最終更新:

18
Comment

【3746658】学校の課題が多すぎて

投稿者: ひまわり   (ID:k2ln7sLzoX6) 投稿日時:2015年 05月 22日 19:50

進学校に通う高校2年の娘の勉強方法について教えて下さい。
今まで塾に通わず、独学で学年三位以内には必ず入っていました。
駿台などの外部模試でも優秀者リストに掲載されています。
が ここにきて悩みがあります。
学校の英語の課題が多すぎ、自分のペースで進めて定着させていた数学に不安が出てきたようです。
英語の課題も 娘いわくいい教科書を使用していて もうすこしペースを落としてやればきちんと定着するのに毎日の課題に追われ、流すだけになってしまっていると言っています。
定期テストのページ数も400ページと聞き、私も驚きました。
娘は「このまま英語ばかりやっていたら数学がつぶされてしまう」と悩んでいます。
「自分のペースを大切にしながら勉強を進めれば、志望大学に合格出来ると思うのにそれが叶わなく限界」と娘は言いますが、こんな場合どうすればいいのでしょうか。
クラスの子はみな 課題の答えをうつし提出しています。娘は「うつすくらいならば、期限に間に合わなくても自分のペースできちんと仕上げて提出したい。そうしなければ力はつかない」と言い 今まではなんとか間に合わせてきました。理系志望です。とうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3747637】 投稿者: ?  (ID:x60TvYREK6w) 投稿日時:2015年 05月 24日 02:27

    皆と同じようにうつせばよろしいのでは?

    納得いかなくても、適当に流すのが世の常ですから。

    まあ、優秀でない教師に優秀な生徒であるお子さんが指導してあげるのも一つの手ではありますが。

  2. 【3747657】 投稿者: ゲ  (ID:0pfhHWLT./s) 投稿日時:2015年 05月 24日 06:40

    「うつすくらいならば、期限に間に合わなくても自分のペースできちんと仕上げて提出したい。そうしなければ力はつかない」・・・この通りにやってみるのをおすすめします。
    教師の立場もあるのかもしれませんが、行動の責任を取るのは自分なので気にする事はありません。

  3. 【3757542】 投稿者: せんた  (ID:.8N98Sgayos) 投稿日時:2015年 06月 04日 16:37

    お子様は処理速度が遅いのでは?

    今の時点の模試では時間が足りても、大学入試にはある程度速度が必要になります。

  4. 【3759998】 投稿者: ここで重要問題1  (ID:rbIVMQtr1Qc) 投稿日時:2015年 06月 07日 09:11

    嫌々、鉛筆を持たされることで机に向かう時間が苦痛になる。素直な年代が立ち向かう中学受験勉強。合格校はどうであれ、精神疾患を伴うことなくなってやり抜いた成果は親の励ましも作用。きっと、どこかで役に立つことでしょうね。

    サッカーや野球がいい例。一度止めたら二度とやろうとは思わない。精神的にバランスを保とうと働く。交感、副交感神経との調律。

    誰からも干渉をうけないゲームやスマホのやり過ぎ、キッチンドリンカーは精神疾患。中高生は一人で机に向かう。強制力(宿題、課題、労働・・・)と心の精神力。

    学問も、一度止めたら二度とやろうとは思わない。女の子なら体育。男女問わず楽器演奏や書道に美術・・・。

    なぜ、自主的にやろうと思わないのか?その答えに勉強を敬遠する理由も含まれますよね。

  5. 【3760006】 投稿者: ここで重要問題2  (ID:rbIVMQtr1Qc) 投稿日時:2015年 06月 07日 09:28

    進学への責任は自己責任。薬の副作用が心配なら病院へ相談に行きます。スレ主さんは学校へ行かず書き込むだけで行動が伴ってはいません。

    課題は約束事であることを前提に。子供の精神力を保護者が判断して、学校へは時間がかかってもマイペースで取り組みことの是非を確認するのが良いのでは?

    勉強が嫌いだった保護者にはハードルが高いのかもしれませんが頑張りどころです。

    進学が志望どおりではない結果になっても、学校側には落ち度も責任もありませんよ。


    (余談:特に女の子)
    新卒者が就職後にすぐ辞める理由。

    退社時間、食事、私生活一般の時間管理が困難な程に制御不能になってしまったため。
    または、耐えきれなくなったため。

    幼少期から、友達遊びが少なく時間にうるさく育った女の子に多い。

  6. 【3760096】 投稿者: 英語の課題  (ID:tPXxUqdJv.k) 投稿日時:2015年 06月 07日 11:13

    どんな課題なのでしょうか?
    1日何時間くらい取り組んでいるのですか?
    その課題の成果は出ているようですか?

    ちなみに1日の勉強時間として確保できるのは、何時間ですか?

    我が家の高2女子は、激しい部活動を本人がやりたくてやっているので、時間に余裕がありません。

    確保できるのは、朝2時間、帰宅後 2時間の、計4時間しかないので、科目割りが悩ましいです。

    ほっておくと、好きな科目ばかりになってしまいます。

    効率よく学習を進めるのは難しいですよね。
    どこに正解を求めるのか、だと思っています。

    やりたい勉強をとことんやるのか、
    受験のための勉強をするのか。

    スレ主さんのお子さんのように成績はよくありませんが、塾なしで勉強を進めてきました。高1で受けたチャレンジセンターは、数ⅡBのみ、全国二桁でした。多分、高1では履修が終わっていない人が多かったのでしょうね、それで良くみえるだけだと思っています。
    特に微積分が大好物で、満点でした。

    英語は英検準1級まで取得ました。センター英語レベルのリスニングだと満点です。たいしたことなく、お恥ずかしい。

    普通の?模試は受けたことはありません。
    センターは、たまたま、部活が休みだったので、受けてみました。

    本人の強い希望で、数学必須の文系学科を志望しています。

    すみません、塾なしで、というところに勝手にsympathyを感じてしまいました。
    横レス、失礼いたしました。

  7. 【3760119】 投稿者: ん?  (ID:jjcvfxskg0U) 投稿日時:2015年 06月 07日 11:34

    全国二桁なのに、スレ主さんのお宅ほど成績が良くないのですか。
    しかし、一日4時間もよく勉強されていますね。

  8. 【3760144】 投稿者: 英語の課題  (ID:tPXxUqdJv.k) 投稿日時:2015年 06月 07日 12:03

    はい、センターですし、それも科目分野限定、最大瞬間風速みたいなもので、さらに他を知りません。

    4時間は、確保出来てという話なので、朝練や遠征が入れば、ゼロになる日もあります。

    そうなると、移動時間とか、待ち時間にスキマ勉強するしかない、と聞いています。

    時間と体力のやり繰りが難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す