最終更新:

17
Comment

【966412】受験時期に仕事をどう両立しますか?

投稿者: そばにいてあげたいのに・・   (ID:SDkx/TGcOQQ) 投稿日時:2008年 06月 30日 02:11

1月から2月にかけての受験時期に、仕事のピークが重なってしまう
可能性があります。

最悪の場合は、受験日と仕事上の抜けられないイベントが重なってしまうことも。
ちなみに父親は私以上にあてになりません。(確実な休みが取れる可能性という意味で)

最悪の場合も想定して、準備をしておきたいのですが、
皆さんは、どのような工夫や対応をされてきました/される予定
でしょうか。

また、受験時期に休暇を取るときに、受験のことは上司や同僚に
どこまで、どのようにお話しますか。


お聞かせいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「働く母に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【966449】 投稿者: 経験上  (ID:eqcBwc94ffI) 投稿日時:2008年 06月 30日 07:20

    上司にも同じチームの方々にも正直に話しました。
    もちろん受験校までは言いませんでしたが。
    「で、どこ?」ってしつこく聞く人もいたし、
    眉をしかめる方もいらしたのは事実ですが、
    ほとんどの方にご理解いただけました。


    午前に第一希望、午後、他校受験の2月1日だけは終日お休みをいただきましたが、
    1月校は送っていって帰りは子どもひとりで帰らせました。
    早めに受験会場に着くようにいき、親はさっさと帰ったので、
    会社には少々の遅刻ですみましたよ。
    「私はすぐ帰るから、ひとりで帰宅してね」というと、
    息子も「うん、いいよ」。
    ひとりで行動するのが比較的苦にならない子で、
    普段からべったり仲良し親子でなかったから
    できたのかも。
    ひとりで帰ってきた日もちゃんと合格していました。

  2. 【966555】 投稿者: 二人終了  (ID:gX9hm9XhYVs) 投稿日時:2008年 06月 30日 09:27

    全部の学校じゃありませんが、
    比較的行きやすい学校は一人で行ってもらったり、
    帰りは遠くの学校以外は一人で帰ってきてもらいました。
    学校見学の際は、行き帰りを一人でできるように練習させました。
    幸い今はスイカやパスモがあるので(大人料金になりますが)
    券売機を使わなくても大丈夫なので、乗り換えと降りる駅さえ
    わかっていれば、何とか一人で行けます。
    受験当日はNバッグを担いだ子供がたくさんいますから、
    (うちはNじゃありませんでしたが)駅からの道はまず大丈夫です。
    ただし!同じ日に同じ最寄駅の学校と受験が重なる日は要注意です。
    幕張の2校も、間違えてお隣の学校に入り込むお子さんが
    毎年いるそうです。時にはお父さん+お子さんも(笑)。
    後からお母さんに怒られたでしょうね。
    うちの主人と息子は乗り換え駅で、前にいたNバッグに
    ついて行ったら、逆方向で、ひと駅で気がついて、
    あわてて逆方向に飛び乗ったとか。父もあまり役に立ちません。
    帰りはたいてい塾や学校のお友達が一人くらいいますから、
    途中まででも一緒に帰ってきてもらえば大丈夫です。
    みんなは親と来ている中、一人で行くのは大変ですが、
    子供は友達のお母さんに褒められて、ちょっと嬉しかったみたいです。

  3. 【966683】 投稿者: 子供料金  (ID:HAgdwNOmtiw) 投稿日時:2008年 06月 30日 11:12

    二人終了さまへ


    スイカは子供料金のチャージが出来ますよ。
    みどりの窓口で申し込んでみてください。


    ※本題からそれてしまってゴメンナサイ

  4. 【966803】 投稿者: ベビーシッター  (ID:9HF/3JXHPdA) 投稿日時:2008年 06月 30日 13:03

    受験の時期だけ、ベビーシッターさんにお願いしたらいかがでしょうか?

    仕事との両立で悩むよりは、子供が一人でもできることはさせて、
    どうしても心配な部分だけ「塾」や「受験の送り迎え」など、人手を借りるのも一つの方法かと思います。

  5. 【966862】 投稿者: あじさい  (ID:a5maMkg.n9Y) 投稿日時:2008年 06月 30日 14:26

    他の方が「前向き?」なことを書いていらっしゃるのに、
    水を差すようで申し訳ないのですが、
    ベビーシッターさんに賛成です。
    一人で行かせるのは酷だと思います。


    現在中2の息子の中受時のことですが、
    1月受験時は仕事が休めず、仕方がないので集合時間よりとんでもなく
    早く受験校へ行き、子どもを置いて仕事へ行ってました。
    帰りは夫が中抜けして迎えに行ったり。
    (早く学校に着くのは嫌だったと、あとから言っていました)



    休んだのは第一志望校の一日目だけです。
    このときも本当に休みにくい日に当たってしまい、頭下げ下げ休暇を取りました。
    (会社の上司・同僚はまずまず理解がありましたが)


    息子はこの日に合格できたので、その後の休みについて悩まなくてもよかったのですが、
    一応、実家の親や妹に頼む算段をしていました。


    子どもの性格によるところが大きいとは思いますが、
    受験当日に余計な心配事を持たせないほうがいいに決まっています。


    一人で行かせた日に万が一合格できなかった場合、親が後悔すると思います。


    後悔しないよう、色々な「手配」を考えてみることを強くお勧めします。


    あと半年、息切れしないよう、適度に息抜きしながら頑張ってくださいね!

  6. 【967603】 投稿者: 経験上  (ID:KXkOONr3Xng) 投稿日時:2008年 07月 01日 08:16

    自分の経験のみを記してしまいましたが、
    ちょっと無責任だったかな、ごめんなさい。
    我が子は2月1日に合格をいただき、
    それ以降は結局受けなかったのですが、
    あとは平日はひとりで会場に向かう予定でした。
    ただし、自転車で行ける(またはバス20分)学校です。
    バス、電車、バスの1月校は送っていったし、
    バス、電車、電車の学校(結局、受験せず)は父親が通勤途中、送っていく予定でした。
    (帰りはひとりだけれど)。
    前に書いた通り、息子はかなり図太いタイプだと思います。
    多少のことには動じない(大物?)子ですので、
    あまり気にせず、このような計画をしておりました。
    あじさい様のおっしゃる通り、
    ひとりで行った日、またはひとりで帰宅する日が不合格だったら、
    子ども以上に親が後悔しただろうな、と思います。

  7. 【967608】 投稿者: そばにいてあげたいのに・・  (ID:SDkx/TGcOQQ) 投稿日時:2008年 07月 01日 08:32

    経験上 さんへ:

    職場に正直にお話されたのですね。実体験のお話しをありがとうございました。
    まだまだ中学受験に対して偏見もあるようなので、躊躇しそうですが、
    休む必要性をわかってもらえて、よけいな詮索はかわせるような
    話し方を考えてみたいと思います。


    > 1月校は送っていって帰りは子どもひとりで帰らせました。

    この方法なら、我が家でも、父母どちらかで、なんとかなるかもしれません。

    電車の遅延はしょっちゅうありますし、(2月は雪も降る時期ですし)
    機転をきかせて振替輸送やタクシーを使うとか、学校に遅延を連絡するなんて
    我が子では、たぶん無理。(これができたら合格以上にすごいかも。)

    やはり、無事に試験会場にたどりつけるか見届けたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す