最終更新:

416
Comment

【3327423】0歳児を保育園に預けてまで働くのは?

投稿者: 卒業&入学   (ID:JwwA7kuFDwY) 投稿日時:2014年 03月 16日 17:59

タイトル通りの疑問を常々感じております。
当方、おばあさん世代ではなく40歳の中学生がいる母です。
最近「待機児童」「保育園が足りなくて国に署名運動」という時代である事は認識しております。だけれど個人的には「何で生まれたての0歳の赤ちゃんを血眼になってまで保育園を探してすぐに復職したがるのか?」といつも思ってしまうのです。赤ちゃんがかわいそうじゃないか、、、と。
友人もやはり「保育園に入れない、国は一刻も早く増設してくれないと困る」と半分怒りながら言ってます。勿論個人の考え方は自由ですから反論はしていません。
勿論、夫婦共稼ぎでないと生活出来ないというならすごく納得できるのですが、皆さんそんなに貧困層でもなさそうですし、ローンが苦しいのであればちょっと郊外に住むという選択を考えたりしないのかな?と。批判されそうですが赤ちゃんが可哀想でないのか、仕事をしている自分が好きなんじゃないか?そう思うこともあります。幼稚園の間は短時間のパート、小学生になってからは学童も利用できるのだからこの時くらいから本格的に復職すればいいのに、、、何年も休職すると時代が変わりついていけなくなってしまう不安とかもあるのでしょうが本当に能力があって会社で必要とされる人であれば3年間休んでもまた徐々に勘を取り戻してやっていけるのではないかと思うのですが甘いのでしょうか?
主人の部署にもワーキングマザーがいるそうですが、やれ「子供が風邪を引いた保育園から呼び出しがあったから、
インフルエンザだから1週間休む」と当然の権利の様に主張しいつも、回りがフォローし疲れてると言います。
こういうのを聞くから余計に何で幼稚園に入れる3年間位休むのを我慢出来ないのかずっと考えています。誤解のない様に申し上げますが私は女性が社会進出する事に反対ではありません。
子供が小庚中学年から働き始めているくらいなので。皆様のご意見を伺いたくて書き込みました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 53 / 53

  1. 【3482973】 投稿者: それぞれ  (ID:69TukCmiTVI) 投稿日時:2014年 08月 09日 21:00

    お子さんのことがわからなくても仕方ない、と思い始めています。
    子育てがあまり好きではない人が少なからずいらっしゃるのだと、
    この仕事に就いて改めて知りました。
    (私自身は、ここエデュでも時折お見かけする、子育てが楽しくて、
    学生の頃の専攻は全く別の分野ながら、子育て後に保育士になった者です。
    子どもが幼稚園の長期休暇後などに登園してしまったときなどは
    とてもさみしかった記憶があります)

    様々な事情の方の為に我々が居るので、
    状況が許す限り大いに利用して頂いて大丈夫です。

    でも、『嘘も方便』ではなく、何かあった時の為にも
    正直に理由をお話しされた上で預けられるのが大事だと思います。
    「普段はお互いに忙しくてゆっくり夫婦の時間が持てないので、
    2人でランチにでも出掛けてリフレッシュしたい」
    「銀行や美容院に行くのだけれど、スムーズに行動したいし、
    周りに迷惑をかけてもいけないので登園させたい」
    「上の子の学習で科学館に行きたいので、どうしても赤ちゃんをお願いしたい」
    などなど どんな理由であっても率直に話して、
    保育者との信頼関係を高めていって欲しいと思います。
    そして今後のより良い保育園生活に繋げていって下さい。

「働く母に戻る」

現在のページ: 53 / 53

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す