最終更新:

89
Comment

【1260025】大泉高等学校附属中学はどんなレベル?

投稿者: 練馬の父   (ID:LEFVubaoY2s) 投稿日時:2009年 04月 16日 12:23

初年度については、どのくらいの6年生が受検するのでしょう?
周辺の小学校6年生はかなりの率で受検しそうな様子とも聞きますが・・・。

果たして大泉高等学校附属中学はどのあたりのレベルになっていくでしょう?
富士附属、武蔵附属、三鷹中等などとの関係は、そして小石川中等との関係はどうなっていきますかね?

たくさんの受検を考えている方や、受検経験者の声が聞ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1565592】 投稿者: 大泉高校OB  (ID:pg/9I8L9vk.) 投稿日時:2010年 01月 08日 11:53

    大泉高校を昭和57年度卒業したOBです。大泉は文武両道の進学校で先生方もとても熱心です。私が卒業した頃は東大に4名程度合格しておりました。その他千葉大・筑波大・都立大(現首都大学東京)・早稲田・慶応等に多数進学しておりました。
    私も1浪後早稲田に合格できました。英語力のある私立中高一貫
    生に押され、このところの進学率はやや低迷していますが生徒も大泉に入る子は皆まじめで一生懸命勉強しますから私立と同じ6年一貫教育になれば進学実績も大幅に上昇することは間違いないでしょう。都立中高一貫になって最も伸びる学校だと思います(同窓会誌にも土曜補習等でミッション系私立中高一貫校
    と遜色ないカリキュラムにするとの事です)
    前期課程は授業料無料と聞いていますし、給食もあるということで親の負担は高校受験がないという事も合わせ一番の親孝行でしょう。円形校舎が壊されると聞き残念に思いますがピカピカの新しい校舎でのびのび勉学・クラブに励んでください
    不合格だったら高校から受ければいいんです。是非近くの方は
    受験してみてくださいね。初年度は倍率が高そうですが記念受験の分だけ倍率が高いんです。2月3日予定のない人は是非受験してください。校庭も広くて4月は桜がきれいですよ

  2. 【1584509】 投稿者: 意外と・・・  (ID:LEFVubaoY2s) 投稿日時:2010年 01月 24日 11:07

    個人的に予想していたより倍率は低かったですね。
    全般的に都立中高一貫校の志望者が落ち着いてきたということでしょうか。
    うちの子は来年ですが、今年の受検する6年生の健闘を祈りたいと思います。

    追伸
    それにしても富士附属の倍率が他校に比べると際立って低いのは不思議です。
    旧学区で西・富士というように、西と並び称されていた学校で、学校のやる気も
    感じられるのですが・・・。来年はこの反動で増えると思いますが、今年の志望者
    はお徳だったということでしょうか。

  3. 【1590601】 投稿者: まき  (ID:CnS2mkHbA4A) 投稿日時:2010年 01月 28日 09:20

    大泉高校OB様

    広い校庭は新校舎建設のために使用不可です。
    運動部は当面他グラウンドを借りることとなりますし、
    体育の授業や体育祭はどうなるのでしょう。

    桜並木も工事車両の通行のため、伐採することになりました。

    工事が終了するまでは騒音などで、のびのびと勉学・クラブに励むことはできないと思います。

  4. 【1591079】 投稿者: 伐採!?  (ID:vsJWAa8bqv.) 投稿日時:2010年 01月 28日 14:07

    ショック、あの桜並木を伐採しちゃうの?
    東京都の考えることはわからん。

    そもそも都立一貫でのびのび?なんて、
    よっぽどの成績上位じゃないとできない。

  5. 【1591475】 投稿者: まき  (ID:CnS2mkHbA4A) 投稿日時:2010年 01月 28日 18:56

    桜並木、広々としたグランド、・・・。
    今の大泉高校を好きな人は多いです。

    中高一貫校にするためにいろんな犠牲が必要だったのでしょう。
    反対している人たちもいますが↓

    http://members3.jcom.home.ne.jp/sougen/

  6. 【1600466】 投稿者: みつひろくん  (ID:SvIDt5W4Kng) 投稿日時:2010年 02月 03日 17:31

    受験の字を間違っている保護者様が数名・・・
    受験ではなく、受検です。私立受験に近い現在は受験と表記しても間違いではありませんが・・・
    紹介を忘れてしまいました。名前の通り下にみつひろが付きます。
    実は受検会場に行ってきた「受検者」ナノです!!
    今回の受検は会場が2つに分けられました。大泉校舎と水道橋の教職員研修センター7Fです。僕の行っている塾と近かったので少しラッキーでした。激励の先生は1人でしたが・・・・。教職員研修センター7Fからの見晴らしは最高でした。じゃなくて・・・・
    試験問題。適性検査Ⅰです。作文でした。先住民の心の寛大さが書かれた文章を読み取り、自分の考えを作文用紙に書く問題です。作文用紙は高級品でした。後にホームページで出ると思いますので詳細は後程・・・・・
    適性検査Ⅱ。算数系の問題では仕事算の問題が1つ。温暖化につれて上がる気温の平均を出し、グラフにまとめ、資料分析をするという大掛かりな問題が1つ。書写の半紙・書き初め用の長い半紙を模造紙に貼るという問題が1つ、合計3つありました。
    僕は必ず日食・月食・星食が出ると睨んでいたのですが、代わりにカタクリの種の先に付いているエライオソームにアリを惹きつける何かがあって、その何かを考えなさいという問題が出ました。
    私立系の問題をほとんどやっていなかったので仕事算ができませんでした。小学4・5年は私立系の勉強をしておいた方が身のためかもしれません。
    いや~でも完敗でした。仕事算、平均の大問2問を落としてしまったのは痛手でした。平均はちょっと考えれば簡単だったのに・・・・
    みつひろくん受かる確率 0%

  7. 【1600525】 投稿者: 参考になりました。  (ID:D6VD.mk2jUU) 投稿日時:2010年 02月 03日 18:00

    早々とありがとうございます。
    やはり難しそうですね。
    大変参考になりました。

  8. 【1601109】 投稿者: 祈る親  (ID:kYXVJExnNwg) 投稿日時:2010年 02月 03日 23:59

    今日の試験、量と言い、内容と言い、予想を超えたものだったようです。
    子どもは、「できなかったぁ」と言っていました。
    不謹慎ですが、他のお子さんもできなかったことを密かに祈るばかりです。

    今日のこの出題で、大泉の先生方の、高い志を垣間見た気がいたします。
    高い能力をもった子供を採りたいって、声が聞こえます。

    今後この学校がどんなふうになっていくのか、子供がお世話になる、なれないに関わらず興味を持って見守りたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す