最終更新:

579
Comment

【5443012】【本音】共働きって女性の妥協だよね?

投稿者: ほんね   (ID:lDLVPsitWFA) 投稿日時:2019年 05月 20日 00:33

もちろん仕事は楽しい、最初は。
でも、家庭を持ち、子供を持つとやはり仕事は重荷。

男性への従属からの解放、自己実現、才能の社会貢献等々言ってますが、
みんな、1馬力男子がいないから、綺麗事いっているだけですよね?

WMに「宝くじ10億当たったら?」って質問して、仕事続けるって聞いたことない。逆に「育児アウトソーシングする」も聞いてない。

結局、共働きって女性にとって不利だし妥協としかみえない。

皆さん、どう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 10 / 73

  1. 【5443641】 投稿者: 更紗  (ID:PysDsHAVrbQ) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:16

    今の40代から50代の方が専業主婦であろうがフルタイマーで
    あろうが、個人の置かれた環境や社会背景によるものですから、
    批判するつもりもございません。歴史になっているということ
    もございます。

    ただ、これからを生きるお嬢様についてどうされているのかと
    思いました。
    今の時代4大卒や修士卒は当たり前として、お母さまの価値観に
    沿って働かないで済むような上流階級の方と結婚させたい、とお考
    えで、一時期流行ったフィニッシングスクールや、社交のために欠か
    せない英語以外の語学スクール(たいていはフランス語)に通わせる
    とか、そういう文化がまだあるのか、とふと疑問に思いました。

  2. 【5443648】 投稿者: かわる?  (ID:uvWLVp.NM1k) 投稿日時:2019年 05月 20日 16:27

    ここのスレに子供もってって書いてますけど?

    スレ違いはそっち。

  3. 【5443673】 投稿者: 実利で  (ID:UctrxSPl4RQ) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:02

    >普通の事務OLは寿退職がいいと思う。オバサン事務はちょっと
    正社員はどうかな?事務って仕事マンネリだし、長居されると
    仕事に慣れてる分変に暇な時間が出来て気に入らない部下いじめたり、
    結構煙たい存在だったりします。

    仕事に精通しているオバさん事務が増えれば職場の人員は削減できます。部下をいじめるのは暇だからで、その暇を与えないくらいの仕事量をさせればよいのではないかな。
    大体違うよね。

  4. 【5443682】 投稿者: 会社って  (ID:nqSD.QHwkbc) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:17

    そんな何人も雇えないんだから、給料やすくで雇える若い女の子の事務のほうがいいでしょう。

    昔の寿退社は利にかなってたよね。

    今はいつまでも居座るから。
    でも、働く立場から言うと、おばさんでも雇ってくれないと困る(笑)

  5. 【5443683】 投稿者: 高学歴大学の女子は  (ID:a63YXjjcfCc) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:19

    専業主婦志望が多いですよね。
    医学部に行くのも将来の夫探し
    早慶東大も同様みたいです。
    キャリアウーマンは一般企業だとマーチクラスが多いのでは?

  6. 【5443688】 投稿者: 実利で  (ID:UctrxSPl4RQ) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:25

    >そんな何人も雇えないんだから、給料やすくで雇える若い女の子の事務のほうがいいでしょう。

    年功序列賃金が崩れたら、出産育児で時短勤務となるリスクのある若い子よりオバさんの方が実利にかなう。でも若い子の存在を福利厚生の一環と考えるオジさんや若い男性たちにはウケが悪いかな。
    いつまでもあると思うな、終身雇用と年功序列賃金。

  7. 【5443702】 投稿者: 自分の納得が一番  (ID:SQ.UzBaWNFE) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:38

    私の母は年収6000万以上あった父と結婚して専業主婦。お稽古三昧、旅行三昧、子供も孫もいて、、でも、何か満たされないらしく、専業主婦はつまらないと不満ばかり口にしてました。
    私は、そんな母を見て、専業主婦だけにはなるまいと弁護士資格をとり、同業の夫と共働き子育てを10年以上してきました。でもハードな仕事との両立は本当に大変で、子供も手がかかるタイプだったこともあり、つい最近、かなり抑えたペースでの勤務に転職しました。資格があるから柔軟に転職できたと思う反面、戦線離脱したような喪失感もあります。悩んでいたときに、お金に困らないんだし辞めればいいじゃないと簡単に言う母に苛立ち、最近は連絡取ってません。
    姑は、専業主婦として子育てを全うしたことに誇りをもち、周りへの感謝を常に口にし、嫁たちの生き方も尊重してくれます。その姿をみると、専業主婦を全うして生きてきた姑を立派だなと思います。
    女性は選択肢が多いだけに、自分が選択した人生にどれだけ納得して過ごしていけるかが一番大事だと思います。その中身は人それぞれ違い、私もまだまだ模索中ですが、娘たちにも自分が納得できる人生を選択できる力をつけてほしいです。

  8. 【5443716】 投稿者: まぁ  (ID:VTkGxMVjsk6) 投稿日時:2019年 05月 20日 17:51

    全員が全員、年収ン千万の旦那さんと結婚できるわけじゃないですからねぇ

    保険的な意味でも、完全に専業主婦になってしまうって、リスクが大きすぎるんじゃないかなあ

    私の場合、友人(30代)がすでに病気で2人亡くなってます。一人は独身でしたが…
    そういう経験をしてると、専業主婦になるのが怖くてたまらないんですよね。。

    やりがいや気晴らし、加えて、夫に万一のことがあっても路頭に迷わないための保険的な意味合い。
    職を持っていることが、自分にとっては精神的安定に繋がっていると言ってもいいかも。

    野球選手の田中マー君ぐらいの収入があったら、やっと安心して専業主婦になれるかな(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す