最終更新:

70
Comment

【4220917】子どもが私立中って隠してますか?

投稿者: 中受終了   (ID:8V2eu1QBg8g) 投稿日時:2016年 08月 22日 04:02

子どもが中学に入ってから週3日パート、フルタイムを経験しましたが、高校受験控えて大変だね~とどの職場でも言われました。うちは中学で受験したから、次は大学受験なのよ、と言ったら、それからというものすごく働きずらい雰囲気になってしまって、それからは中学から私立と言わないようにしています。
中学受験させたお母様はそもそも専業主婦が多いのかもしれませんが、働いてるお母様は聞かれたら職場で子どもが私立ということ話してますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【4221948】 投稿者: 扶養範囲内  (ID:a/9tALeI34o) 投稿日時:2016年 08月 23日 09:42

    >私立に行っていることそれ自体は、羨望や妬みの対象にはなりません。

    私立=お金がある、
    お金があることはねたみの対象になってしまいますよね、
    うちも子供は私立の一貫校で、職場で聞かれたから中受して私立と答えたら
    すっかり立ち位置が「お金持ち」になっていました。
    お金持ちでしたらパートになんかでません。

  2. 【4221978】 投稿者: ランタナ  (ID:QOUgW0ly4II) 投稿日時:2016年 08月 23日 10:18

    私立中学校もですけど、夫の職業もNGですね。
    私なんか言ったら顰蹙かいますね。
    叩かれます。

  3. 【4222215】 投稿者: 現実  (ID:J.dgrE91/Po) 投稿日時:2016年 08月 23日 14:36

    私立がお金持ちが行くところだというのは、昔のことですね。
    今は、進学のために少しくらい無理してでも私立に行く人が多いです。それは、ほとんどの人はわかっていますよ。でも、私立はお金持ちが行くところと今でも本当に思っている人は、ふつうよりお金のない家の人かもしれませんね。
    そのような人たちと同じ環境で働いているということは、つまり自分では気がついていないかもしれないけど、よそから見たら、同じような人たちだということです。そのような環境で、うちは、私立、公立といったところで、何が違うというのでしょうか。子ども同士は、学校でランクづけができたとしても、親同士は似たようなレベルなので、小競り合いは、おかしなことですね。

  4. 【4222225】 投稿者: そもそも  (ID:i.hBn5XTnbU) 投稿日時:2016年 08月 23日 14:45

    そんなとこで働いてる時点でさ…

    これが習い事なら私立小中なんて当たり前で話題にもならない。むしろ公立の人探すのが大変そう。勿論習い事の種類によるけれどね。

  5. 【4222258】 投稿者: なんとなく  (ID:J.dgrE91/Po) 投稿日時:2016年 08月 23日 15:00

    公立の人の多い職場で私立の人って、公立の人から言わせたら、言葉ではいいこと言ってるけど、こんなところで働いてまで私立に行かせているなんてと思っているのではないでしょうか。すごいという言葉は、ほめ言葉でもあるけど、びっくりという意味もありますよね。それがいい意味なのか、よくない意味かですよね。そういう意味で、価値観が合わないと思われているかもしれませんね。でも、私立の方たちは、どちらかというと、言われたとき、いい意味でとらえるか人が多いのでしょうか。

  6. 【4222319】 投稿者: うーん  (ID:cBS/xYDlmjM) 投稿日時:2016年 08月 23日 15:48

    私立行ってますってのは、公立は選びませんでした=地元公立の否定だからね。
    公立に行かせてる家からしたら、うちらとは違うあっち側の人。
    職場でも、公立組から見ると、なんでここにあっち側の人が混じってんの?!!という気持ちなのでは。

  7. 【4222332】 投稿者: 思うに  (ID:fk4BI2OV8x.) 投稿日時:2016年 08月 23日 15:57

    なんだかな、さんの意見に同意します。

    でも、私立を羨望というわけでもないけど、
    私立に行かせる以上はある程度家計に余裕があるはず、
    という周囲の見方はあるかも。

    だから、スレ主様の場合、
    周囲の人は、
    私立に行かせている人が、どうしてここでパートしているの?
    と思い、何と言葉を継いでいいか分からなくなったのでは?

    パート=お金が足りない、
    のイメージは、今でもやはり、なくなったわけではありません。

  8. 【4222339】 投稿者: ここでは  (ID:i.hBn5XTnbU) 投稿日時:2016年 08月 23日 16:06

    私立中は庶民みたいな感じに言われますけど世間ではまだまだそうではないです。私立小に至っては周りに一人もいないという方が首都圏でも多いくらいです。

    周りに私立小中が当たり前にいるのはその人もそれなりの水準にいるから。高収入の自営業の集まりや難関高所得資格保有者の職場等々でもない限り私立=珍しい、特殊、お金持ちが一般認識。

    ましてや誰でも採用されるような類のパートなら言わずもがなでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す