最終更新:

111
Comment

【3610056】薬学部への動機付け

投稿者: ローズマリー   (ID:OWfuDqKtF.Q) 投稿日時:2014年 12月 16日 10:01

高1の娘のことです。
理系クラスに進むことは決まりましたが、志望学部が定まりません。
本人はとりあえず某国立大学の看護科志望と、学校に提出したようですが
特に志や理由があるわけではありません。
余裕を持って合格できるだろうということのようです。

担任から、学力からは国立大学薬学部を充分目指せると、勧められていまが、。
主人も薬学部に行くなら、私学でもよいという意見です。
が、本人が薬剤師という仕事に魅力を感じないと申しまして食指が動きません。

そこで、2点ご意見を賜りたく思います。
1)薬学部を受験するよう動機付けするにはどのようにすればよいでしょう?
2)薬学部以外の医療系学部でお勧めは他にありますか?

今回はこの2点に絞ったご意見をお願いいたします。
本人に任せればよいという回答はご遠慮くださいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験勉強法に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【3611744】 投稿者: ええ  (ID:K7CwMNyE3fc) 投稿日時:2014年 12月 18日 09:27

    ちなみに子供は国医。病棟では1年生であっても教授には先生と呼ばれる。
    バイト先でも大学でも親とは違い18で既にセンセイと呼ばれる身分。
    手術の最中に麻酔医は自分の番が来るまで手術室でマンガを読んでいる。
    医局ではミーティングの時、医師も看護師も患者のプライベートな話ばかりしていて
    親に「有名な病院でも信用してプライベートな話をしてはいけないよ、あいつら患者の個人情報の噂ばかりしている」と言っていた。
    事実は小説より奇なり、だ。
    でも無職野郎はこれも作り話と言うのだろうな。

  2. 【3611748】 投稿者: 身近な例  (ID:BOxad5RyA7U) 投稿日時:2014年 12月 18日 09:36

    人間の生死にいかに関わっているかという観点から考えてはどうでしょうか。それだと、看護栄養薬学くらいの順番にはなると思います。

  3. 【3611751】 投稿者: ええ様  (ID:ed5vVW6XM6k) 投稿日時:2014年 12月 18日 09:41

    国医と自慢げですけど、「あいつら」「野郎」少し言葉遣いが下品すぎませんか。

    もう少し普通に。

  4. 【3611758】 投稿者: ええ  (ID:jbsuwAPJmbw) 投稿日時:2014年 12月 18日 09:50

    揚げ足取るのやめて。上品ぶってもしょうがない。

    本意は実際存在する80歳以上の老婆薬剤師について、なわけ。
    免許あるとホント強いよ。

  5. 【3611778】 投稿者: ↑  (ID:L.J1chPVIQQ) 投稿日時:2014年 12月 18日 10:12

    そうそう。1年生でも「先生」と教授に医師なら呼ばれる。でも、薬剤師に対しては、薬局長であろうと、「◯◯君」と呼び、絶対に「先生」とはつけない医師も多いけどね。そこは書かない。食うには困らずとも、医療業界では下の立場の仕事なのは間違いないのにさ。

  6. 【3611779】 投稿者: 検査技師  (ID:g5Ny6LWiVCM) 投稿日時:2014年 12月 18日 10:12

    某国立大学卒の検査技師です。

    検査技師は物理必須ではないです。私は生物、化学を選択していましたから。
    ただ、検査技師はお勧めしません。
    就職は厳しいですから。

    大手の検査センターに就職しても、給与は高くはないし、将来子供を持って働くには環境はいいとは言えません。

    まだ高1ならもっと上を目標にした方がいいと思います。私は薬学部はいいと思いますけどね。
    薬剤師になって調剤するだけが選択肢ではないので。


    まだ娘さん本人が決められないのなら、目標を看護や薬学に置かず、選択肢がもう少し増えるようなところにしておきたいですね。

  7. 【3611787】 投稿者: ええ  (ID:jbsuwAPJmbw) 投稿日時:2014年 12月 18日 10:22

    あとね、薬剤師公務員も保健所に配属になったりして本意じゃなく嫌って人もいる。

    >でも、薬剤師に対しては、薬局長であろうと、「◯◯君」と呼び、絶対に「先生」とは
    >つけない医師も多いけどね。

    これは知らない。というかもともとコメディカルに医師は先生っていうの?

    うちの子供が通う大学の薬学部は全学で一番勉強するそうだ。必死に。
    GPAではなく何か振り分けがあり、そのためだそう。
    ちなみにGPAって医学科はついてても(定かではない)本人通知はない。

  8. 【3611789】 投稿者: うーん  (ID:07p/B6xNWEI) 投稿日時:2014年 12月 18日 10:23

    薬剤師の友人は、子育てしながら調剤薬局で働いてますが、融通がきいてよさそうです。ブランクあったのでと、キチンとお勉強されてました。
    そして娘さんも薬剤師にと思われてたけど、六年制になってから、六年間はキツいから看護学のほうにすすんでくれたら…と言ってました。

    女性薬剤師さんで、すすめられて薬学にいったけど、勉強づけでつらかったと言われてた方もいました。本人にモチベーションないと、辛いかもしれませんよ。

    仕事としては、薬剤師さんもよいけど、看護学のほうで頑張って、助産師さんとか保健婦さんとかもよいのではないかなと思います。
    大学の作業療法士の学科で頑張って、そちら方面の学校の先生の道に、進んだ人もいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す