最終更新:

38
Comment

【5324907】「受験やめる」決断は本当に良かったのか?

投稿者: みん   (ID:qz24A9pf4QA) 投稿日時:2019年 02月 19日 23:59

小5女子、とある私立学校の昨年の学校祭で憧れを抱き、この一年、その学校だけを目指して頑張ってきました。5年生前半は通信教育で、後半からは塾に通い、習い事も続けながら学習してきました。
しかし、入塾当初、いきなり上位を取ったのにその後成績は下降の一途をたどり、ここ最近は下位20%をうろうろ。原因は大体分かっていて、それに応じた促しもしましたが、既に親の干渉を受け入れる年でもなく、なかなか本腰が入らないまま。6年になったら習い事を辞めて受験に専念しようと話し合っていたのに、ここにきて、娘が「やっぱり習い事を辞めたくない」と言い出しました。
この時点で、私の中で何かがプッツン切れ、「それなら受験はもうやめなさい」と言ってしまったのです。そのくせ、どこかで「受験やめない」と言ってくれることを期待していたのですが、娘はあっさりとそれを受け入れて、「受験はやめる」と言ってしまいました。
それから1週間、娘は解き放たれたように勉強をやめ、好きなだけテレビを見、楽しそうにすごしています。習い事の友達にも、やっぱりやめないと宣言し、チーム内の仕切りまで始めています。受験には何の未練もないみたい。でも、私は、こんな一時の感情で、受験を辞めるという決断をして良かったのかと後悔ばかりで、仕事も手につかず、ひどい不眠が続いています。思い出すのは、昨年の学校祭で、飽きもせず一日すごし、ここにずっといたい、この学校に入りたいと言ったこと、この学校に入ったら競技かるた部と漫画研究会に入るんだと眼を輝かせながら語ったこと。かるた大会にまで足を運び、その学校のTシャツを来て戦う女子生徒を食い入るように見ていたことも。それをこんな風に諦めて、この子は本当に後悔しないの?
自分が混乱し過ぎてしまっていて、今は何をどう考えたらいいのかも分かりません。似たような経験がある方、中学受験をやめて高校受験に切り替えた方、ご意見をいただければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5325108】 投稿者: 名無し  (ID:vb7t/v4jL3k) 投稿日時:2019年 02月 20日 07:56

    書き忘れです、、、
    娘さんが中受を諦めた理由は何だったのでしょうか?
    それをまず解決するのが先かもしれません。
    私は勝ってに塾が合わなかったと判断してしまいましたが。
    通ってる小学校の中受率が低いと、小学校での仲間うちで色々あったかもしれませんし。
    純粋に子供さんの中受生活を親子で振り返ってみるのが先かもしれないですね。

  2. 【5325127】 投稿者: うーん  (ID:n8upBxc55bI) 投稿日時:2019年 02月 20日 08:09

    成績が思うように上がらず、自信と根気を失ってしまったのでしょうか?
    志望校に届くかもしれないと思っているうちは勉強は楽しいですが、どうせ無理…と思っていると苦行でしかないと思います。
    中学受験は期限があと1年しかなく、スイッチが入らないなら高校受験でも良いのではないですか?

    どこにターニングポイントがあるかわからないですよ。習い事を通じてその先の夢ができる可能性もあります。習い事の友達が目指す高校に行きたいとか、強豪校に進学したいとか…
    急に勉強が好きになる場合もあります。
    その可能性の芽を潰さないようにサポートするしかない、と最近悟りました。
    子供の人生ですから…

  3. 【5325215】 投稿者: 地方在住  (ID:xztf1nwCdQk) 投稿日時:2019年 02月 20日 09:07

    「中国・四国地方中学受験」のカテゴリーにスレ立てされているということは、そちらでの受験をお考えでしょうか?地方の中学受験であれば、都会ほど熾烈ではないと思うので、まだ諦めなくて良いと思いますが。

    実家の母が、スレ主さんタイプでした。ピアノでも、子供が「嫌だ、やめない。頑張る!」と言うのを期待して、「やめなさい!」って言う人でした。私は、「うん、ピアノ嫌だもん。やめるよ。」ってアッサリ言う子でした。親は慌てて、「やめるなら、今すぐ先生に電話しなさいよね!」なんて言って来て、撤回させようとしましたが、私は、「やめます。」と電話しちゃいました。結局、ピアノやめるなら学校もやめろ(小学生なのに。。。)、ご飯も食べさせないとかグダグダ言われて、その時はやめさせてもらえませんでしたが。

    母は、良くも悪くも常に直球勝負な人なんです。野球で言うと、真っ直ぐで三振取らなきゃ気が済まない!みたいな。でも、子供が成長して知恵を付け始めたら、真っ直ぐばかりでは通用しませんよね。変化球を混ぜたり、打たせて取ったりしないと、、、ですよね。私の中で、母は反面教師ですね。

    母が言いそうなこと、やりそうなことはほぼ100%NGなので、そのあたりはかなり気を付けていました。模試も点数や順位より、何が出来て何が出来なかったかが大事だと言い続けました。感情的になっても、良いこと無いですから。。。

  4. 【5325349】 投稿者: 成績下落の原因は  (ID:PjBU4B/GWFo) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:18

    ひょっとして、最近よく聞くスマホやそれに伴う友人関係とかですか?

    だとしたら後に、一時的な誘惑で憧れ校挑戦しなかったことに後悔するかもしれませんね。
    幼いのでまだスマホやネットについてはコントロールできないでしょう。

    もしそうであれば、一度親御さんが思いきって制限することが大事かと思います。
    所詮11、12歳。今から難しい年ごろだと言って振り回されていてはいけません。
    大人が子どもを正しく導く必要があると思います。

    まだ幼いので一時的な感情での決断の可能性もありますよね。
    案外受験勉強とは別の面でモヤモヤしてたり寂しかったりという感情を抱えてるかもしれません。
    お母様もお仕事でお忙しそうですが、受験云々の前に、この際じっくりと向き合ってみたらいかがかと思います。

  5. 【5325359】 投稿者: 追記  (ID:PjBU4B/GWFo) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:24

    中受は、小6の夏以降からが大切です。
    今の時期はまだエンジンがかかっていなくても、間に合いますよ。
    どうぞあまり焦らずに。
    お母様がどんと構えて、パンフレットをさりげなく居間においておいたりして、戻ってくるのを待っていてもいいかもしれません。

  6. 【5325380】 投稿者: 大丈夫  (ID:7aLT8eJKlPc) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:37

    まだ5年性ですから1ヶ月くらい、親子で頭を冷やしてみてはいかがでしょう。
    この時期ならなんの問題もないですよ。
    中学受験は優秀な子が合格するわけではなく、精神的な成長が多少速い子が合格するんです。
    うちの次男も同じ状況になりました。
    小6の秋です。
    受験やめると言いだし、塾のテキストも捨ててもいいと言いだし、捨てる直前まで行きました。
    1週間後、ダンボールに入れていたテキストを取り出し、何事もなかったように勉強再開してました。
    小学生が中学受験勉強嫌になるのが当たり前だと思います。

  7. 【5325394】 投稿者: 白紙撤回  (ID:TYQBtyRvWHY) 投稿日時:2019年 02月 20日 10:48

    習い事は嫌いなものはやめて、好きなものは続ける(辞めない)のが正解です。中学受験の知恵者(書籍出していて評判がいいような人たち)はみんなその意見です。僕もそう思います。理由は「好きなことを辞めても、その分勉強時間が増えることはない」からです。

    なので「習い事を辞めないなら、受験やめろ」と言ったこと自体が間違いだっと認めて娘に謝り、「習い事も受験も続けて”ほしい”」とリクエストすればのはどうでしょうか。
    たぶん娘さんは意地になっているけど、ほんとは受験を続けたいのではないですかね。
    かるた部の存在から明の星だと想像しますが、あの新築校舎と開けたグランドを何度でも見に行けばどうですか?公立中学とは比較にならない設備なのはもちろん、私立でもトップクラスです。

    どうしても娘さんが素直にならないなら「辞めるにしてももう一度あの学校を見に行って決めましょう。」と誘い出すといいのでは?お父さんがその役目をやってもいいですね。

    ただし上記の作戦を実行するにしても、敏感な年ごろの女子に対して、文言には細心の注意が必要と思います。

    ×「習い事も続けていいよ。」と許可する言い方
    ×「私立受験があなたのためなのよ」と責任転嫁する
    ×「再開しないと後悔するよ」とおどす(自分でわかっていても言われたくない)
    ×「ほらね、やっぱり受験したいんじゃない!」と、誘導に成功したことを示す

    保護者さんの健闘をいのります。

  8. 【5325514】 投稿者: 青空へ  (ID:O2a5eWH3Du2) 投稿日時:2019年 02月 20日 12:04

    私も最初、かるたと漫画から浦和明の星だと思いました。かなりの難関ですから五年生からでもなかなか厳しいかな…と。でも中国四国の地方板でしたね。他校だと思います。志望校と現状の成績との距離感次第では、なにかをきっかけに中学受験へ復帰もあると思います。決定的にダメージを与える言葉は避けつつ、様子を見守り、高校受験に向けてというスタンスでしっかり勉強だけはしておくことをお勧めいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す