最終更新:

232
Comment

【7070414】【進学くらぶ】2025年受験組のお部屋【四谷大塚】

投稿者: 海と中学受験   (ID:aa41kD/k25o) 投稿日時:2023年 01月 13日 19:50

こちらは、「四谷大塚進学くらぶ」で学習を進めている、2025年受験組の部屋となります。前スレッド「2022年度新小4のお部屋」からの引き継ぎスレッドになります。こちらで、2025年の受験まで、2年間引き続きで運用したいと思いますので、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「通信教育に戻る」

現在のページ: 25 / 30

  1. 【7321865】 投稿者: 元パパ塾  (ID:bfjBZSrN0J.) 投稿日時:2023年 10月 17日 11:22

    色々な方向性あるのは健全だと思います。
    良い地域なら私立に抜けても区立中の雰囲気は悪くないと思いますよ。逆に都区内で私立進学率が低いエリアのほうが荒れてる傾向があります。
    なお、受験勉強していたら、授業が退屈かもしれません。

  2. 【7322206】 投稿者: アボカド  (ID:a0Clf6Jw.r2) 投稿日時:2023年 10月 17日 21:44

    >元パパ塾さん
    予習シリーズ難しいですよね。うちも新演習併用してます。なんなら、新演習だけやった方が基礎が身につくんじゃないかと思う位です。答え丸写しを始めたのは予習じゃ意味が分からなかったからだろうし。最近は単元の始めにちょっと予習やってみて、新演習必要かどうか聞いてます。難しそうならスキャンした新演習の単元を印刷して渡して最初の方だけつまみ食いをすると予習に進めるようです。優秀層がターゲットだとしてもボリューム層にステップ踏める四谷のサブテキストが欲しいですね。
    私は教える事ができないので、自習できる解説がもっと欲しくてコベツバ登録してみました。でも、すぐる学習会で詳しい解説があったのですね。これを印刷すれば充分かもしれません。
    文化祭などで生徒さんのお話を聞く機会があり、ご飯を食べる時以外は勉強していたそうで、オーバースペックでも、あと1年ちょっとと期限がついた今なら頑張れないかと親はたくらんでおります。

  3. 【7323467】 投稿者: ぽろすけ  (ID:rfKAzD0sOLM) 投稿日時:2023年 10月 20日 00:16

    アボカドさん

    うちは算数の復習は間違えた問題を解けるようになるまで繰り返し解かせています。丁寧に解きなおすというより雑紙に殴り書きのようなスタイルでやっているので解きなおしノートは作っていません(そもそも字が壊滅的に下手で作れない、、)。テキストは四谷大塚の演習問題集をメインとし、算数のみ最難関問題集も利用しています。

  4. 【7324008】 投稿者: アボカド  (ID:a0Clf6Jw.r2) 投稿日時:2023年 10月 20日 20:22

    >ぽろすけさん
    算数の復習についてありがとうございます。解き直しノートは作られてないのですね。自分で解けるようになるまで繰り返し解いて、時間が経った後、たとえば1ヶ月後とかに、また解いたりしてますか?その時にどの問題をやればいいのか分かるので、間違えた問題を集めた解き直しノートを作ろうかと思ってます。パワポに貼り付けていけばいいかと思いつつ、ちょっと面倒な気持ちも。

    演習問題メインで最難関もされているのですね。最難関は実践演習レベルの問題が多いのでしょうか。コベツバの予習スタンバイに最難関の解説もありました。

  5. 【7324050】 投稿者: ぽろすけ  (ID:rfKAzD0sOLM) 投稿日時:2023年 10月 20日 21:17

    >アボカドさん

    うちは昔の問題の復習はほとんどしていないです。今のところ問題は起きてないですが、これから難しくなってきたら復習も入れなくてはと思っています。確かに解きなおしノートを作れるのならばそちらの方がいいかもしれませんね。
    最難関問題集は実践問題より数段難しいです。子供だけで解くには少し辛い問題もあるので、分からない問題は私が教えています。コベツバでも解説あるのですね。ありがとうございます。

  6. 【7324106】 投稿者: アボカド  (ID:a0Clf6Jw.r2) 投稿日時:2023年 10月 20日 23:08

    ぽろすけさんのお子さんすごいですね。取りこぼしなく習得していってますね。見習いたいです。5年が終わったら中学への算数とかを取り入れていく感じでしょうか。
    うちはボロボロなので、まずは毎週1単元ずつ復習を入れていこうと思います。それが終わったら最難関にもチャレンジしたい。コベツバ買っちゃったし。調べてみたら最難関A問題だけは解いた方がいいとかありますね。なんか進学くらぶ始めて1年半ですが、今さら色々知った事が多く残念な気持ちです。特にすぐる。

  7. 【7324148】 投稿者: 元パパ塾  (ID:ytZOYK/Y42s) 投稿日時:2023年 10月 21日 01:03

    横から失礼します。
    ポロスケさんアボカドさん、レベル高いですね。
    最難関問題集は愚息にはとてもとても。中数は年間購読してますが、パパの暇潰しになってます。
    合否を分けた問題特集がある4、5月号と、増刊の必ず解きたい100問は価値があります。
    教材マニアになってますが、結局、新演習とその準拠問題集を四谷にプラスする程度。トホホな状態です。

  8. 【7324195】 投稿者: まいまい  (ID:7esIIa/nVLU) 投稿日時:2023年 10月 21日 06:54

    元パパ塾さま

    皆さまのお子さまの頑張りを見ていると、集中力も持続力もない愚息には、中学受験は向いていなかったのかな…とつくづく思います。

    クラスメイトで近所の公立中に行くお子さまは
    ・スポーツ頑張っているが、勉強は後回しな活発系(口悪い、横柄)

    ・公園でポケモンカードをやったり、Switchオンラインで放課後、繋がっている男子
    ・スマホを与えられLINEやTikTok好きな女子
    と言ったとこでしょうか。

    Yに通う御三家を狙うクラスメイトは、前回の組分けテストで国語が二桁順位で喜んでいたとか、サピのαが数名いたりと勉強を頑張っているお子さんが少なからずおります。
    さんすうの教室も、国立・私立小のお子さん(内部進学の考査と、外部生との差を埋めるために通っている方々)が半数以上おり、刺激を受けそうなものですが、通って満足しているようです。

    区内で進学率の低いエリアが荒れているは、私の実家のエリアがまさに当てはまり(都内・東側)、私はそれで中学受験をしました。

    中学に進学後、親の言う事なんてますます聞かなくなるのは目に見えており、いまやらせなかったことを後悔しそうです。
    結局、子を信じられないから迷うのと、私自身の選択に自信が持てないんですよね。
    勉強するのは子どもなのに。

    スレ違い、お目汚し失礼しました。
    応援しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す