最終更新:

172
Comment

【2286046】2013年受験生の部屋

投稿者: ファイト   (ID:0pEmSaO21bU) 投稿日時:2011年 10月 06日 00:57

いよいよ秋本番となり5年生も志望校別コース資格取得(11月~)が始まりますね。
文化祭や説明会などの機会も多くなり、いよいよ6年生も目前にせまってきました。
2013年受験生の皆さんで意見交換できたらと思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 17 / 22

  1. 【2825692】 投稿者: まだむ はむしゅたー  (ID:/iyA.YtGhKU) 投稿日時:2013年 01月 19日 22:51

     こんばんわ。

     うさぎさん。つらそうですね…。あともう少しの辛抱ですよ。…なにを話したらいいのかわかりません。ご自愛ください。うさぎさんの助言あってここまでこれましたよ~。

     ウチは明日は朝早くかなり歩くので、体力を使いそうです。受験後に夫に受験票を渡してから宿泊先へ。娘にはどれも全力で受験するように話しています。おっちょこちょいであっけらかんとしていてますますこっちが不安…。まあ長所でもあるんですよ。しかしこっちはずっと心臓バクバクさせられっぱなし。無事に受験会場にたどりつけるか心配です。(^^;)

     おやすみなさい。

  2. 【2825817】 投稿者: きんつば  (ID:WrOWVy0SUUg) 投稿日時:2013年 01月 20日 02:13

    まだむ はむしゅたーさん
    こんばんは
    やっぱり眠れません。
    また、わたしだけおきてしまいました。
    子どもはぬいぐるみを胸の上にいびきをかいて爆睡中。
    頭が高速回転したんだものね。
    北野天満神社さんのお守り渡すのを忘れてました。
    明日朝、必ず、忘れずに渡さなくっちゃ。
    よく考えましたら、明日の前日特訓で子供どうし接近するかも。ですね。
    男女別なので教室は別ですが。
    明日はもっと疲れそうです。これほど受験が疲れることだとは思いませんでした。模試とは全然違いますね。なるようにしかならないと腹をくくりつつ、これまであんなに練習してきたのに。という思いが頭をよぎります。親として何かできることがなかったのか。今できることはないのか。必死に考えますが、2日目試験の終了後が怖いです。子どもを強く強く信じることしかできません。どうか笑顔でグランドに出てきて欲しいと切に願うばかりです。
    うさぎ。さん、大丈夫でしょうか?早くご回復されますように。

  3. 【2826812】 投稿者: うさぎ。  (ID:u4Ey1EJ6ItM) 投稿日時:2013年 01月 21日 07:16

    きんつばさん、またむ はむしゅたーさん

    ご心配頂き有難うございました。
    連日解熱剤を握りしめ走りまわっています。

    今日は女子も男子も緊張の日です。
    午後から天気が崩れるようなので傘をお忘れなきよう。

    今日も祈りの日です。
    皆さんに吉報が届きますように。

  4. 【2827099】 投稿者: きんつば  (ID:nwjVxMqeXSE) 投稿日時:2013年 01月 21日 13:04

    うさぎ。さん まだむ はむしゅたーさん
    いろいろと辛いこともありましたが本当にいろいろとありがとうございました。
    やっと桜咲きました。

  5. 【2827139】 投稿者: うさぎ。  (ID:XH4nmw8b84s) 投稿日時:2013年 01月 21日 13:49

    きんつばさん

    きっと桜は咲くと思ってましたよ。
    1番大きな花だといいですね。
    これから午後入試に向かいます。
    明日の発表で桜が咲くと良いのですが。

    お祝いは合格の板でさせてくださいね。

  6. 【2827652】 投稿者: まだむ はむしゅたー  (ID:/iyA.YtGhKU) 投稿日時:2013年 01月 21日 21:55

     こんばんわ。

     今京都から帰ってきました。やっと書けます~。(^^)

     きんつばさーん!!息子さんおめでとうございまーす!!夫も後ろでパチパチしてまーす。すごーい。すごーい。V(^^)V
     すごく感動してまーす!!今日は家族でお祝いですね。

     ウチは明日も第一志望校の入試です。それと今日一校合格いただきました。3つの第一志望校ではないですが、ありがたいです。

     ひょっとして今日の京都のグラウンドでのお迎えで報告でしたか??私が早めにお迎えに行ったら、3科の終わられた親子さんが出てこられました。何か合格発表があったのかなあと思う雰囲気でした。

     今日の入試は娘はがんばるだけがんばったそうです。それでよし。親としてはそれが欲しかったです。(^^)

     うさぎさん。
     
     お熱ひどいようですね。あともう少しの辛抱ですよ。たぶんウチの娘よりお嬢さんできがいいと思います。安心ですよ~。そうそう、私も編み物好きなんですよ~。暇ができたらまた編もうと思います。 
     

     

  7. 【2828704】 投稿者: まだむ はむしゅたー  (ID:/iyA.YtGhKU) 投稿日時:2013年 01月 22日 18:18

     第一志望校さくらさきました。嬉しいです。(^^)

  8. 【2828998】 投稿者: きんつば  (ID:nwjVxMqeXSE) 投稿日時:2013年 01月 22日 22:02

    まだむ はむしゅたーさん お嬢さん
    本当におめでとうございます。
    これからの中学生活楽しみですよね。
    ぜひどこかでお嬢さんとうちの僕と接点があると楽しいのですが。
    とりあえずは合格祝賀会でしょうか。
    昨日、体育館での先生方とのハグやツーショット写真集で、
    本当に先生方と子どもの距離の近さ信頼関係を見せつけられました。
    子どもが何度も何度もくじけそうになった時、先生方に最後の最後まで精神面で支えていただかなければ合格はあり得なかったと思います。
    希学園の講師先生と生徒の距離の近さは本物でした。
    また、一緒に頑張ってきた希の仲間たちも一緒に入学できるのが心強いです。いっぱい写真をとりました。
    今は親として希学園にお世話になり本当によかった。感謝の気持ちでいっぱいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す