最終更新:

8
Comment

【716216】灘志望で日能研はどうでしょうか?

投稿者: いかがでしょう   (ID:QOMp2J/ru/.) 投稿日時:2007年 09月 20日 12:39

北口で塾の雰囲気を見て回った結果、子供が日能研を希望しています。

灘志望の新小3なのですが日能研はいかがなものでしょうか?

一番上のクラス所属でどれくらいの子が灘へ合格するのかなど、
具体的なお話も聞きたいです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西 日能研に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【716356】 投稿者: 終了組  (ID:YnXYV1..sy2) 投稿日時:2007年 09月 20日 15:38

    東京の日能研卒なので、参考にはなりませんが、
    直接お教室で伺えば合格実績は教えていただけるはずです。


    灘・筑駒合格のお子さんは、結局のところ塾の良し悪しには
    関係ないと思います。
    どこにいてもできる子はできる。


    ちなみに息子の通った日能研のお教室からは、いわゆる
    遠征受験で灘校合格者も2人でました。

  2. 【716476】 投稿者: 伝聞ですが  (ID:cOqWugFo9sU) 投稿日時:2007年 09月 20日 18:27

    eduの他の版で、ごく最近読んだのですが、


    『2007年1月の受験で
     日能研から61人合格したうちの49人が灘特訓クラスから。
     合格率6割くらいと、浜より合格率は高い』
    とあったように思います。


    ちなみに、
    『49人以外の合格者12人には、
     力試しでなく第一希望で受けた方もいる。
    (例:東京在住だけど、第一希望が灘)』
    そうです。


    興味あれば、元記事を検索してみてください。





  3. 【717613】 投稿者: いかがでしょう  (ID:QOMp2J/ru/.) 投稿日時:2007年 09月 22日 09:13

    >>終了組さん

    どこにいてもできる子はできる。
    まさにそうかもしれませんね。

    塾選び自体も大切ですが、塾の生かし方にもよるでしょうし…。


    >>伝聞ですがさん

    ありがとうございます。
    元記事、検索できませんでしたが(検索下手して…。)
    いただいた情報からだけでも
    日能研でもいけるのではと感じられました。


    結局本人の地頭次第かもしれませんが前向きに検討してみたいと思います。

  4. 【718190】 投稿者: 私の感想  (ID:tB0Tdaup.qQ) 投稿日時:2007年 09月 23日 07:16

    5年の夏期講習前の灘特選抜を受けたときの感想。
    「結局、日能研の灘特は、他人のふんどしなのでは…。」
     
    選抜テストに合格した(高学年で他塾から合流される)生徒は、実際クラスでも上位になることが多いとのお話もありました。
    そのような子供は、どの塾でもきっと合格できるのだろうなと。
    コースに冠をつけると良い生徒が集まる→合格実績が上がる→優秀な生徒が集まる…
    という見事なスパイラルが出来上がっているので、一見魅力的ですが(うちもそうでした)、
    合格したということは、現在通塾しているところがきちんと力をつけてくれているということでもあり、転塾を思いとどまりました。
     
    低学年からやっていても、そうやって合流してくる他塾の優秀層に押し出されてしまう生徒も多いとか…。
    塾の力というよりも、もともと持っている子供の資質が大きいのではないかと。
     
    実情はこんなものです。

  5. 【718442】 投稿者: 城下町  (ID:.gYi6BYXcko) 投稿日時:2007年 09月 23日 17:43

    今日は、長男の学校の運動会で住吉まで行きました。
    良い天気でした。
    ダンボールを運ぶ競争や応援合戦、クラブ対抗リレーは楽しく見応えがありました。

    私の感想 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 5年の夏期講習前の灘特選抜を受けたときの感想。
    > 「結局、日能研の灘特は、他人のふんどしなのでは…。」
    実際に通われていない方が、このように書かれるのはいかがなものでしょうか。
     
    > 選抜テストに合格した(高学年で他塾から合流される)生徒は、実際クラスでも上位になることが
    >多いとのお話もありました。
    選抜テストは、内部の生徒も多数受けており、内部の優秀な方(5年で関西順位100番以内、
    6年で50番以内が基準です。)に灘特への勧誘があります。外部が多数というのは、子供の
    通っていた校ではありませんでした。勉強の流れが塾間で少し違いますので、転塾するのなら
    5年2月まででしょうね。
    我が家は、5年2月より灘特に入りました。
    それまでは、Nの応用クラス(今のGクラスですね)でした。
    ここで1年間育てて頂き、5年でやっと灘受験の門をたたいたものと考えています。
    その後、灘特の先生方に完全お任せ状態で今春入学できるようになりました。
    本人の努力もありましたが、やはり灘特の先生方の指導がなければ困難であり、感謝しています。

    > そのような子供は、どの塾でもきっと合格できるのだろうなと。
    > コースに冠をつけると良い生徒が集まる→合格実績が上がる→優秀な生徒が集まる…
    > という見事なスパイラルが出来上がっているので、一見魅力的ですが(うちもそうでした)、
    > 合格したということは、現在通塾しているところがきちんと力をつけてくれているということでもあり、
    >転塾を思いとどまりました。
    どの塾でもきちんと指導して頂き、本人が努力すれば合格の可能性はあるものでしょう。
    合格すれば、我が子の後輩になりますので、がんばってください。

  6. 【718645】 投稿者: 灘親  (ID:FiJuYFURy2E) 投稿日時:2007年 09月 23日 22:48

    >塾の力というよりも、もともと持っている子供の資質が大きいのではないかと。


    たしかにそうですが、それでも私は積算だと思います。


    子供の資質 x 塾の受験教育の質(相性も含めて) = 受験時の得点能力


    資質がボーダラインの子は塾の良し悪しで決ります。
    うちは灘特で合格させてもらったと感じています。

  7. 【718766】 投稿者: かけもち  (ID:yc7muFHvTbQ) 投稿日時:2007年 09月 24日 02:26

    灘特と他塾とのかけもちのかたも多い。

    主要塾の合格者数と灘の合格者数をくらべてみてね。

    この方もかけもち。ttp://[削除しました]kenlovelove/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す