最終更新:

28
Comment

【312381】高校受験クラスの創駿会について

投稿者: あほ息子   (ID:41jwrmrnlg.) 投稿日時:2006年 02月 28日 20:49

ことしの中学受験では、うちのあほ息子はR星、T寺、T槻後期、T陰後期とことごとく
落ちてしまいました。まさかの滑り止めのつもりのT陰(プレテストでは英数選抜A判定
)まで落ちたので、ほんとがっかりしてしまいました。

先日、そのリベンジを図るべく、中学受験のときとは違う塾の馬渕の創駿会を受けたとこ
ろ合格通知をいただき、入学の手続きをしたところです。しかし、うちのあほ息子のレベ
ルで合格したので、この創駿会はたいしたことがないのかなと思ったりしてます。一方、
創駿会の在籍者は灘や東大寺や付属などを目指し、実際合格しています。

また、塾の説明資料を見ていると、創駿会の実績はほとんどがSSSクラスの優秀者から
の編入者で占められているのに気がつきました。高校受験クラスの創駿会の実態がよくわ
からなくなりました。

もし中一から創駿会に行ってらした方または創駿会に詳しい方がおられましたら、この創
駿会はどんなものかをお聞かせ願えればと思っています。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【320291】 投稿者: あほむすこ  (ID:f29W6qCrmN2) 投稿日時:2006年 03月 09日 23:49

    とりあえず中1の創駿会の5教科の先生のすべての授業をひとまわり
    経験しました。
    すべての先生が言っていたことは、君たちは一般クラスとは違うから
    という口癖です。先生が生徒のプライドを高めるように誘導している
    ようです。もちろん先生自身も創駿会で教えていることに高いプライ
    ドを持ってられます。
    先生によれば、創駿会は一般クラスに比べて勉強のスピードと深さは
    1.5倍にして授業を進めているとのことでした。
    但し、もっと勉強しろとか、宿題が多いとか、授業がとてつもなく早
    くてわかりにくいとかは今のところないようです。
    あくまで勉強に対しては自主性を求め、創駿会にいることに高いプラ
    イドを持たせる方針のようです。


  2. 【321453】 投稿者: 今年の新中3は  (ID:91k68khd/Ow) 投稿日時:2006年 03月 11日 11:13

    3月に4人創駿会へ編入したそうです。(他塾からの子がいたかは不明です。)

  3. 【1926738】 投稿者: 母  (ID:yydCaVH58ws) 投稿日時:2010年 11月 20日 09:26

    初めて投稿させて頂きます。

    愚息は馬渕の公開テストで毎回10番以内には成績を修めています。

    が、生活習慣的なことが全く出来ません。

    起立性調節障害、アスペルガー障害と診断されています。

    しかし、人間関係は良好で、クラブも運動部で頑張っています。

    現在、お世話になっている教室で勉強以外の生活習慣的なことを校長自ら指導を受けている

    状態です。たとえば、学校に遅刻しないとか前日に学校・クラブ・馬渕の用意をする、時間

    管理を意識してスケジュール表を記入させ、毎日校長がチェックするなど、恥ずかしいので

    すが小学生低学年の指導です。

    もちろん、私自身いろんな方法を試みましたが一向に改善されません。


    ここからが本題ですが、本人が創駿会を希望しています。

    科学者になりたいという夢を実現させたいらしいです。

    しかし、自己管理が出来ないのに創駿会でやっていけるのか心配です。


    能力的には問題はないと校長に言われていますが・・・


    ちなみに小学5年9月まで中学受験コースで他塾で勉強していました。
    成績は問題はなかったのですが、あまりにも生活習慣的なことが出来ないため、これではいけないと泣く泣く退塾させました。
    中学入学まで、塾へは入れず、生活習慣改善を試み、病院で診断を受けました。

    長くなり申し訳ありません。

    このまま今の教室でお世話になるか創駿会でお世話になるか悩んでいます。


    本人の志望校は灘・東大寺です。
    どちらも小学生の時に文化祭に連れていっています。


    宜しくお願い致します。

  4. 【1929264】 投稿者: 駿母  (ID:rODY/ALwc7I) 投稿日時:2010年 11月 22日 20:20

    創駿会に子供がお世話になっているものです。

    創駿会のモットーは「自主自立」、
    大学受験を視野に入れて自分で勉強していけるよう指導してくださるところなので、
    宿題の量などはかなり多いと思いますし、
    課題をやらずに塾に行ったり、小テストの点が悪かったりすると
    かなり先生に叱られることもあるようです。

    厳しい分、力は付きますし、自信もついて、子供は頼もしく成長します。

    そういう指導方法が母さまのご子息に合うかどうかは
    素人の私共にはわかりかねますので、
    現在通っておられる教室の校長先生になり、
    創駿会の先生になり、ご相談されるのがよいと思います。
    きっと親身になってくださると思いますよ。

    ただ、東大寺はSSクラスからも毎年合格者がいるようですが、
    灘だけは創駿会からしか合格者は出ていないようです。
    お子様が灘を第一志望に考えておられるなら、
    やはり創駿会へ行かれるのが良いかもしれませんね。

  5. 【1929503】 投稿者: 母  (ID:XlG/F/otKrc) 投稿日時:2010年 11月 23日 00:04

    駿母様


    アドバイス有難うございます。
    何度も読み返させて頂きました。感謝しています。

    現在、お世話になっている教室の校長は「このまま預からせて下さい。創駿会だと今のように手厚く、生活習慣の指導を行うのは難しいです。ただ、第1希望を灘と決定されているなら創駿会を勧めます。十分可能性がありますので。しかし私としてはこのまま預からして頂きたい気持ちが強いです。どうするのが本人にとって、一番いいのか私も悩んでいます。創駿会担当講師にはこういう生徒がいると話をしている状態です。」とおっしゃて頂いている状態で、期末テストの結果が出てから、三者面談を行う予定です。

    愚息は、勉強に関しては、環境に馴染み、力を発揮するタイプです。
    課題が増えるのは、本人の負担にはならず、その辺りは全く心配しておりません。
    他塾に通塾しているときもそうでした。

    それより創駿会へ通うために、電車通塾の時間管理や、学校行事と塾との調整などを
    心配しています。 本当に恥ずかしいのですが。
    いつまでも、親がかかりっきりでは自立は出来ないと十分理解していますが、普通では考えられないぐらい生活習慣管理が出来ず、なかなか改善されません。
    もちろん、本人が自主的に管理出来るよう日々努力している毎日です。

    駿母さまのご子息が第一希望の学校へ進学されますように。

    有難うございました。
      

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す