最終更新:

8
Comment

【2677377】宅建取得と取得後の仕事について

投稿者: 不動産屋の娘   (ID:XeH7SsNNin6) 投稿日時:2012年 09月 07日 15:28

私の実家はほんとーーーっに小さい不動産屋をしています。

収入も老夫婦(住宅ローン無し)が生活する本当にギリギリの収入程度の父が一人で切り盛りするプレハブのような事務所の不動産屋です。


男兄弟も二人いますが、各自結婚し子供を持ち、持ち家を構えローンを支払い、
サラリーマンとして(不動産業とは無関係)自立し、父の仕事を継ぐ予定は当然ありませんし、
父もそんなことを望んでいるとは思えません。

むしろ、私たち兄弟は、父の不安定な収入に惑わされ、必死にパートで働き支える母を見ていたので、
その仕事を継ぎたいとは誰一人思わず、各自が大手に就職しました(バブルだったので)。


父は70歳を過ぎても細々と現役で頑張っているのですが、
今日、私に電話をよこしてきて、「宅建を取る気はないか?」と。


内容としては、自分もあとそう長くはないだろうから、
今管理してる賃貸や、駐車場などの管理で安定して15万程度の収入があるから、
私が宅建を取って、父に何かあったときにはその管理を引き継いで、
収入の半分を母に、その半分を私が持つという感じでやっていく方向で考えてくれないか?
というのです。


私は、今主人の転勤で実家から離れて暮らしているのですが、
一年半後に実家から一時間以内の場所に戻る予定でいます。

今住んでいる土地では、パートで働き、月に6万程度の収入があります。

宅建は、今、あわてて調べてみた感じでは、通信教育や通学など取得の手段が複数あり、
年に一度10月に試験があり合格率は20%を切るということを知りました。

本気でとるなら通学かな。と。通学は25万程度の費用がかかる事も調べました。

今、子供が中学受験の勉強をしているため、私も勉強を頑張り、
子供に自分のがんばる姿を見せるのも悪くないかも。という思いもあり、
本気で資格取得するなら、来春から半年間通学して来年10月の試験に臨むのもありかも。
と思い始めました。

でも、来年は子供の受験の本番の一年間であり(現在5年生)
お母さんもがんばって勉強している姿は見せられるものの、
サポートもあまりしてあげられなくなりそうだし、
第一子供の試験の四か月前に母親が宅建不合格!なんてことがあったら、
なんか縁起も悪いような気がしています。


そして何より、宅建を取得したら、それだけで父が管理してる不動産をド素人の私が
管理できるとも思えません。

父は、今すぐ死にそうな訳でもなく、見たところあと5年から10年は余裕で生きていそうなので、
その間に仕事を教わり、引き継げば、不動産ド素人の私が、宅建を取得したと仮定すれば、
その仕事を簡単に引き継ぐことが出来るのでしょうか?


パートの労働条件も昨今なかなか厳しく、仮に父の仕事を引き継いで15万の収入を得て、
母にも半分渡してあげることが出来るなら、本当に条件としては悪くないのですが、
こんな簡単にいくんでしょうか?


父は楽天的というか、あまり深く考えずにこの提案をしているようで、そこがとても不安です。


この業界にお詳しい方や宅建の資格をお取りになったことがある方など、
アドバイスをお願いしたくて書き込みいたしました。
色々なご意見お聞かせいただけたら嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2677393】 投稿者: どうだろ  (ID:Cp163RxmrjA) 投稿日時:2012年 09月 07日 15:40

    15万だけの収入しか得られないなら、他の手段で稼ぐ方法を探ったほうがいいような気がしませんか。
    継いで、お父さんを安心させてあげたいという気持ちが強いなら別ですけど。
    もっと商売を手広くして、収入を増やす見込みがあるならいいですが、収入の額に仕事が見合わない気がします。
    少し前に不動産業のスレが立っていたと思いますが、いろいろと大変な仕事みたいでした。

  2. 【2677481】 投稿者: GO!  (ID:s7rcDCtNfUQ) 投稿日時:2012年 09月 07日 16:47

    チャレンジしていいと思うよ。取得の可否はともかく、挑戦してみる価値はあるよ。

    「娘が引き継いでくれるかも」となればお父上も最後のひと頑張りが出来るだろうし。

    受験本番のお子様にも「難しい資格試験にチャレンジしてる母の姿」は、きっと良い影響を及ぼすのではないかしら。


    結果、ダメだったり、あるいは別の収入手段が見つかって断念することになってもいいじゃない。
    今、貴方が頑張る事で、周りが勇気を持てる事がなにより。

  3. 【2678459】 投稿者: 不動産屋の娘  (ID:XeH7SsNNin6) 投稿日時:2012年 09月 08日 10:38

    スレ主です。


    どうだろう様のご意見うかがって、不動産業のスレ見てみました。
    父親の楽天的な発言からは想像つかないほどの厳しい世界のようですね。
    確かに15万程度ならほかの仕事か~~と少し考えさせられました。
    父の仕事を完全に継いだ場合、責任も重いんですよね。
    貴重なご意見ありがとうございました。


    GO!様のご意見もとても前向きで力をもらいました。
    母は日夜家事に育児にがんばっているつもりですが、きっと子供には当たり前の姿過ぎて
    がんばってるように映ってないと思いますので、
    何か目標に向かって頑張る姿を見せられる又とないチャンスなのかな?
    と前向きな気持ちが湧きとても力をもらえました。ありがとうございした。

  4. 【2678658】 投稿者: 自営業者の娘  (ID:iJ3lR5BGtD6) 投稿日時:2012年 09月 08日 13:28

    締めたあとですみません。
    私もスレ主様と同じ、斜陽産業の自営業者の娘です。
    私の父も営業もせずに毎年いただける注文があります。(推定年150万円くらいか)
    それ以外に、国民年金ってパターンです。

    「収入の半分を母に、その半分を私が持つ」というのは、将来、残されたお母様が生活できるようにとのお父様のご配慮かと思います。
    私も、両親から仕事を少し覚えてくれと頼まれています。
    父親が亡くなったら、母は今ほど自由に動けませんし、母の収入を維持するためもありますし、
    やめてしまったら、顧客に迷惑がかかってしまいますし。

    私が感じるのは、毎月15万円もの固定した収入があるなら、それを引き継ぐべきではないかと思います。

    確かに、どこかでサラリーマンをやった場合と比べると月15万円は少ないと感じる方もいるかもしれません。
    しかし雇用されずに入ってくるお金ですから、ご自身の老後の安泰につながります。
    是非、受けるべきと思います。

  5. 【2678669】 投稿者: 独学  (ID:wneEjC3RJmo) 投稿日時:2012年 09月 08日 13:35

     25万円も支払って通学しなくても、書店でテキスト本と過去問題集を買えば、独学でいけますよ。
     お子さんも、母親が一所懸命に勉強している姿を見れば、自分も一緒に頑張ろうと思うはずです。

  6. 【2678698】 投稿者: 難しいかも  (ID:KCe.85GkifA) 投稿日時:2012年 09月 08日 14:00

    以前勤めていた会社に賃貸管理部門がありました。

    違う部署なので全部把握してたわけではないですが、専門業者に依頼するほどでもない
    簡単な電気や水回りの修理なども「管理」に含まれていました。
    それと、住民同士のトラブルの仲介や家賃の取り立てなど、家主さんが手におえない部分を
    請け負って報酬を得るのですから、なかなか大変だと思います。

    駐車場でしたら、違法駐車する人への対応など、女のひとでは難しい部分もいろいろあると思います。

  7. 【2678800】 投稿者: 不動産屋の娘  (ID:XeH7SsNNin6) 投稿日時:2012年 09月 08日 15:41

    スレ主です。


    自営業者の娘様
    私も今現在パートで働き、収入を得るのはとても大変なものだった。と言うことを
    結婚して専業主婦が長く、忘れかけていた事を思い出しているところでしたので、
    自分の力で15万の収入を得られるなんて想像もしたことが無い。と言うくらい高額に感じています。
    父の母に対する配慮はとても嬉しく、私もそれを手助けできるなら…。と言う気持ちもあります。
    温かいご意見ありがとうございました。


    独学様
    独学でも取得されてる方、たくさんいらっしゃるようですね。
    通学するにしても、どこも半年間のようですので、本屋さんで良く見てみたいと思います。
    何しろ、父がしてる仕事に非常に無関心だったもので、今まで一度も宅建について調べた事が
    有りませんでした。
    前向きなご意見ありがとうございました。


    難しいかも様
    お仕事についてご存じの方からのお話、ありがたく読ませて頂きました。
    父にもトラブルなどについて今一度よく話を聞く時間を取りたいと思います。
    貴重なお話しありかとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す