- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パープル (ID:pGyG6QElL2E) 投稿日時:2021年 04月 15日 11:52
もしよろしかったらこちらで色々かたりましょう!
中学受験、受検
高校受験~大学進学
をふくむすべてで情報交換できれば幸いです
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6306227】 投稿者: ? (ID:81J.pdROPqg) 投稿日時:2021年 04月 19日 14:57
今年は城ノ内がまだ卒業後の進路がでていませんねえ
-
【6333568】 投稿者: まっつん (ID:gHsTroZxATY) 投稿日時:2021年 05月 11日 14:13
中3です。
高校卒業したら公務員(県庁・市町村など)になりたいと思ってます。
どこの高校を目指すのが妥当ですか?
よろしくお願いします。 -
-
【6337259】 投稿者: ? (ID:81J.pdROPqg) 投稿日時:2021年 05月 14日 09:33
城南以上かな
-
-
【6337268】 投稿者: パープル (ID:81J.pdROPqg) 投稿日時:2021年 05月 14日 09:37
城ノ内、進路ホームページアップされてました。
今年は去年に比べ少しいまいちでしたが文理と城ノ内は年によって変わる印象です。
ただ難関大学への実績は年々のびていますね。
まあこれからでしょうね。城ノ内は。 -
-
【6370806】 投稿者: 文理からスタンフォード大へ (ID:S1LyEn4crbk) 投稿日時:2021年 06月 11日 09:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/0af46496efd64f3e8518088a502db7b61427e631
文理は彼女のお陰ですごい実績つくれましたねー
城ノ内が今から伸びたとしても、公立高校でここまでの実績をつくるのはなかなか難しいね -
【6450815】 投稿者: ? (ID:4/cGG599q2c) 投稿日時:2021年 08月 20日 09:37
毎年思うのですが、いろいろな塾のブログなどで見る県内の大学進学状況の表、人数ですが、分母も違うので(とくに現在城ノ内はまだ高校入り~の高校生がいる状況なので)、パーセントで出してほしいところです。
-
-
【6728850】 投稿者: 徳島県の人気受験ブログの件 (ID:MzqIQ9qsT3o) 投稿日時:2022年 03月 31日 10:53
youmeさんのブログが承認制になってしまって情報量がかなり減って悲しい