最終更新:

19
Comment

【6704194】2022大学入試結果、酷くないですか?

投稿者: 卒業生   (ID:GxKw.0/dMyA) 投稿日時:2022年 03月 10日 19:20

今年の入試結果がeduに掲載されていますが酷いですね。

最上位層こそ、東大2一橋1東工4筑波大医1とそこそこですが昨年比、早慶上理は144→67、GMARCH189→141と大惨敗。
特に得意としている理科大が78→29と激減。
しかも私大は重複ありでこの数字ですからね。

中学高校ともに偏差値は低くないので特進クラス設置等、学校側の大学受験対策が完全に失敗に終わった感じです。
それを裏付けるように小金や専松など以前は芝柏よりも偏差値も低くくかなり進学実績の悪かった近隣両校はかなり伸びていますからね。
特進クラス設置後、特に早慶上理GMARCHに合格していた上位~中間層のレベルダウンが今年に限らず酷いようです。
他の上位国公立の結果が判明しないと100%の断言はできませんがおそらく上位私大の結果からしても近年最悪の全体的な進学実績の可能性が高そうです。
以前はGMARCH以上に一校でも合格した現役生の割合(重複なし)の高さをホームページでも誇っていましたが成績が悪くなってからはその指標は掲載せず・・・今年度は3割にも満たなさそう。

今の芝柏は偏差値パフォーマンスが非常に悪く大改革が求められますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7011670】 投稿者: みかん  (ID:hbLlxq5MMjU) 投稿日時:2022年 11月 22日 20:54

    まず、2022年は東大合格者いませんよ。
    3年連続2名と書いてるのは3年間で2名ってことみたいです。書き方がちょっといやらしくて驚きました。
    GSクラスを作ったことが完全に失敗で、トップの子が入学試験の時点でGSクラスから漏れていた場合、しかもそれが2年も続いた場合、お金を払ってこの環境は何?となります。
    実際去年まで海外に引っ越しなどの理由以外に高校から外部に出ていく人はいなかったのに今年は完全なトップ達が外部受験をして何人か出ていくようです。
    去年は模試が女子でずっとトップだった子がいなくなりました。渋幕などの難関校が受けるZ会模試も偏差値60あるような優秀な子です。
    高校の定期テスト1位の人の大学全落ち(早慶は勿論、同志社も)は衝撃だったと思います。
    実際定期テストがずっと1位の子の模試の順位は50番や60番代になります。全国順位で見るともう目も当てられない。これが全てを物語っています。学校の勉強が優秀者の足を引っ張っているんです。
    だいたい学年主任が某国立大学次期教授になられるかもしれない?お方に喧嘩売っている時点てでもう…(;ω;)

  2. 【7083565】 投稿者: 無駄  (ID:gh8yxfw50LE) 投稿日時:2023年 01月 24日 02:58

    三年間無駄にした

  3. 【7085410】 投稿者: 卒業生  (ID:rC5a1OeUqXk) 投稿日時:2023年 01月 25日 15:09

    以前は大学進学実績で大差で勝っていた専松や公立2番手校に今では僅差もしくは並ばれるか負け気味です。その時期と特進GSクラス設置時期が重なるので完全に学校側の失敗ですね。大改革が求められます。

  4. 【7086503】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:WEKGXGgzz2w) 投稿日時:2023年 01月 26日 10:41

    長男が県立校(御三家)、次男がこちらの学校にお世話になりました。

    次男は中学受験大苦戦して、シバカシに拾ってもらった感じてした(汗)。が、入学後、成績が伸び始めて中3からGSで、いまは国立大学の理系学部に通っています、
    運動部に最後の最後まで在籍していましたので浪人も覚悟でしたが、9科目やりぬきました。学校には感謝しています。

    あまり評判がよろしくないGSですが(笑)、うちは水があっていたのかもしれません。

    公立と私立で親御さんの期待も違うかもしれませんが、長男校はまさに放任主義でしたので、シバカシにもその点は期待してなかったといいますか、でも本人がシバカシ行って楽しかったと言っていますので、とくに不満もないです。

    合格された方おめでとうございます。
    学校それぞれに良さがあり、シバカシにも楽しいことたくさん待ち受けています。先生を使い倒すくらいな感じで、学校生活樂しんでください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す