最終更新:

85
Comment

【1924549】2011年度 中2SSクラスについて

投稿者: レモン   (ID:NEJ1OqXy4OE) 投稿日時:2010年 11月 18日 14:55

2011年度、新中2のSSクラスの受講を検討している娘がいます。

娘は選出基準となる9月11月の公開テストではいずれも58を超え、平均で60程度なのですが、2回の平均で58を超えたのは今回が初めてです。
社会は苦手なので、来年度以降も58以上維持できるのかという不安と公テの成績に比べると学校の定期テストの成績があまりにも悪く(2学期中間は500点満点で400点程度で、呆然としてしまいました。)内申が取りにくいと言われている中学校でもあり、定期テスト対策が減ってしまうのも不安です。

ただ、娘は学校の休み時間やバスの待ち時間などを宿題等をする時間にあてているようで家で勉強している時間はわずか。部活動も土日は休みで、家ではにテレビにゲームに読書に。。。と自由に過ごしています。
なので、本人がSSクラスで頑張ろうと思ってくれれば、勉強時間を確保することは容易です。

いつも口ばかりで、なかなか努力しない娘。SSクラスに入って、ちょっと苦労するぐらいが本人のためと思うのですが、公立高校志望なので、難しいことや先に先に進むことより、学校のテストの準備をきちんとして内申点をあげることが重要だと思います。

本人はSSクラスを希望しており、受講するという結論は出ているようなものなのですが、親の私に上記のような不安があり、体験談、アドバイスなどいただければと幸いです。

また、今後もSSクラスについて語り合える場所になればいいなと思いますので、たくさんの方のご参加をお待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【1928848】 投稿者: レモン  (ID:NEJ1OqXy4OE) 投稿日時:2010年 11月 22日 13:00

    たくさんの書き込みがあって、嬉しいです。

    春待ち棒様
    スレを見つけていただき、素敵なお話を聞かせていただいてありがとうございます。
    うちの子も2年後、SSクラスに残っていてそんな風に思ってくれてるといいなぁと思いました。
    春待ち棒様のご子息に、努力が実った春が訪れますように。
    また、いろんなお話を聞かせていただければ嬉しいです。。

    文理科については、うちの子は「2回チャンスがあるんだぁ~」ぐらいに思っていると思います。私は、文理科の方が実技4教科の内申が悪い娘には可能性があるのではないか。。と見ていてる程度です。カリキュラム的なことは、まだまだこれからでしょうし。
    ただ私自身が10校の中の卒業生なのですが、個人的には特進クラスのようなものを作るというのは公立高校のよさがなくなるようで、ちょっとさびしいですね。
    自由放任。勉強する子はするし、しない子は赤点とっても追試があるだけ、体育祭も部活もさかんで、でも帰宅部も幽霊部員も自由。今でも私にとって愛すべき母校で、実は娘の志望校。校舎はすっかり新しくなり、いろいろ変わった点も多そうですが、自由な校風は健在。今の成績では難しいと知りつつ、やっぱり夢みちゃいますね。

    娘の通う中学も、市内ではレベルが高いことで通っているはずなのですが、参観日の風景はかなり落ち着きがなく、それでも普段よりはずっと静かだったと後で聞いてびっくりしました。
    いろんな子がいることを学べるのが公立中学の良さと思い、中学受験は考えなかった私ですが、思った以上にひどかったです。

    若輩者でアドバイスなどできない私ですが、みなさんのお話、とても参考になりますので、いろんな書き込みをお待ちしております。

  2. 【1928935】 投稿者: 春待ち棒  (ID:gfeEUpNPecw) 投稿日時:2010年 11月 22日 14:40

    引き続き、もう少しSSクラスのお話を。

    皆様のおっしゃる通り、意識の高い子どもさんが多いです。

    ほとんどの子どもさんがバリバリ体育系クラブとの両立を果たし引退まで勤め上げ、現在に到っています。
    クタクタで学校から帰宅して塾に直行、その後深夜まで宿題、そしてまたクラブの朝練。それはそれはハードな日々でした。体力の無い我が子は何度も挫折しかけましたが、夏場、自分より真っ黒にクラブ焼けしたSS生が自習室で勉強している姿を見て「自分はまだ甘い!」と思ったらしいです。おかげで随分と時間の使い方が上手くなりましたし、自信のある顔つきになったような気がします。

    このあたりはSSに入ったからこその勉強以外にも成長できた点かな、と思っています。

  3. 【1928956】 投稿者: レモン  (ID:kL9xJm3mOOY) 投稿日時:2010年 11月 22日 14:58

    春待ち棒さま
    またまた素敵なお話ありがとうございます。ますます期待が高まってしまいました。でも、私に似てグータラ娘なので、どうなることやら。。

    高校に入ってから。。のことは、娘自身のことではまだ考えられません。合格どころか、志望校として口にすることもはばかられるような成績ですので。

    ただ、今春のトップ高卒業生のお母様に聞いた話では、高い内申に頼って合格してきたという生徒が苦しんでいるケースが多いようで、2学区のパパさんも以前そんな書き込みされていたように記憶しています。(間違っていたら訂正お願いします。)
    もちろん内申相応に実力もあれば問題はないんですが。

    20年以上前の私の経験で恐縮ですが、当時は今以上に内申重視、実技重視、さらに入試問題が府立高校で統一で簡単だったため、学校レベルのことを真面目にコツコツやりとげ、ケアレスミスをせず、実技も含めた内申の高い生徒が断然有利でした。私は逆のタイプだったので中学校の担任には受験を反対されたあげくに「万が一受かっても必ず落ちこぼれる」とまで言われました。なぜか幸いなことに中の上ぐらいの位置をキープできましたが、逆に高校でも中学の時と同じようにコツコツにやっていてもついけていけない生徒も少なからずいました。
    入試制度が変わって、実力重視になったとはいえ、内申には学校間格差もありますので、今でもそういうケースはあるんじゃないかな?と想像しています。

    創駿会のことは全然わからないので、あまり参考にならないことばかり書き連ねましたが、ご参考までに。

  4. 【1929271】 投稿者: 駿母  (ID:SOjpslbEx/g) 投稿日時:2010年 11月 22日 20:30

    創駿会についてですが、確かに、難関私立・国立だけではなく
    公立文理科も視野に入れているお子さんもいるようです。

    ただし、今年の3年生までは、秋に創駿会A(灘・東大寺志望者中心)と
    創駿会B(東大寺・星光、国立、洛南志望など?)に分かれていたのが、
    来年(現中2)より、創駿会Aのみになるそうです。
    つまり、灘を受けない男子や女子は、秋からはSSに行くとのこと。
    灘受験を考えておられない場合は、せっかく創駿会に行っても
    秋にまたSSに戻ることになりますね。
    それを踏まえた上で、ご検討されてはいかがでしょうか。

    ちなみに、創駿会の雰囲気もとてもいいようですよ。
    少人数クラスなので、みんな仲が良く、結束も固いそうです。

  5. 【1929362】 投稿者: モンブラン  (ID:yZjTJ23QnE6) 投稿日時:2010年 11月 22日 22:10

    駿母様


    私の疑問に詳しくお答え頂き有難うございます。
    レモン様、この場をお借りして申し訳ありません。


    創駿会について、もうそんな具体的なお話しが出ていたのですね。
    先日、創駿会の入会テストのご案内を頂き、一度校舎の方に問い合わせをしてみようかと思ったものの、テストに合格できるかどうかもわからないのに何だかおこがましいなと結局うやむやのままだったのです。
    知り合いの先輩ママからも、創駿会の雰囲気の良さと指導力の素晴らしさを聞かされておりまして、少し興味を持っていたのですが、そういう事でしたら灘などとはご縁の無さそうな愚息には創駿会はまったく無関係だという事になります。
    早速の情報、感謝いたします。


    レモン様


    お嬢様は本当にがつがつされておらず、女の子らしくのんびりとマイペースでお育ちですね。
    きっと素敵な娘さんなんでしょうね。
    今の時点でSSの入室の資格をお持ちなのですから、きっとこれからぐんぐん伸びていかれる事でしょう。
    それに引き換えうちの息子は今からあっぷあっぷしており、受験までに糸が切れてしまうのではないかと心配しています。
    母親は、見守るしかないですよね。

  6. 【1929577】 投稿者: 2学区のパパ  (ID:IbpkCo7JuZM) 投稿日時:2010年 11月 23日 01:49

    モンブラン さんへ

    >はたしてその後うちの愚息がレベルについていけるものなのか、またすぐに迎えるであろう大学受験の事も見据えていかなければならないのでは、と思ったりしております。

    数学、国語、英語については積み重ね教科のため、中学でみっちりする必要があります。理科、社会については、高校でがんばれば問題無いと思います。
    『創駿会』ですが、(駿母さんスイマセン)公立高校を目指す人には道草だと思います。創駿会は難関私学の合格に必要な勉強をするところですので、公立トップ校へ進学する人には必要ないし、息子の時は理数科対策がありそれで十分中学内容を深化させてれたと思います。
    しかし、難関私学の入試問題はやはり、慣れが必要な問題が多いため、特別な勉強が必要だと思います。私も息子に付きあって洛南の数学を5年分を解きましたが、傾向があり、5回目でやっと慣れてきました。洛南よりも西大和や星光、さらに東大寺等はさらに特別な受験対策が必要だと思いますので、創駿会が必要だったのでしょう。
    でも、公立ではたぶん難関私学のような問題は出題されないと思いますので、公立希望の人には創駿会は必要ないと私は思っています。また、塾側もSSで文理科対応を考えているのでしょう。本来のSSは難関私学用だったのが、公立進学希望者が多く「SSでも内申対策をして欲しい」との親の意見が強くなっていると聞きました。また、「内申対策をしないSSには行きたくない」との生徒がいたのも事実なので、塾側が対策をとっているのかもしれません。

    よって、駿母さんが書かれているとおり、創駿会Aのみが最難関私学用となっているのでしょう。
    今後はSSで公立文理科、又は難関私学(灘、東大寺を除く)を目指す事になるのでしょうから、SSで勉強を深化させれば良いと思います。高校入学後は中学時の貯金より、高校時代でのやる気の方が大切だと思います。

  7. 【1930488】 投稿者: みかん  (ID:/KvGNtHEW.w) 投稿日時:2010年 11月 23日 21:56

    未知のSSの様子が少しわかってきました。
    やはり文理科、難関私学のためのクラスといってもよさそうですね。
    創駿会から下りてくる子がいたり、塾から帰ってから深夜まで勉強するお子さんなどとはとうてい別世界の子なのでやはりうちはやめたほうがよさそうです。
    それと理科などが難関私学のためのものが多そうだし、無理していかないほうが成績が上がるってこともありますよね。
    うーん。
    周りに影響をうけてやる気を出せる子供ならいいのですが全く影響うけないんですよね。
    マイペースというか。
    運動部に入っていますが、クラブして塾にいくだけで精一杯。
    体力も根性もない地頭もないわが子には向いてなさそうですね。
    レモンさんの母校と私の母校も校風がそっくりでした。
    そして、自由を謳歌しすぎた私は少し後悔しています。

  8. 【1941600】 投稿者: レモン  (ID:m0YFg6rMbIY) 投稿日時:2010年 12月 04日 10:40

    SSクラスの編入申込書をもらってきました。娘の通う教室はA1からS1まで4クラスで娘はS2にいるのですが、S2でも数名の子がお手紙をもらっていたようです。
    来週には保護者会がありますね。受講することは決めていますが、期末テストの成績が相変わらず残念な結果だったので、保護者会での説明を聞いてから申し込み手続きをしようかな。。。と思っています。
    みなさんの近況もまた教えてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す