最終更新:

37
Comment

【4902181】仕事しながら3食作る愚痴

投稿者: 扶養範囲のフリーランス主婦   (ID:225BXuDgzeY) 投稿日時:2018年 02月 25日 16:25

現在、フリーランスで平日4,5時間仕事に時間を取られる主婦です。

一人娘と主人のために、日曜以外毎日お弁当を作ります。朝食、夕食も手の込んだことはできませんが、できるだけ健康的な食生活を目指して手作りします。
お弁当は週1回くらい、冷凍が入ることもありますが、週末に作り置きしてできるだけ手作り。

炊事は嫌いではないのですが、キッチンに立っている時間がとても長いのに、冷凍は作ったうちに入らないとか、別になければお弁当買うしとか言われむくわれないと感じる日々。3食作るって大変じゃありません?お仕事しながらそれをやってらっしゃる方ってすごいと思うんですけど、作り置きとか何か秘策があるんですか?

愚痴ですけれど、男の人って外で惣菜を買ってくるのも、妻が時間を割いて作ったおかずも、同じと思ってません?
添加物や悪い油を避けて健康のために~って思ってるのに、カップラーメンとかおやつに食べちゃうし。だったら勝手にしろとも思うけど、勝手にさせると本当に親子でカップラーメン&コンビニ弁当になると思うと、良心が痛んで黙って作り続けることに。これって独善的で親切の押し売りですか?
ちょっとはむくわれたいよぅ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4903713】 投稿者: yocchi  (ID:pLVBGCAzO5o) 投稿日時:2018年 02月 26日 18:11

     お嬢さんには 主婦があまり炊事に手をかけない国にホームステイに行かせてはどうでしょうか?日本人の家庭の食事が ものすごく手がかかっていることに気付くのでは?

     我が家の下の子が中3の時 学校から(希望者だけですが)17日間ステイしたお宅(オーストラリア)のお母さんは、フルタイムでお仕事をされていて、ほとんど炊事をされませんでした。
     朝は、自分たちでチョコフレークに牛乳をかけたもの。10時ごろの軽食は持たせてもらい、昼はカフェテリア。夜は 外食か先に帰宅するお父さんがパスタをゆでるぐらい。週末には、親戚の家や、アミューズメントパーク、海などに連れて行ってもらい、よくしていただきましたが、炊事には労力をかけないようです。

     ホームステイを終えて帰国した子供が、 自宅に向かう電車を待つ成田空港駅のホームで、

    「日本の主婦は働きすぎ。」と言ったのが忘れられません。


     

  2. 【4903734】 投稿者: 他スレより  (ID:bCOjhMnHHUU) 投稿日時:2018年 02月 26日 18:30

    『 おまえ おとうさんだろ 』
    作詞・はるかぜちゃん

    一人暮らししてたね おとうさんになるまえ
    たばこ吸って 朝まで飲んで
    立派に働けるって イキがってた

    今も同じね 子どもと遊ばずに
    黙って逃げるの? 飲み会行くから
    おまえ おとうさんだろ

    おまえ おとうさんだろ
    何で1人で寝てるの
    おまえ おとうさんだろ
    先におかず食べて お皿はそのまま
    おまえ おとうさんだろ
    この子の友達の名前知ってる?
    おまえ おとうさんだろ
    家族よりじぶんのことばかり

    おまえ おとうさんだろ
    おまえ おとうさんだろ
    おかあさんだろ?って おまえも親だろ
    好きな事して 好きな物買って
    考えるのは自分のことばかり

    今日は服もご飯も おまえのぶんねーから
    一緒にレトルトカレー食べましょ
    自分らしく颯爽と生きるわ
    あたし おかあさんだから

  3. 【4903741】 投稿者: 叶姉妹より(他スレより)  (ID:bCOjhMnHHUU) 投稿日時:2018年 02月 26日 18:38

    「救い」になること

    親は子どもを救えません。

    また逆に、 子どもも親を救えません。

    親は子どもを変えることはできず、子どもも親を変えられません。

    これは ネガティブで悲しむべきことなどでは けっしてなく、

    そのくらい『親』と『子』は、 お互いに 自由であってよいという 『救い』でもあるのです。

    「心地よい関係」

    心配はするけれども、 支配はしないこと。

    導きはするけれども、 相手を信じること。

    「相手は、自分とちがう他人である」 という気持ちが、

    お互いの人生に敬意を払うこと、心地よい関係性に とても大切なことです。

    やっかいであるのは、『あなたのためを思って』という言葉で、

    他人の価値観を押し付けられることです

    どんなに配慮に満ちているようであったとしても、それは偽りの親切さであるのです

    こういった「あなたのためを思って」という善意であり押し付けは、自分で気づくことができない

    どのような関係であっても相手に敬意を払い 自分と他人様は違うということを知ることが

    おもいこみや押し付けのない心地よい関係が生まれるのです

  4. 【4903812】 投稿者: 食いしん坊  (ID:cHzPH.6xdO6) 投稿日時:2018年 02月 26日 19:31

    yocchiさん・・・
    「日本の主婦は働きすぎ。」と言われたのですか。そこは「お母さん、ありがとう」と言ってほしかったですね。

    私は働きすぎと言われようと、家族の食事は自分の手で作りたいです。
    それはかっこつけているのではなく、部屋が散らかっていても洗濯物が山になっていても(程度問題ですが)美味しいご飯を食べることを優先したいだけですけどね。
    それでも毎回きちんと作ることにこだわりすぎると、つらい時もあります。
    どうしても無理な時はカップラーメンでもお惣菜でも利用できるものは利用しても良いと思います。ただ、普段の生活習慣なのか、そういったものは2日続けては体が受け付けませんけど。

  5. 【4904262】 投稿者: 海外より  (ID:4dgBE5neksY) 投稿日時:2018年 02月 27日 00:44

    欧米に通算10年ほど住んでいます。
    こちらでは働いているお母さんの家庭では夕ご飯の外食が多くて高校生の娘がびっくりしています。インスタなどに365日くらい載せてるお友達もいるようです。キッチンは常にきれい。
    たまに私が家をあけるときは娘が炊事をしますがとくに後片付けが負担なようで、お母さんは毎日これを続けてくれてるんだ、と有り難みを感じると言います。私は今仕事をしていないので当たり前ですが。
    働くお母さんに言いたいことは、お味噌汁とご飯とあと一品で十分だと言うことです。体に気をつけて!

  6. 【4904715】 投稿者: yocchi  (ID:pLVBGCAzO5o) 投稿日時:2018年 02月 27日 10:36

    食いしん坊さんへ
    「お母さんありがとう。」と言われたことはありません。トホホ・・・。
    本人は弁当より学食が好きで、(弁当の分荷物が多くなるのも嫌だったそうで。)学食のない学校に通う上の子が、高校を卒業してからは、学食になりました。(その後 浪人中 予備校の授業が詰まっていて、外食の時間が取れない週4日だけ弁当を作りました。)

     スレ主さま「報われたい。」とのこと。
    今まで、ご家族が健康なら、それが報われていることなのですが、ご主人に認識してもらいたいということですよね。ご主人さまが、単身赴任して不摂生の上 病気になるか、スレ主様が入院か帰省などで1週間ほど家を空けられると 気づくとは思うのですが、それはよくないことなので。スレ主さまが、万一入院なさっても、父娘で、外食や中食をうまく利用してバランスのいい食生活を組み立てるのが理想ですが、週末に練習してもらってはいかがでしょうか?
     
     高木ゑみ「考えない台所」という本をお読みになったことはありますか?
    冷蔵庫を開ける回数を1回にする(献立の食材を一気に全部出す。)
    野菜を切るタイミングを1回にするなど工夫があります。考えないじゃなくて、作り始める前に「完璧に考えた台所」というのが、私の感想ですが。

     NHKあさイチのスーパー主婦 足立洋子さんは、毎日寝る前に翌日の夕食の献立を決めて寝るとおっしゃっていました。

     料理は外食でも総菜の購入でいいから、 妻には明るく機嫌よくしていてほしい(健康と栄養に関して完璧主義を捨ててほどほどにしてほしい。)というのが、案外ご主人様の本音かもしれませんが。

  7. 【4904731】 投稿者: コミュニケーション  (ID:AW6gk8RPSxw) 投稿日時:2018年 02月 27日 10:44

    私自身は、料理が好きな母に育てられましたが、兄が好きな肉ばかり出されて、肉が苦手な私は母の手料理が苦痛でしかありませんでした。
    いまだに実家の料理は、肉以外も嫌いです。

    自分が偏食なのは自覚しているので、食事の内容は家族に希望を聞きます。全ての希望は聞けませんが、我が家にとっては、食事の希望を聞くことがコミュニケーションの1つです。

  8. 【4904789】 投稿者: ネックは野菜  (ID:kuKksBbN7Bk) 投稿日時:2018年 02月 27日 11:31

    って、結局手作りの食事のこだわりはいかに野菜摂取するかになりません?
    育ち盛りの中学生が、朝コーンフレークに牛乳、昼カフェテリア、
    夜パスタじゃどこで野菜を取ってるの?とどうしても真面目な日本人主婦は
    考えてしまうのですよね。
    せめてパスタにもホウレンソウなんかの野菜を入れてクリームパスタに
    しなきゃ!と私は思ってしまいます。
    海外のお料理番組での野菜料理もほとんど添え物程度だし。
    子供のお弁当にもおかずとは別にサラダを付けるお母さんもいますよね。
    どうして日本人って野菜摂取にこだわってしまうんだろう。
    葉野菜よりも根菜取らなきゃ!とか。
    実際に野菜をあまり食べない欧米人の健康状態はやはり日本人よりも
    悪いとのデータでもあれば、野菜料理を作らなければならないのも
    わかるのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す