最終更新:

22
Comment

【932965】働きたい。でも、夏休みが気がかりで。

投稿者: ジュンベリー♪   (ID:kfA/1jsuohM) 投稿日時:2008年 05月 23日 12:26

こんにちは。
2年生の娘がいます。
そろそろ、働きに出たいと思っていますが、
気がかりなのは夏休みの事です。
学校のある日は、8時〜15時ごろまでは
働けると思うのですが(5日ほど短期バイトをしてみました)
長期休みの事を思うと躊躇してしまいます。
みなさまのお子様は、どう過ごされているのでしょうか?
小学校の学童はありません。
週3日くらいで4時間程度なら
留守番できるのでしょうか?
アドバイス、よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【932973】 投稿者: ダイエット効果  (ID:vgYVXzj6Xjs) 投稿日時:2008年 05月 23日 12:38

    小中学校の給食のオバサンがとても良いそうです。
    休みが一緒だからですね。


    ほんの何年かで子供はしっかりしてきます。
    働くことにも慣れてきた頃、転職できます。


    おまけ情報。
    たくさん食べてやせられます!!

  2. 【932980】 投稿者: 学童  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 05月 23日 12:45

    学童に入れませんか?
    朝から夕方まで、お弁当を持たせる必要はありますが、見てくれます。

  3. 【933007】 投稿者: 学童は却下  (ID:zyeGCbDZAzo) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:14

    疲れきって帰宅する様子、学童の勤めの友人、預けている勇進か学童でのトラブルを聞いて小学校1年6月で学童をやめました。
    子どもとのルールを作り、長期夏休み冬休みは実家や兄弟の家にお世話になりました。
    鍵に関するトラブルもいくつかありましたが、身内の協力以外に校庭開放プールと子どもを信じてやり過しました。
    子どもにとって、学童が安住の地ではないこと、学童が親にとて安易な預け先になっていないかも考えてみるべきだと想います。

  4. 【933014】 投稿者: バーバママ  (ID:ucs6Om8aPDg) 投稿日時:2008年 05月 23日 13:21

    私は逆に子供達が大きくなって手がかからなくなったというか相手にもしてくれなくなり、学校関係の仕事(パート)で夏休み冬休み春休みがお休みなのでどうやって過ごそうかしらと思っています。
    そんな都合の良い仕事があるかなと思いながら休みだけ別の仕事を探そうかと思ってます。
    スレ主さんのような方のお子さんを預かるバイトでもあればやりたいくらいです・・・。
    昼ごはんつきで宿題の面倒も見ますなんて広告出したらどなたか雇ってくださるかしら。

  5. 【933049】 投稿者: 心配性な母  (ID:.2qgefn89d.) 投稿日時:2008年 05月 23日 14:01

    働きたいお気持ち、よくわかります。
    そして、長期の学校のお休みの間はどうするの?
    というお気持ちもよくわかります。


    私は今まで短期間のお仕事でつないできました。


    デパートのお中元、お歳暮の販売員。
    NPOの単発の講師。
    資格を活かした短期のモニター。


    いずれも学校の長期間のお休みには重ならないよう
    配慮しました。
    デパートでは、もう十年近くも中元、歳暮のみの
    お仕事を続けている、という主婦の方に出会いました。
    1年間のお小遣いと家族のレジャー費を、
    その時期に集中して稼ぐのだそうです。
    その時期はほとんど毎日働くのだそうです。
    デパート側からもとても信頼されていました。
    私のような者を指導し、ミスをしないよう、
    チェックしてくれる立場にいらっしゃいました。


    お子さんの預け先を心配なさりながら働く、というよりも、
    働き方を再考されてみるのもいいかと思います。
    我が家は短期のお仕事のおかげで、
    直前まで日程が確定しない主人の夏休みにも、
    すぐに調整できて家族旅行に出かけ易かったです。
    子どもを連れて博物館めぐりなど、
    楽しいこともたくさんできました。
    私が継続的な仕事をしていたら、そうはいかなかったと
    思います。
    来年は子どもも中学生です。あっという間でした。


    来年は長期間働くことを前提にしたお仕事を探そうと思います。
    使ってくださるところがあれば、デスケド・・・。


    …そうそう、1月末頃から2ヶ月間ほどの税務署のお仕事も
    なかなか良いそうですよ。




  6. 【933097】 投稿者: 学童  (ID:SKyBeClxqRw) 投稿日時:2008年 05月 23日 15:15

    > 学童に入れませんか?
    > 朝から夕方まで、お弁当を持たせる必要はありますが、見てくれます。


    あわてて書いてしまったのですが、よく読んだら、学童はないのですね。
    近くに児童館とかもないのでしょうか?
    学童も児童館も同様だと思いますが、どちらも指導員の力次第というところがあります。
    そのあたりは、当然ですが、前もって調査をしておくべきでしょう。


    後は、祖父母に預けるとか、ファミリーサポートがあるならそれを利用するとかでしょうね。しっかりしているお子さんなら、小2でも大丈夫でしょうが、そうでないお子さんだと無理だと思います。実際、しっかりしていなかった我が家の子供の場合、安心して留守番させられるようになったのは、やっぱり中学に入ってからです。高学年ならなんとかなるとは思いますが、低学年で毎日はかわいそうな気がします。

  7. 【933104】 投稿者: コンビニ  (ID:p5k6X9gBSbM) 投稿日時:2008年 05月 23日 15:26

    コンビニで働いている人が言ってました。
    「学生さんが夏休みなんかにたくさん入ってくれるから助かるわ〜」って。
    大学生と主婦って希望の時間帯が違うから、シフト組みやすいんじゃないかしら。
    大学が休みの時って小学校も休みだから
    大学生がたくさん働く職場から始めるっていうのはいかが?
    学校関係の仕事って給食・食堂関係以外は、あんまり募集を見かけない気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す