最終更新:

28
Comment

【5688145】浪人生の息子のこと

投稿者: 悩みママ   (ID:onQS.6DI.i.) 投稿日時:2020年 01月 01日 01:05

二浪目の息子について、相談させて下さい。息子は、中学生までは、優等生で中3のときは、オール5で卒業しました。高校は、偏差値67の進学校に行きました。

しかし、高校生になってから。息子の様子が一変してしまいました。全く勉強をやらず、毎日、パソコン三昧。プログラミングにはまっていたようです。宿題も出さず、先生から何度も連絡をいただきました。
三年生になってからは、学校を休みがちになり、ギリギリで卒業しました。もちろん、大学は受けていません。

去年は、バイトをして過ごし、今年から、予備校に通い始めました。しかし、やはり長続きしません。あと少しでセンター試験なのに、全く勉強しません。模試は、9教科で690点とったこともあります。でも、最近は、どんどん落ちていくばかり。

でも、私が何か言うと、逆効果なので、何も言えません。どうしたらいいのでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5688859】 投稿者: 悩みママ  (ID:onQS.6DI.i.) 投稿日時:2020年 01月 02日 12:17

    ありがとうございます!同じ境遇の方のお話が聞けて、嬉しいです。何を言っても無駄ですよね。息子を信じ、笑顔で過ごすしか仕方ないですね。

  2. 【5688862】 投稿者: 悩みママ  (ID:onQS.6DI.i.) 投稿日時:2020年 01月 02日 12:24

    温かいお言葉、ありがとうございます!慶応のSFC、初めて知りました。さっき調べたら、英語と小論文だけなんですね。うちの息子、理系ですが英語だけは得意で、マーク模試で9割はとります。あと、哲学の本を読んでいるので、論理的思考はあるかもしれません。そう甘くはないと思いますが、色々調べてみることも、大切ですね。

  3. 【5688888】 投稿者: 打出の小槌  (ID:/BZGSuvcyj6) 投稿日時:2020年 01月 02日 13:23

    そうやって人頼みだから、この有り様なのでは?

  4. 【5688939】 投稿者: 違和感  (ID:QBiTZB/JAxE) 投稿日時:2020年 01月 02日 14:31

    別に人を頼るのは悪くないことですよ。
    何でもかんでもは良くないですけどね。

    他所様のことです。
    そのお宅がそれで良いのなら他人が口を挟むべきではありません。

    昔から三人集まれば文殊の知恵と言いますから、ここで不安を吐き出して解決の糸口が見つかれば幸いだと思いますよ。
    集まっているのは三人以上の様ですが(笑)

    他力本願でも本人がやる気を出し自分の道を見いだして進んでくれるのなら、それに越したことはありませんよ。
    立派です。

    せっかく勉強と向き合えるようになったことを前進したと考えるなら、焦らず今年はリハビリで次年度を本番にと長期プリンで構える方が親のメンタル的には楽でしょうね。
    入試制度が変わると言っても2本柱は延期、問題は思考力や考察力が必要なもの。
    それならスレ主様のところの息子さんは得意かもしれませんよ。
    一問一答のセンターよりも。
    烏滸がましいですが、必要なのはそういう情報の提供だと思いますが?

  5. 【5689046】 投稿者: 打出の小槌  (ID:QDIMYUIrRrM) 投稿日時:2020年 01月 02日 17:24

    そういう流儀を否定はしていません(事が上手く回っているなら)。

    ただ、それがために「この有り様」であるならば、この際取り組みを改める良い契機にしては如何でしょうか、というお話をしています。

  6. 【5689105】 投稿者: いろいろできる  (ID:XmjR5cRN3cg) 投稿日時:2020年 01月 02日 18:15

    大学受験は今回限りにして、どこの大学も行かないのなら就職する様に告げたらいかがですか?
    覚悟を決めてもらうのです。
    同時に、「何かに夢中になれる能力があって(仕事をするためにも生きていくためにも大切な能力です)、プログラミングと英語という今の時代に必要とされる力があって、偏差値67の進学校出身で頭が悪いわけではないのだから、できる仕事はいろいろあると思う。大卒の学歴は後からでも取れる」と話してみては?

  7. 【5689135】 投稿者: 悩みママ  (ID:onQS.6DI.i.) 投稿日時:2020年 01月 02日 18:49

    ありがとうございます!皆さまのアドバイス、有り難く読ませて頂きました。来年に持ち越すこと、就職を勧めることなど、どれも、なるほど!と思います。私自身、かなり視野が狭くなっていたように思います。もっと、余裕をもって、息子を見守っていきたいと思いました。ありがとうございました。

  8. 【5689151】 投稿者: 期待薄  (ID:QHdrvWOeCyU) 投稿日時:2020年 01月 02日 19:12

    >来年に持ち越すこと、就職を勧めることなど、どれも、なるほど!と思います。

    就職だって時期と準備があるでしょう。
    来年に受験を持ち越すとなれば、キーキー言わないようにして心を平静に保ち、温かいご飯を用意するのが精一杯と言っていた日々がまた1年続きます。
    「なるほど!」とカンタンに言えます?深く考えてます?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す