最終更新:

87
Comment

【1148796】灘中  入学試験

投稿者: ファイター   (ID:thVik4RxsMM) 投稿日時:2009年 01月 18日 16:37

昨日、今日で、長かった受験が終わりました。本命校でした。結果は、明日ですが、合格ボーダーは、どのくらいになるでしょう?塾の先生は、過去15年で1番難しかったというのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【1160452】 投稿者: 女子惨敗に見えますが、  (ID:EBdbzx3hFrY) 投稿日時:2009年 01月 27日 13:46

    女子の前評判は今までになく高かったんです。
    今年の日能研の女子はレベルが高い。特に洛南受験の灘特女子に期待している。
    優秀な子は洛南へ、女子最難関も女学院不人気で、四天王寺英数Ⅱ、清風南海S特へとなるので、女学院は確実に少なくなる。浜がその分、女学院に全力集中してきているが、日能研は気にしない。洛南で勝つ。
    こんな前評判がまことしやかに流れていました。
    灘が予想外と聞いて、洛南女子はどうだったのかと気になります。

  2. 【1161011】 投稿者: 甲陽・六甲  (ID:VFxYOfsUWSw) 投稿日時:2009年 01月 27日 21:20

    選抜終了組み様、丁寧なレスありがとうございました。
    まだ受験学年でなかったので分かりづらかったのですが、何故甲陽・六甲の素晴らしい成績があまり注目されず、灘特のことばかりが話題になるのかと少々疑問でした。灘56名なら確かに一位ではありませんでしたが、十分立派な成績だと思います。どこか別のスレに関東からの合格者は希の6人を除くと21人と書いてありましたが、この全員が関東日能研生のみだとも考えにくいので、実際は上の結局様がおっしゃるほど少なくなく、日能研関西からは40人近くはいたのではないかと思うのですが・・・
    まあ、本当の数字はそのうち発表になると思います。


    ところで、選抜終了組み様に教えて頂きたいことがあるのですが、もしよかったらご意見お聞かせ下さい。
    知り合いのお母様に昨年日能研で甲陽残念だった方がいらっしゃいます。その方が「今年は先生の対策の予想が外れて残念な結果の方が多かったのよ。」とおっしゃっていました。お聞きした時はあまり深く考えてなかったのですが、選抜終了組み様のご意見で、「先生の対策が今年は当たった」とあったので、急に昨年のお母様の言葉を思い出して不安になりました。


    日能研の甲陽合格者数は毎年かなりの変動がありますが、これは先生方の予想対策によって大きく左右されるのでしょうか?
    もちろん選抜上位にいれば何も問題はないのでしょうが、わが子は良くて中位レベル。実際はボーダーだと思われます。
    ぎりぎり六甲への変更もありかなと考えているレベルなので、合格ボーダーラインには敏感になっています。
    日能研は大量の宿題を出さずに合格者数を増やしているという良いイメージを持っていたのですが、これは生徒の実力というよりは先生方の当たるか当たらないかの予想対策によって出ている合格者数だとしたら、ボーダーラインはもっと上に設定しなくてはならないのか、とても気になっています。


    灘中入学試験のスレなのに甲陽のことでごめんなさい。新しいスレを立てるべきなのでしょうが、話の流れでここで聞いてしまうことお許しください。

  3. 【1161109】 投稿者: 選抜終了組  (ID:fISDFO4Bxy2) 投稿日時:2009年 01月 27日 22:25

     甲陽・六甲様

     不安なお気持ちよくわかります。
     私も、それでも灘の成績はすばらしいものだと思います。
     ただ、同じ受験を終了した者として、一人でもあの過酷な受験勉強をこなして残念な結果に終わられた方がいたとしたら胸が痛んでなりません。
     今年は、灘の方は例年より沢山受験されたのかもしれないです。
     だから、甲陽選抜への移動が少なかったのではないかと思います。

     六甲のほうは後期試験がありますが、この試験は例年ラインが読めなくて、甲陽残念組からは合格がいただけない年があります。
     まだ、みなさんはっきりした状況がわからなくて、六甲の結果がよかったのは灘残念組さんが多い結果だったかもしれないので、手ばなしでは喜べないのだと思います。

     甲陽の方ですが、なぜか甲陽には隔年で合格者がばらつきますよね。結果がよかった年に集まった子供の層が原因とおっしゃる方もいらっしゃいますが、このことは私にもよくわからないです。
     対策があたったというのは、子供の話で、私は全ての問題に目を通していたわけではないのですが、子供が今年は知らないパターンの問題はなかったといっていましたし、一昨年も難問といわれた問題が直前の対策で扱われた問題だったと先生が話していたと言っていました。しらないパターンの問題が1問でも出たら子供は動揺してしまうのかもしれません。
     たった、一問が合否の結果を大きく変えていく世界です。そこを目指す受験者はほぼ同じレベルのお子さんが集まるので。

     日能研の甲陽対策は定評があると聞いて私は先生におまかせしていました。

     甲陽選抜といっても六年前半までは男子の一般クラスの最上位という認識でもいいかもしれません。夏前の面談で甲陽を受験する意思がない方はこれから甲陽にむけて特化した勉強になるがそれでもよいかというような確認があります。
     本当にしんどくなるのは夏以降です。

     それだけ灘特というのは、また違った過酷な世界なんだとお話を聞いていても思います。そこに挑戦されるお子様も保護者の方も本当にすばらしく頭がさがります。

     同じ学校を目指すなら、日能研のカリキュラムは比較的楽に設定されていると私も噂ではききますが、お子さんはまだこれから6年生を迎えられるのですよね?6年からは宿題はそんなに少なくはないです。できるお子さんは少なくなるのかもしれませんが、苦手分野で直しが多くなった時は苦しみます。最後の方は毎日みんなお風呂に入る余裕もなくなります。2,3日に一回しかお風呂の時間もとれなくなるし、ほんの少し時間があくとみんな一斉に散髪してきたり・・・

     ボーダーの設定は保護者がするのは結局難しいので、先生のお話がメインになってきますよね。先生の予想があたれば感謝するし、外れれば悲しいでしょうね。今甲陽ボーダーにいらっしゃるならまだまだこれからです。男の子の成績はこれからあがっていくと思いますよ。
     どんなに安全策をとっても受験にはまさか・・・があるので、結果論になってしまうんですよね。
     でも、甲陽・六甲様のようにどんどん情報を集めて、なるべく疑問や不安をなくされて、受験にのぞまれるのが一番いいと思います。情報に振り回されたらだめですけどね・・・
     私だけの話ではいけないと思うので、どんどん他のお母様方にも質問してくださいね。私でお答えできることはまたお答えしてお力になりたいと思うので・・・
     がんばってくださいね。

  4. 【1161226】 投稿者: 甲陽・六甲  (ID:VFxYOfsUWSw) 投稿日時:2009年 01月 27日 23:26

    選抜終了組様、早速のお答えをありがとうございました。来年受験をするにあたり、日能研甲陽の隔年現象におびえていましたが、とにかく今は課題をきっちりこなすことを第一に考えていきたいと思います。選抜終了組様のご子息の後に続ける様、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  5. 【1161239】 投稿者: 補足  (ID:fISDFO4Bxy2) 投稿日時:2009年 01月 27日 23:36

     甲陽・六甲様
     夏前にも理科と国語は一部甲陽入試レベルの問題を扱うと説明されました。
     算数が夏以降甲陽にむけた授業になります。
     灘特と悩まれてる方の参考に・・・
     ボーダーでも成績が足りなくても試験に対する適応が大切なので・・・
     それは先生でないとわからないのかもしれません。

  6. 【1161554】 投稿者: 経験者  (ID:rBH6xL17c56) 投稿日時:2009年 01月 28日 09:24

    不安になる皆様の気持ちは、私も経験者ですのでよくわかります。でも、今思うのは、塾に任せればよいということです。持っている実力以上の学校に受かってしまうと、入ってからが本当につらいですよ。回りが授業を聞くだけである程度理解できて、定期考査もそこそことれているのに、自分はわからない。勉強するけど点がとれない。そんな状況が続くと、やる気をなくしてしまいます。あまり無理することなく、塾を信じてついていき、結果が出れば、それがこの子にとって一番よい学校なんだと思える。そんな受験が理想です。入ってから苦しむのは本当にしんどいです。

  7. 【1161851】 投稿者: それで?  (ID:nEISAU7s/RU) 投稿日時:2009年 01月 28日 12:38

    塾に任せて合格できなかったら、それがこどもの実力とあきらめるんですね。
    今年の生徒は優秀ですよ!合格しますよ!という塾の言葉を信じていればいいんですね。

    それでいいなら塾の先生って楽な商売ですね。
    いけます、どんどんいきましょう。とあおっておいて、ダメだったら本人の実力で片付くんですから。

    塾の先生になにもかもコントロールできるはずがないことは理解しているし、不合格の責任をなすりつけてもどうしようもないことも理解しているし、結局は実力がなかったと言われても仕方がないことも十分わかっているつもりです。
    でも、あんなに頑張ったのに、ただ合格したい一心でたくさんのことを小学生が我慢して頑張ったのに、こんなに悲しい、つらい思いをどうしたらいいんでしょう。

    第二志望に進学します。
    子供のために、良かったねと笑顔も作っています。
    でも、こんなに悲しいのをどうしたらいいんでしょう。
    身の程知らずだったんでしょうか。

  8. 【1161900】 投稿者: 入試は勝負の世界  (ID:T7ZxJXDU/TI) 投稿日時:2009年 01月 28日 13:04

    みんなが勝てる訳じゃないでしょ。
    あなたが日能研を信じてそこに賭けたのなら結果も含めて受け入れなきゃ。
    負けることを許容できないのならそもそも受験しなければいい。
    灘特からの合格は今年20台という情報もありますが、この結果を見ている次の世代の保護者は日能研に賭けるのか、それとも他の塾に賭けるのか、よーく考えて決めなさい。
    この数字はあくまでも今年の数字、来年どうなるのかはわかりません。きっと日能研の担当者は今年も優秀と言うでしょうが、それを信じるのも信じないのもあなたの責任です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す