最終更新:

2186
Comment

【4673020】2021年度受験組の談話室

投稿者: これからスタート母   (ID:ipvwtMnIies) 投稿日時:2017年 08月 16日 18:25

息子はまだ3年生なのですが、先のことをいろいろ考える不安もあり、同じ2021年度受験組の保護者の方との情報交換の場になればとスレッド立ち上げました。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 92 / 274

  1. 【5849682】 投稿者: 確かに。  (ID:f5KO5R50oK6) 投稿日時:2020年 04月 22日 23:19

    コロナが少しでもくすぶっていれば、それを理由に休めますね。ただ完全に終息していれば、逆に夏休みは休みづらくなりますね。学校を休ませるか、行かせるかは夫婦間でも、揉めそうな問題です。

  2. 【5849799】 投稿者: 不安が募る…  (ID:YMez6e2kCOM) 投稿日時:2020年 04月 23日 01:11

    弱音発言お許し下さい。
    大阪の吉村知事が、コロナが収束に向かうことを前提として、夏休みの短縮、及び、土日も視野に入れて…とおっしゃっているのをきいて、もう、不安でしかないです。
    学校を休むことを視野にいれたとしても、そんなに長期にわたって休めない…。もし休んだら次に行った時、クラスの状況も全く分からず、子どもの立場もない。日曜日にあったら、志別特訓どうするのだろう…と。土曜日にやっていた課題はもうはめ込むところがないです。睡眠時間を削るしか時間が作られない…。

    多くの課題をこなしていく時期に、他のことに時間と体力を奪われるが、やらなければならないことは減らない。子どもの睡眠時間が削られていくことが目に見えています。
    もともと、学校が1番だという考えなので、塾のために学校を休む、なんて考えられなかったのですが、あまりにもこどもの負担が大きく、そうも言ってられないな、と。
    皆さんはどうでしょうか?

  3. 【5850078】 投稿者: 夏休み返上  (ID:JHrqXkhZNB6) 投稿日時:2020年 04月 23日 10:39

    私も普段は学校を第一にと子供に言ってきました。

    でも夏休み返上で学校を開かれたらもう綺麗事は言えなくなりそうです。
    馬渕が配慮して時間を夜にしても、昼間に学校、夜は塾、隙間時間なしでは宿題をやる時間もないですし健康面でも心配です。
    週2日ぐらいは休ませるのが現実的な落とし所でしょうか。

    しかし合否に欠席日数を考慮するのかは不明ですが、志望校の調査書には欠席日数と多い場合は理由を書く欄があるので、あまりにも多い場合は不審がられるだろうと思いますし合否判定に不利に働くのではと心配です。

    浜の版を見たら同じような悩みが書き込まれており、夏休みの学校は補講にして希望者のみ受けることにしてほしいとありました。
    私もそれが良いのではと思います。

    うちは大阪ではありませんが、近畿圏はコロナ対策においては大阪の右に倣え状態なので、まずは大阪が受験生に配慮して補講制にしてくれたらと期待しています。

  4. 【5850107】 投稿者: 全く一緒の悩みです  (ID:GclA3RmCcgo) 投稿日時:2020年 04月 23日 10:54

    不安が募るさんと全く同じ悩みをしておりました。
    塾が終わって宿題を少しでも終わらして、矛盾していますが少しでも多く睡眠をと思いやってきたのですが、正直不安であります。

    また同じ小学校の子で4年生くらいから公開模試前になったら休む家庭があり、
    また睡眠を確保するために遅刻をさせている家庭もあります。
    議論はあるでしょうが、私は否定的に考えております。
    私の家庭では学校が一番と考えており、子供も学校が好きで通塾してからでも、
    病気以外で休んだことは一度もありません。
    公開模試前のために学校を休んでいるというのは、中学受験を考えていない親もわかっているので・・・
    それでも私は、夏の暑い時や志望校別を考えると、選択肢にブレが出てきそうにも思います。
    本心は、ギリギリまで学校は通わせたいです。

    子供の意見を最大限聞き入れようと思ってはいますが、親の私がなかなか決断できないという優柔不断さに思い悩んでおります。
    まだ決定しているものはないので、何通りかのシチュエーションを考えておこうと思っております。

  5. 【5850180】 投稿者: アンサーは難しいですが。  (ID:3VrrZ1hTKKE) 投稿日時:2020年 04月 23日 11:44

    現時点で、受験校を既に決められているご家庭は、欠席日数がその学校の入試合否に影響するかどうか、塾に一度お聞きになった方が良いと思います。
    何方かもお書きになっておられましたが、灘は6年時だけで10日以上休むとNGと聞いてます。(それなりの理由無き場合)
    東大寺のように欠席日数が、自己記入の場合は、ご心配無用かも知れません。
    また関関同立系の付属では、「欠席日数は一切関係ない、当日の試験の結果のみ」とおっしゃている学校もあります。
    ただ、来年の受験については、学校側もこの「欠席日数問題」については、何らかの準備されている(既に予想して、来年は確認する学校が増える等)可能性もあるので、やはり従来の考え方は通用しないのかも知れませんが。
    何れにしても、塾の夏休みの授業の進め方も合わせて、上記の欠席日数についてのお悩みを相談するのがベストと思います。

  6. 【5850295】 投稿者: どこも同じですね。  (ID:OWhxfEmUCDw) 投稿日時:2020年 04月 23日 13:08

    確かに浜のスレでも、まったく同じような内容で、皆さん、悩んでおられますね。関西だけでなく、関東でも中学受験を控えている御家庭は同様の悩みで頭をかかえていらっしゃるのでしょうね。私も、基本は学校中心で、模試ごときで休む御家庭を内心、軽蔑しておりましたが、今回ばかりは少し話が違うと考えております。すべて休むのは問題としても、少し休むくらいなら許されるのではないでしょうか?まあ、コロナの感染状況によっては連休明けも休みが続く可能性もあり、その場合は夏休みだけでなく土曜日も通学とかになりかねませんので、本当に悩みます。浜のスレでもどなたかがおっしゃっておられましたが、正直者がバカを見るような入試になりそうで恐いです。

  7. 【5853492】 投稿者: とおりすがり  (ID:iIez11nIyIM) 投稿日時:2020年 04月 25日 20:47

    今年はどこも必ず何らか入試に配慮が入ると予想します。
    自治体によって休校期間も公欠にする日数も違うはずですしこの非常事態に欠席日数重視すること自体がナンセンス。
    学校によっては難易度の低下や受験者全体のレベル低下も避けられないことは学校側もわかっていると思います。

    ちなみに調査書必要な学校ってどこがありますか?すみません神女くらいしか知らなくて。

  8. 【5853780】 投稿者: 星光、西大和希望  (ID:5wGRwT6l7PU) 投稿日時:2020年 04月 26日 00:33

    この休校期間中、1日の勉強時間は
    どれくらいですか?
    我が家は4から5時間ですが
    少な過ぎますよね。
    中々、ずっと勉強させる事も出来ず
    気持ちばかり焦ります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す