最終更新:

29
Comment

【2948490】お弁当つくりに便利な買い置きできるもの!

投稿者: 一時帰国予定   (ID:vTZgsNOav/s) 投稿日時:2013年 04月 30日 06:00

8月から子供が遠くの高校に行くので、お弁当を作ることにしました。
ついでに夫の分も作る予定で、二人は朝6時半から7時頃に家をでます。

お弁当作りは日系幼稚園以来なので9年ぶりだし
その頃と違って容量が数倍なので出来るか不安です。

問題は海外在住であまり日本のものは手に入りません。
スーパーの冷食はピザとかラザニア程度なので論外です。

今度日本に短期で里帰りするときに、お弁当に使えそうなものを買い込んでこようと思うのですが
お弁当先輩のみなさま、お勧めありましたら是非教えてください。

今のところ考えているのは 海苔、ふりかけ、ごましお、乾燥ごぼう、ひじき、乾燥わかめ、すしのこ・・・
このくらいしか浮かびません。

他にお弁当作りにあったら便利なものもありましたら宜しくお願いします。
いちょうともみじの形の抜き型は買ってくるつもりです(ちょっと季節感の演出・・・)
朝簡単につくれるメニューもありましたら 大変助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2948648】 投稿者: たまごやき  (ID:MV54MdET2yc) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:00

    「茅の舎」のだしパック。
    袋を切って少量卵に混ぜ焼くと、あっという間にだし巻き卵です。
    煮物や吸い物にも、炊き込みご飯にも使えるので、お弁当に限らず
    あると便利です。お値段がそれなりなので、我が家では普段使いは
    出来ませんが・・・。
    「ごはんですよ」は、お弁当用に1食分がパックされている物も
    売っています。
    こんにゃくは、意外と日持ちします。
    密封されていれば、数ヶ月は大丈夫。
    日にちが経つと、こんにゃくから水分が抜けて、固くなってくるそうですが
    食べられるそうです。(近所のこんにゃく屋さん談)
    飛行機や国内に持ち込めるのか、私には分からないのですが、
    可能なら持ち帰っても良いのではないでしょうか?

  2. 【2948659】 投稿者: 一時帰国=買い出し  (ID:pc8rH2OIHb2) 投稿日時:2013年 04月 30日 09:14

    海外在住でお弁当作り、大変ですよね。
    私はEUでもちょっとのドライブでそれなりに食材の揃った日系食料品店に通えるくらいでしたので(高かったけど!!)冷凍食品は使いませんでしたが、調味料、乾物などはそちらで買えました。でも一時帰国の時は日本の安くて便利な食材の買い出しに励み、スーパーで乾物やふりかけや缶詰を2万円分とか買うちょっと変な人でした。

    お子さんは日本風のお弁当をお好みなのですか?
    うちの子供は日系幼稚園とアジア系が珍しくない小学校の間は日本風のお弁当を持っていきましたが、白人多めの中学に上がったらカフェテリアで食べるかサンドウィッチということが多くなりました。日本食を興味津々で見られるのが照れくさくなったようで・・・。


    不便な環境でも一生懸命工夫してお弁当を作ってくださるお母様、奥様、素敵ですね! 
    日本食は身体にもいい食材が多いから海外でもできるだけ食べたいですものね。


    日本からお持ちになる荷物はかなりたくさん持てるのでしょうか?
    簡単に調理できる袋入りの乾物と調味料のセットのようなもの(スーパーでたくさん並んでいると思います)は便利ですよ。肉だけ足せば、とか、卵1つで、とか言うのがポイントです。
    例えば、

    *倉昆の満点おかずシリーズ*
    ht●tps://www.kurakon.jp/products/03/index.ht●ml
    (●抜いてください)

    それから、中華合わせ調味料のクックドゥでも、必要な食材がナスとかキャベツとか、現地の食材で作れるものをまとめ買いしていました。
    麻婆茄子とか回鍋肉とかですね。

    あとは鶏もも肉(自分で骨を抜いて開いて)を照り焼きにしたり、フードプロセッサーで挽いた鶏ももひき肉を使ってつくねをまとめ作りして、冷凍していました。

  3. 【2948740】 投稿者: うちの場合  (ID:MVJHZFQhbOU) 投稿日時:2013年 04月 30日 10:21

    外国人ばかりの学校に
    ひじき
    のり
    といった黒いものを持って行くと
    友達に奇異の目で見られるので
    皆と同じランチボックスにしてって言われました。

  4. 【2948765】 投稿者: 卵焼き  (ID:hCyP4D6EWns) 投稿日時:2013年 04月 30日 10:43

    お弁当作り始めて17年(二人の子どもに)です。

    毎日入れるのが卵焼き。バリエーションに富んでますよ。少し甘めのシンプルなもの。海苔を巻き込むもの。ひじきの煮物を混ぜ込むもの。既出の「ゆかり」を入れたもの。ハムやチーズを小さく切って混ぜ込んだもの。キッシュもどき。等々・・・。

    水分を吸収してくれるカップ(使い捨て)などはとても重宝していますよ。

    お互い,楽しくお弁当作りをしましょう。

  5. 【2948813】 投稿者: 雨傘  (ID:adwQUhIktIk) 投稿日時:2013年 04月 30日 11:39

    青のり、あおさ海苔(もちろん乾燥したものです)は いかがですか?
    卵焼きに混ぜても、フライ物の衣に混ぜても大丈夫ではないでしょうか?

  6. 【2948817】 投稿者: 弁当母歴14年  (ID:HnjK/cI67zI) 投稿日時:2013年 04月 30日 11:41

    >>鶏肉に和えるとありますが、サラダ風にするのですか?

    酒蒸したささみをゆかり・ゴマ・オリーブオイルかごま油で和えたりします。

    他におすすめな調理法は、TBSのはなまるマーケットで話題になった「しそ鶏」です。

    鶏むね肉を薄く開いて「日本酒」「ゆかり」をまぶし、チーズをのせ皮目を中にロール巻きにして、
    クッキングペーパーでラッピングし、水とバターを少々、レンジで5分余熱でさらに5分。
    手間いらず簡単肉巻きです。
    「しそ鶏」でググると検索できると思います。



    「切干大根」・・お湯で戻してザクザク切り水気を切ったら、ごま油で炒め、油揚げ、
            めんつゆと切干大根の戻し汁を加えて炒め煮。人参の千切りを加えてもおいしい。

    「カット高野豆腐」・・高野豆腐のサイコロ状のもの。だし汁に醤油少々・塩少々・好みでみりん。
               その煮汁で乾燥高野豆腐をさっと煮るだけ。調理5分。
               冷めても「中からジュワっとだしがでてくる」ので美味です。

    「さくらでんぶ」・・・寿司の子で酢飯を作ったときのトッピング。ちらし寿司の上にピンクのそぼろが
               のってると綺麗です。錦糸卵と絹サヤの千切りを添えるとなお綺麗。

    「マロニーちゃん」・・本来お鍋に「くずきり」かわりに入れるので流行ってる太い春雨みたいな。
               うちはこのつるつるした食感が好きなので、ハム・きゅうりの千切りと一緒に、
               サラダにします。マヨネーズか中華ドレッシング(醤油・ごま油・お酢)で和えます。

    「ご飯ですよ」 ・・・桃屋が出してる瓶詰めの「海苔の佃煮」です。おにぎりによく使います。
              
              

    「ポン酢ジュレ」・・ポン酢はご存じですよね?あれがジュレ状になったもので、お弁当に使い勝手がいいです。
              エビフライ・フィッシュフライ等にかけるとタルタルよりあっさりいただけます。

  7. 【2948820】 投稿者: 偉いですね!  (ID:oX7bxEq8kEc) 投稿日時:2013年 04月 30日 11:43

    日本食が少ない中、日本風のお弁当を作ろうとされていることに本当に頭が下がります。


    そう、上の方もおっしゃっていましたが、うちの場合ひじきを持っていったら虫?といわれて
    だんだんサンドイッチのようなものになっていきました。

    食べた後のお弁当箱そのものも邪魔になってしまったようです。
    (いちいちロッカーにしまいに行かなければいけないとか)
    他の子は紙袋などに入れてすぐ捨てられたみたいです。


    海外とはいえ、国の雰囲気によって違いますでしょうが、そんなこともありました。

  8. 【2948823】 投稿者: おにぎり  (ID:EiyjBGxCuz6) 投稿日時:2013年 04月 30日 11:48

    買い置きできて現地でなかなか手に入らないものですとやはり乾物になるかなと思いますが、私の経験では海外で作った乾物のお料理ってなかなか美味しくできません。日本食もどきになってしまうというか。スレ主様の現地で調味料などが揃いにくい場合、あまり大量に買い込まないほうがいいかも?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す