最終更新:

97
Comment

【6134021】お雑煮に何を入れますか

投稿者: まりあ   (ID:L57DJ9B9/TI) 投稿日時:2020年 12月 23日 21:51

あっという間に年末、
お正月のことを考えなくてはならない時期になりました
うちはお節は、お取り寄せを頼んでいるのですが、年末のキツネそばと
お雑煮は自分でしなくてはなりません。そこでズバリ、皆様はお雑煮に何を入れていらっしゃいますか
うちは関東流(というか、東京下町の我が家の実家流)で、鶏肉と小松菜、大根と人参です。本当はサトイモも入れるのですが、私がサトイモ嫌いで勝手に省いております。
ちなみに、金沢が本家の関西出身の夫の家では、だし汁に味付けしたものに、焼かない丸餅を入れただけ。関東では焼きもちを入れますが、関西では丸餅をそのまま入れて煮る、というスタイルのようです
皆様のスタイルを教えてくださいませ。
あ、それから年末の年越しそばのバージョンも教えて下さるとなお、うれしいです。よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 13 / 13

  1. 【6142902】 投稿者: 使ってます  (ID:aDoxrkBIe6M) 投稿日時:2021年 01月 02日 06:55

    お雑煮にいれる三つ葉切ったり、おつけもの切ったり、おせちの時に焼豚切ったり、いろいろと。
    リンゴも食べたし。元旦にお鍋するご家庭もあるくらいだから、切らずにはいられない。

  2. 【6143636】 投稿者: かわいらしい  (ID:9KwwS5n/I86) 投稿日時:2021年 01月 02日 18:08

    全部食べ尽くされた驚き
    よくわかります。それにしても
    きっとその白い具材で揃えたお雑煮、
    美味しかったんですよ

「わが家のレシピに戻る」

現在のページ: 13 / 13

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す