最終更新:

19
Comment

【7373804】千葉中学校生活のこと、親も知りたいこと、分かる範囲で答えます

投稿者: 思春期と戦う母   (ID:ztVrRDRVtMk) 投稿日時:2024年 01月 06日 11:49

現役で通っている子供にも聞きつつ、お答えできる範囲で
回答していきます。
マナーを守って、活用してくださると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7397474】 投稿者: 千葉高生の保護者  (ID:CNF68fmDTfc) 投稿日時:2024年 02月 03日 19:52

    こんにちは!

    うちの子は運動部ではないので、違ったらごめんなさい。
    運動部は3年生の夏の大会までだと思います。
    (夏の大会まで部活をがっつりやって、引退したら勉強にシフトチェンジ、というような会話をしたことがあります)

    もし間違っていたら訂正に来ますね!

  2. 【7397511】 投稿者: 春からお世話になります  (ID://Xc06NEuQ.) 投稿日時:2024年 02月 03日 21:13

    運動部についての質問に便乗させて下さい。
    中学生も高校の部活全てに入れると伺っているのですが、例えば中学から硬式テニス部にも入れるのでしょうか。
    またサッカー部などの人数が必要な部活では、中学生だけでチームが組めるのでしょうか。
    もしお分かりでしたらお教えいただけますと幸いです。

  3. 【7397625】 投稿者: 思春期と戦う母  (ID:fc3FjDeK6BU) 投稿日時:2024年 02月 04日 00:01

    質問ありがとうございます。


    硬式テニスですが、現在は
    高校生のみで、中学生はソフトテニス部に
    なるそうです。

    サッカー、野球など
    正式な人数まではわからず
    すいません。


    今年度から、部活に関しては
    かなり変わりましたが、
    希望する部活に関しては
    入学後の部活紹介や
    部活見学でわかると思います。

    あまり、お答えになっていなくて
    すいません。

  4. 【7397836】 投稿者: 春からお世話になります  (ID://Xc06NEuQ.) 投稿日時:2024年 02月 04日 10:30

    詳しくお教えくださり、ありがとうございました。
    こどもも千葉中での生活に期待で胸をふくらませております。
    春から後輩になります。どうぞよろしくお願いします。

  5. 【7398529】 投稿者: 子供が県千葉熱望しています  (ID:Xt0n5AFedSU) 投稿日時:2024年 02月 05日 08:22

    思春期と闘う母様

    初めまして。スレット立ち上げありがとうございます。
    早速ですが質問させてください。

    うちの娘はアレルギーがあります。
    こちらの学校の給食が、委託でお弁当状タイプと聞きました。

    アレルギーのある子は、自宅弁当持参できるのでしょうか?
    もしくはアレルギー対応の別給食が配布される形なのでしょうか?

    アレルギーの記載が探しきれなかったのでこちらで失礼しました。
    お友達、クラスメートさんたちの中に
    アレルギーの方がいらっしゃったら是非教えていただければ助かります。

    よろしくお願いいたします。

  6. 【7399088】 投稿者: 思春期と戦う母  (ID:Moj4kQnMr2A) 投稿日時:2024年 02月 05日 19:09

    ご質問ありがとうございます。


    昼食ですが、
    おっしゃる通り業者委託で
    お弁当方式です。
    汁物やデザートもあります。


    以前に配布された資料では
    アレルギーの除去食や代替食には
    対応していないとあります。


    入学の際に、アレルギーの確認はありました。

    お弁当を持参している生徒さんもいるそうです。
    ただ、アレルギーがどうかは
    わからないとのことでした。

  7. 【7412385】 投稿者: 子供が県千葉を熱望しています  (ID:T/DT71QEKZE) 投稿日時:2024年 02月 21日 09:04

    思春期と戦う母様

    ご返信ありがとうございました!!!

    お弁当持参、許していただけるんですね?
    案外融通が利くのだなとホッと安心しました。

    これで全力で走らせられます。

    ありがとうございました!

  8. 【7420160】 投稿者: ころりん  (ID:W/Jkf8H/ywg) 投稿日時:2024年 03月 04日 05:44

    はじめまして

    県千葉生の塾通いについて教えてください。

    県千葉生は大学受験を見据えて中学の始めから塾通いされているお子さまは多いのでしょうか? 
    高校受験組と同じコースではなく、中高一貫校生向けになると先取りが主体の私立組と同じコースになり、公立の千葉中と進度が違う為、途中から通塾するのは難しいので中1から皆さん塾通いが始まるのかしら…?と勝手に思案しています。

    現状はどうでしょうか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す