最終更新:

119
Comment

【6153801】2021大安寺中等教育学校受験された方〜

投稿者: るんるん   (ID:2Yq0lrAredQ) 投稿日時:2021年 01月 11日 06:52

やっと終わりましたね!
コロナで大変だった時期でしたが、無事に受けられた事だけでも良かったと思ってしまうぐらい。
結果は例年ですと月曜日発送、市内なら火曜日にはつくみたいで19日の火曜日は自宅で待機する予定です。
あと一週間長いですが、同じドキドキ、そわそわしながら待っている保護者のみなさんや、その後の繰上げを待つ皆さんと共有できる場になればいいなと思ってトピあげてみました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6168034】 投稿者: りんご  (ID:D4A5LBQYqyw) 投稿日時:2021年 01月 21日 11:14

    中受掲示板には悩んだ時など随分励まされたので、参考になればと思いの書き込みです。合計93点、内申書23点(大手塾旧方式)、面接は志望動機を聞かれず慌てたものの無難に答えて、何とか合格しました。塾友たちも多くは合格ですが得点は分かりません。
    繰り上げが通知が来て、どうか花咲きますように。。

  2. 【6168166】 投稿者: tpmgd@ju  (ID:.JoD5s6SVEI) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:18

    我が子も不合格でした。本人はショックだったようで泣いたり悔しがったりすることはないものの夜も寝られない日が続いています。親もどんな声をかけてやれば良いかわかりません。得点開示にも行きましたが箸にも棒にもかからないような点数で親としては諦めがつきましたが本人はなかなかそうもいかないようです。前向きに高校受験を頑張るとも言わず、とにかく今は友達と遊びたいと申しております。今は静観するしかないんでしょう…。他の保護者の方はどのようにお子様と向き合われているのでしょうか?。ご教授いただければ幸いです。

  3. 【6168182】 投稿者: がんばったで賞  (ID:Gw2F7tYrnM2) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:31

    こんにちは。
    我が家も開示行きました!80点台前半でした。
    適正2に苦戦しておりました。

    気持ちの切り替え、親もですが、子供の姿を見てると、こちらも本当に胸が苦しいですよね。
    我が家ではとにかく褒めまくってます。
    自信を失ったり、卑屈になってしまうことが心配ですよね…

    高校はそれこそまた選択肢広がりますし、今度は英検を極めたいと話しております。
    また夢中になれることに出会えるきっかけを作ってあげたいなと思います。

    12歳の子供の心の中はわかりませんが、塾の先生からもフォローしていただいたり、我が子もギリギリのところで精神を保っているようには思います。

    あまり参考にはならないかもしれませんが、挑戦できる学力をつけただけでもすごいことです!
    岡山県の中学生の何%の世界に挑戦したことがすごいことだとほんとに思います!

  4. 【6168188】 投稿者: リセット  (ID:sqSVQCJTKnU) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:40

    お気持ち分かります。
    我が子も、偏差値や適性検査模試での順位判定が今まで良く、塾でも大丈夫だろうと言われて安心していましたが、不合格でした。
    そして、本番は今まで取ったことのない、びっくりするような点でした。繰り上げも無理な点です。
    我が子もだいぶ落ち込んでいましたが、頑張ってきた友人2人も不合格で、みんなで慰め合って、少しリセット出来たようです。地元中か私立中に行こうか悩んでいます。

  5. 【6168204】 投稿者: 親として踏ん張り所  (ID:oatWuop/fYU) 投稿日時:2021年 01月 21日 13:55

    家族みんなで、どう立ち振る舞うか定めた方が良いと思います。
    ポイントは残念だったことから目を背けず家族で受け止めること。
    私もそうしようと思ってます。
    去年残念だったご家庭のお話ですが、お子さまは学区を変えて公立中へ、お母様は外出できなくなられました。
    残念組にとって、それくらいショックが大きい出来事です。
    親としてここが踏ん張りと所と自分にも言い聞かせています。
    悔しさや怖さは高校受験でも再び現れるでしょうし糧にできるとしたら大学受験で合格した時かなとも考えています。

    学歴において進学校はあくまでも通過点。
    今から大学の事をイメージして対処しようと思います。

  6. 【6168219】 投稿者: りんりん  (ID:PpWWrIJf1J2) 投稿日時:2021年 01月 21日 14:09

    これまでの努力や我慢を思えば、お子さんの辛いお気持ち分かります…
    過程をたくさん褒めて、労うことが大切だと思います。
    我が子にもそうしました。

    我が子も落ち込みましたが試験が続くので今は気持ち切り替えて頑張っています。

    少し時間はかかるかもしれませんが、しっかりお子様自身が受け止めて立ち直っていくその過程で成長されますね。これは、我が子も含めてです。

    このコロナで例年とは違う環境の中、本当に子どもたちは頑張ったと思います。

    我が子は、私立中へ進学すると思いますがそれぞれの場所で頑張って、素敵な大人になれますように。

    中学受験が人生の全てではないですからね。

  7. 【6168294】 投稿者: 玄米茶  (ID:r5fcvxQxQS2) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:18

    我が子は合格をいただけましたが,適性1が45,適性2が40でした.
    内申は21点(大手塾旧方式).
    秋までに受けた各種模試の結果からは,当時は合格を全く想像できない状況でしたが,
    このままでは厳しいと,最後の1か月半くらいは適性検査の方式にグッと集中させて問題を解かせました.

    年末年始は塾だけでなく家庭でも一緒に色々対策したのが良かったのか,
    本番でもそれなりに落ち着いて全て記入できたと言っておりました.
    (点数は,正直ほどほどですが・・・)
    ただ,面接はかなりうまく積極的に発言できたとのことで,
    親の欲目かもしれませんが,人見知りせずに比較的しっかり話せる子と思っていましたので,
    結果としては,適性の点数ではぎりぎりのところ,面接で拾ってもらったのではと感じています.

    不合格の可能性も十分にイメージしていたため,
    どのような結果であっても,
    最後はよく頑張った,何かをやりきる姿勢を維持できたのが重要だ,と言って褒めようと思っていました.

    プロセスと結果,親のエゴ・期待も含め,
    まだ12歳の子供には色々抱え込むものが大きすぎて処理しきれないところが多いと思いますので,
    受験された全てのお子様には,どのような結果でも褒めてあげていただければと願っています.

    2月上旬には一斉に繰り上げ連絡があるかと思いますし,
    少しでもわが子の情報が参考になりましたら幸いです.

  8. 【6168295】 投稿者: 過年度生  (ID:7dqLemIdrRI) 投稿日時:2021年 01月 21日 15:18

    模試E判定からのまさかの県立合格もありますし、
    反対に、A判定からの不合格もあります。

    以前、こちらの掲示板かTwitterだかなんだかで見かけた事があるのですが、
    県立入試で合格確実なのはひと握りの最上位層で、あとはみんな団子状態?みたいな内容があったのをなんとなく覚えています。

    満点で140点しかないし、問題もいわゆる都会の難関校の様な難しさでもないのである程度の差しか付かない。
    回答を見ても点の付け方が分かりにくい。
    更に内申点の基準が曖昧。(担任によるとか、5年不振で6年後伸びタイプに不利とか、副教科が苦手とか)
    おそらく1点に何十人もいる状況だろうから
    中間層(普通に頑張ってる子)以下は誰が合格でも不合格でも良い団子状態なのは間違いないと思います。
    それ以外の上位層は中学高校へ上がってもそのまま、東大京大国医を目指せるような子たち。

    県立残念でも胸を張っていればいい。
    今まで勉強してきたことは中学で必ず役に立つ。その先でも役に立つ。
    小学生のうちにこんなに辛い経験が出来た事も、必ず役に立つ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す