最終更新:

4
Comment

【1972499】自由が丘の予備校

投稿者: 来年受験です   (ID:HJIklkg1mUc) 投稿日時:2011年 01月 08日 15:41

現在高校2年生の息子がおり、大学受験の予備校選びで迷っています。
自由が丘で四谷学院、早稲田塾、河合塾、栄光NABIO、駿台予備校、城南予備校のパンフ等を頂きました。

どこもお高くてびっくりしてるのですが。
ほとんどの予備校が年間契約であるのに対してNABIOは月謝制でしたが、これには何か訳があるのでしょうか?
またこの塾を利用された方などはいらっしゃいますか?

愚息の成績は芳しくなく、理系を希望しておりますがクラブが6月まであり、夕方から始まる大手予備校の時間に間に合いません。

取りあえず、基礎固めに四谷の55を、講習等は他の予備校(出来れば少人数)の所を探してますが、お勧めなどありますでしょうか。

ご助言等頂けると嬉しく思います。
どうぞよろしく願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1972948】 投稿者: 高校までとは違います  (ID:63XlVgX.9KA) 投稿日時:2011年 01月 09日 00:30

    中学受験や、高校受験で塾を利用されたことはありますか?
    あるとすれば、大学受験の塾・予備校は、システム的にかなり違うことを覚えておいたほうがよいと思います。

    中学・高校受験では、塾はセットメニューのようになっていて、すべての受験科目を習ったと思います。
    要するに、必要な全科目を教えてくれるのです。

    しかし、大学受験の場合は、ちょっと違います。
    志望大学ごとに受験科目が違いますから、自分が志望する大学の入試に必要な科目だけを受講します。
    また、入試科目を全部取る人もいますけれど、結構多いのは苦手科目のみを取るケースです。

    そうしたことが頻繁に行われるため、大学受験の塾・予備校の多くは単科で授業が取れるようになっています。
    一方で、いろいろな科目を合計していくと、かなり高くなることも。
    高校までは、セット料金になっているために、安かったと考えることもできます。

    大学受験での塾の使い方にもいろいろありますが、高いと思うようであれば、苦手科目の克服などに必要と思われる科目だけを選んで受けることをお勧めします。

  2. 【1972996】 投稿者: とにかく高い  (ID:k9hAyghNr5A) 投稿日時:2011年 01月 09日 01:38

    自由が丘の早稲田塾に娘が通っていました。
    他塾と値段の比較をしたことはありませんが、早稲田塾は特に高いそうですね。
    知りませんでした。
    有名な日本史の先生の授業をとりたいと娘が言いだし、その授業だけで年間40万
    位かかることを知った時は驚きました。結局はいくらでも授業取り放題のパケット制?
    とかいうのにするしかなくなるご家庭も多いのでは?と感じました。
    結局その日本史の授業は取りませんでしたし、指定校推薦で大学を決めてしまったので
    塾が有効だったかどうか判断できないのですが、早稲田塾に行かれるなら「取りたい
    科目に絞って安く済ませる」という方法は出来ないと思った方が良いです。

  3. 【1973000】 投稿者: とにかく高い  (ID:k9hAyghNr5A) 投稿日時:2011年 01月 09日 01:44

    書き忘れました。
    早稲田塾は、誰かを紹介すると講習代が半額になるとかいうシステムがありました。
    ちょっとなんだかなぁ~って思いました。

  4. 【1974121】 投稿者: 来年受験です  (ID:HJIklkg1mUc) 投稿日時:2011年 01月 10日 11:44

    早速のレスありがとうございます。

    中学と高校受験をして参りました。
    文系理系などの区分、国公立私立などの区分で随分と受験形態が変わるだけでなく塾の受講形態も変わるのだと驚きました。

    年間契約的で途中で塾が合わないと思っても変えづらそうですね。
    どこの塾が合うかもわからないうちに大金を振り込むのに躊躇します。

    早稲田塾はお高いと他のスレッドでも拝見しましたが、割引制度があるとは知りませんでした。参考にさせていただきます。

    お忙しいなかレスをくださいまして感謝しております。
    塾に赴いてよく説明を聞いてきたいと思います。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す