最終更新:

2
Comment

【255477】日能研雑誌で拝見

投稿者: ぴか   (ID:XIVLYP8k0LI) 投稿日時:2005年 12月 27日 16:37


最近のプレジデント社の雑誌に
日能研に関する記事が載っていました。
記事の内容ではN学園と対比されており
「典型的なスパルタ式N学園とは対照的な位置にある」
と書かれており、ディスカッション授業やプレゼンなど
欧米式を意識した内容、考える力を伸ばす教育的アプローチ、
N学園に比べ拘束時間が短く時間的余裕がある、などの特徴が
書かれており、そのような点、興味を持ちました。

わが子はまだ通塾する年齢に達しておらず、志望校も決まっては
おりません。高い学力を求めているのはもちろんのことですが
灘や東大寺は通学時間に少し無理がある為、洛星、洛南レベルを
目指したい、というのが親の希望です。

日能研に通わせている親御さんに、日能研の授業の特徴や、
上記のような、受験には少し非効率的かと思われるような
(非効率的ですが長い目で見ると無理な詰め込みのみの授業より
有益なのかな、と考えておりますが・・・)授業の感想など
情報をいただけたらありがたく存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【255548】 投稿者: ポルカ  (ID:7qnzTxL4iWA) 投稿日時:2005年 12月 27日 18:34

    雑誌に取上げられていたディスカッション授業やプレゼンを中心とした授業のRコースは関西の日能研ではたぶんやっていないと思いますよ。
    関東と関西では入試の内容も違うので、関西は難関校向きのGコースとほとんどの学校に対応できるWコースのみのはずです。
    使用するテキストは共通ですが、関西のみの補助教材などもあります。
    年に何度か低学年の保護者対象の講演会や日能研のシステムの説明会があります。
    お近くの日能研の教室に案内の郵送をたのんでおかれてはいかがでしょうか。
    塾は子供との相性もありますし、ご家庭の考えと合うか合わないかでも選び方が違ってきます。
    日能研だけでなくいろいろな入塾説明会に参加して実際にお話を聞くことが塾選びの第一歩だと思います。

  2. 【255622】 投稿者: 関東から  (ID:kp0YUvA5Q8E) 投稿日時:2005年 12月 27日 21:35

    ぴか さんへ:
    ポルカ さんへ:

    補足しますと、関東でも「本部系」と「関東系」で違います。
    雑誌に書かれた内容は「本部系」(高木代表)がやっていることです。
    「関東系」は授業テキストは同じですが、完全実力主義で成績順のクラス編成です。
    多分関西は「関東系」に近いのではないかと思います。
    どちらがいいのか、多分評価は分かれるところで、そのせいか、今年は去年まで合同
    だった日特が本部系と関東系で別になりました。
    もしかしたら結果を見てどちらの方向がいいのかを見ようとしているのかもしれません。
    ある意味「関東系」が保守的なイメージなんですが、少人数クラス編成(20人以下)
    とか全教科専任講師常駐とか、より細かな対応を来期から予定しているようです。
    個人的にはそっちのほうがありがたいかなと思ってます。
    ご参考まで(^^)


    -------------------------------------------------------
    > 雑誌に取上げられていたディスカッション授業やプレゼンを中心とした授業のRコースは関西の日能研ではたぶんやっていないと思いますよ。
    > 関東と関西では入試の内容も違うので、関西は難関校向きのGコースとほとんどの学校に対応できるWコースのみのはずです。
    > 使用するテキストは共通ですが、関西のみの補助教材などもあります。
    > 年に何度か低学年の保護者対象の講演会や日能研のシステムの説明会があります。
    > お近くの日能研の教室に案内の郵送をたのんでおかれてはいかがでしょうか。
    > 塾は子供との相性もありますし、ご家庭の考えと合うか合わないかでも選び方が違ってきます。
    > 日能研だけでなくいろいろな入塾説明会に参加して実際にお話を聞くことが塾選びの第一歩だと思います。
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す