最終更新:

71
Comment

【3916450】同居で9時まで仕事

投稿者: 決断   (ID:S6GGz6VAFow) 投稿日時:2015年 11月 30日 17:17

最近義母と同居をはじめた所ですが、会社でも昇進を打診されています。
幼児と小学生(低学年)を二人抱えており、保育所のお迎え、ご飯の支度も義母がやると張り切っていますが、昇進後は帰宅が8−9時前後になりそうです。
仕事上では大きなチャンスですが、義母の負担、子供への影響を考えると決断を迷っています。夫は帰りが遅く全く期待できません。
現在30代後半で体力はありますが、義母の体力がもつのかが正直不安です。
皆様ならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【3916863】 投稿者: とりあえず  (ID:iS.f8HBMvh.) 投稿日時:2015年 12月 01日 05:18

    自分は犠牲になっても、というか犠牲という思いもないままに
    家族のために働きたいという方はいるのではないでしょうか。
    やはり9時過ぎが常態のご夫婦と敷地内同居をしているおばあ様を存じあげていますが、お孫さん達の幼稚園の送り迎えから始まり、塾や習い事、毎日の夕食の世話までなさっていました。
    80歳過ぎた現在(お孫さん達は大学生)も、お1人で出歩いていらっしゃるので、とりあえずラッキーな例なのでしょう。

  2. 【3916892】 投稿者: 実例  (ID:v1eWJJk3TVs) 投稿日時:2015年 12月 01日 06:58

    敷地内同居で三人面倒みられたご家庭ありました。学校の先生退職された方です。ただ、お子さまがたはと
    ても感じよいですが、みなさん勉強は平均以下でした。自宅は子供のたまり場だったと思います。
    とにかく、幼児を預けるのは危険です。ご主人の援助は本当にないのですか。
    お子さん二人が小学校ならまだいける?でも、学校行事やPTAはどうされますか?受験されないのですか?

  3. 【3916909】 投稿者: わかるけれど  (ID:2KKe/b7otGg) 投稿日時:2015年 12月 01日 07:25

    今 仕事を頑張りたいお気持ちはわからなくもありませんが、まだお子さんが小学2年と2歳では幼すぎます。

    まだまだ母親とべったりといてもいい時期ですし、今の時期子供とべったり過ごさなくていつ過ごすんですか? 

    さすがに夜8時−9時帰宅は遅すぎます。子供たちが寝た後の帰宅になりますよ。

    小学校いっぱいにきちんとした学習習慣はつけた方がいいです。いくら内容が簡単だからといって学習面をおろそかにしていると、低学力のまま中高までいくことになります。実はフルタイムでお仕事をされるお母様の子供にそのパターンが多いのです(もちろんものすご〜く優秀なお子さんもいますが)。

    生活面においても一日中外に預けっぱなし、自宅に戻っても祖母のみ、これでは子供たちは寂しい思いをします。

    昇進はもう少し後でもよくないですか? 子育て以上に大切なことって母親にとっては無いですよ。

  4. 【3916931】 投稿者: うんざり  (ID:HLPCetOBAVQ) 投稿日時:2015年 12月 01日 08:05

    こんなにも、社会での活躍を阻む意見ばかりなのか。元気なうちは家族で協力すればいいし、厳しい時は第3者の協力を仰げばいい。柔軟に対応すればいいこと。建設的な意見がなぜでないのかしら?
    義母様が協力的ならお願いしてもいいのでは、甘えすぎず、食事や家事等は早起きしてスレヌシさんがすればいいことでは?

  5. 【3916936】 投稿者: やってみてから  (ID:L6rUC159lbo) 投稿日時:2015年 12月 01日 08:16

    私なら、昇進受けます。
    やってみてから考えればいい。子供達も母の働く姿を見てますよ。
    掲示板で意見を聞くのはどうかな?と思います。
    ご自身もう決めてるのでは?

  6. 【3916978】 投稿者: ↑無責任  (ID:v1eWJJk3TVs) 投稿日時:2015年 12月 01日 09:07

    子育て放棄です。
    二歳のお子さんは、義母がお母さんだと思うでしょうね。小学校のお子さんもなつかなくなるでしょう。周りが協力とか意見あるけど、スレ主の場合義母だけですよ。無責任に言わないほうがいい。
    昇進して給料は増えますか。それで預けるコストは賄えますか。旦那の給料より良くなるなら、助けてもらいましょう。
    でも、昇進するといつも帰りが9時というのも ブラック企業的な感じもします。本当はその昇進については、皆さんが敬遠されているのではないですか?

  7. 【3916983】 投稿者: 子供が不幸だ  (ID:ZLWlV.4HMvA) 投稿日時:2015年 12月 01日 09:12

    祖母と母親は違いますよ〜〜
    側から見れば産みっぱなしの丸投げ、と言われても仕方ないよ、それでも昇進して自己実現したいのなら仕方ないけどね

  8. 【3917004】 投稿者: 可哀想  (ID:PE/zUneZzRk) 投稿日時:2015年 12月 01日 09:33

    両親共仕事で夜遅く子供は祖母に任せっきりではお子さんが可哀想ですね。
    食事の支度や洗濯はして貰えても母親の代わりは出来ません。
    心配事や相談事などには勿論乗れないでしょうし、子供たちのちょっとしたサインも見過ごしてしまうでしょう。

    結局は仕事を取るとか母親業を取るかという問題では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す