最終更新:

65
Comment

【2013042】私立小やめておけばよかったと思う事ありますか?

投稿者: 迷花   (ID:y6D7j/3Pa7E) 投稿日時:2011年 02月 09日 13:32

今年の春、私立の小学校に娘を行かせる予定の母親です。
周りはお受験に熱心な親たちの集まる幼稚園。

元々は小学校から私立などとの考えは全くありませんでした。
けれどその園に通ううちに、公立はちょっと・・・という皆さんの暗示!?にかかり
附属の園でしたので内部進学をすることに致しました。
学区の公立は特に荒れてはいないようです。

もう制服も注文した段階の今、公立でも良かったんではないか?との考えが浮かんでは消え
浮かんでは消えの状態です。
子供は早生まれの為、あまりどこの学校などとの自覚は無く
どこでもOKな感じです。
主人もどちらでも(私立、公立)っていう考えです。

そこまで学校に惚れ込んでいないという所から
この感情はくるのでしょうか?

学費は経済的に負担という額ではございません。
同じような感じ方をされる方がいらしたら、是非お気持ちを聞かせて下さい。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【2016024】 投稿者: 2人終了  (ID:U68A6HoTk1Y) 投稿日時:2011年 02月 11日 12:31

    「余計なお世話」かもしれませんが、我が家の2例です。

    2人の子供が私立小(附属3割・中受7割)を卒業・中学受験終了しました。
    現在の私の感想(結果論)ですが・・・

    上の子(男子)は公立でも良かったかな?ですが、
    下の子(女子)はホントに私立で良かった!です。

    上の子は、小学校入学時点でもかなりしっかりしていて、こまっちゃくれてるタイプ。
    集中力あり・洞察力が鋭く・負けず嫌いでした。
    結果、附属の学校に進まずエデュおなじみの中学校に進学しました。
    上の子の私立に通ったメリットは、
    ・冷暖房が効いてたんでアトピーが悪化しなかった
    ・(結果)地元の公立は近所で有名な落ち着かない子が進学、この子のエピソード多数。
    デメリットは、
    ・近所に友達がいない
    ・学校が遠く、土曜も登校なんで、塾通いの時間がハード
    でした。

    下の子は、精神的に幼く、早生まれ。協調性抜群で人に流されるタイプ。
    ずっと続けている習い事あり。
    結果、何とかY50弱の中学校に進学。
    下の子の私立に通ったメリットは、
    ・みんなが勉強する受験するといった雰囲気で、勉強が出来る=素晴らしい事の価値観がある。
    ・公立に行った事がなく、いまさら行けない
    ・親子とも常識的な方が多い
    ・制服がかわいい
    ・(結果)地元の公立のこの学年は学級崩壊してました。
    デメリットは、
    ・体力がなく、土曜も登校で、辛い
    でした。


    このように同じ家の子でも、性別・性格・能力・巡り合わせによっていろいろです。
    スレ主さま、より後悔の少ない選択をしてください。

  2. 【2016029】 投稿者: 独断と偏見  (ID:TKjBV6dEarU) 投稿日時:2011年 02月 11日 12:35

    ・小野学園
    ・川村小学校
    ・国立音大付属
    ・国立学園
    ・国本小学校
    ・啓明学園
    ・自由学園
    ・淑徳小学校
    ・聖徳学園
    ・昭和女子大附属
    ・菅生学園
    ・聖学院
    ・聖ドミニコ学園
    ・星美学園
    ・清明学園
    ・帝京大学小学校
    ・東星学園
    ・文教大学附属
    ・宝仙学園
    ・武蔵野学園
    ・武蔵野東小学校
    ・明星小学校
    ・和光小学校
    ・和光鶴川小学校

    以上の学校だったら公立の方がオススメです。

  3. 【2016063】 投稿者: もう子供は中高生になりましたが、  (ID:/YN75DHDKtU) 投稿日時:2011年 02月 11日 13:05

    数年前テレビで〇盗の話をして話題になったあ〇〇優も金持ちの多い私学出身。海〇蔵を殴った人もそう。小さい頃はお利口のようでした。アンナ、三田佳子の息子とか。。。私学だから安心だとか、それはちがうと思います。
    社会に出た時良し悪しが分かり、どんな環境でいても善悪の判断が出来る人間、NOが言える強さが言える人間に成長してないといけないのです。いつまでも親が守ってあげられるはずないんですから。


    スレ主さんは流されない心をお持ちだから、ここで疑問に感じられたんだと思います。
    実際我が子の通ってた幼稚園でそのまま上に上がられても、外に出ぬくいし大学もあんまりで先が見えてます。
    お嬢さん学校を売りにする時代でもなくなってきてます。
    実際、勉強して外から入った方がレベルが高い所に入れます。
    一部を除き勉強も内部生って勉強しませんよ。
    うちも私立小に入れた子もいますけど、過保護な親が多く子供も大人しめ。バイタリティー溢れた子は公立に多いです。


    私学に通ってもバレエやら学習塾通わせる親が大半ですし、疑問に思うならお付き合いは大変です。
    何より、お嬢様の可能性が狭まれるのが、私が親なら嫌ですね。エスカレーターだから。

  4. 【2016077】 投稿者: もう子供は中高生になりましたが、  (ID:/YN75DHDKtU) 投稿日時:2011年 02月 11日 13:22

    それでも子育てに不安なら私学の方が勉強する環境はいいので安心だとは思います。

  5. 【2016365】 投稿者: ふ~ん。  (ID:zUFAeaURhKc) 投稿日時:2011年 02月 11日 17:21

    学校の授業があのレベルでご満足というのなら、公立で良いのでしょうね。
    でも、私立なら、恵まれた教育環境の下で、さまざまな学習ができますけどね・・。

    公立がマシという方は私立をご存じないのでは・・・という見方は偏見でしょうか?

  6. 【2016389】 投稿者: もう子供は中高生  (ID:/YN75DHDKtU) 投稿日時:2011年 02月 11日 17:39

    東大生の中高一貫合格率は半分強。
    でも、公立高校出身者も4割います。公立小→中学受験者を入れるともっと割合が増えます。


    つまり公立小でも塾で勉強するから大丈夫なんですよ。
    特に地方だと公立もそんなに乱れてませんし、学区を選べばいい。あと、本人の精神。
    私立の生ぬるい中でいるよりかは、いいってことです。例えばFラン大学附属でずっと。。。なんて嫌でしょう?
    お金もかかる。私立大より国立に入って欲しいでしょう?
    スレ主さんがどういう教育方針を描いているかによります。
    公立が荒れてないのなら公立でいいんじゃないでしょうか。
    我が子は、公立と私学両方経験しました。

  7. 【2016644】 投稿者: もう子供は中高生  (ID:/YN75DHDKtU) 投稿日時:2011年 02月 11日 20:43

    公立に勉強を期待してはいけません。国附もそうですがアフター5から塾に通います。
    開成や筑駒等名だたる学校でも多くは入学すぐ鉄録等に通い勉強を始めます。
    中学受験では偏差値の高い学校ほど放任で生徒の自主性にまかせてます。授業中寝ている生徒も多いです。

    つまり公立小に入り気を付けないといけないのは勉強の習慣をつけさせることです。
    進学校と違い公立はいろんなお子さんがいるので遊び始めたら終わりです(進学校でもそうですが)
    低学年のうちは公文みたいな簡単なのでいいです。一定時間きちんといすに座り勉強させる。
    そして友達関係に気を付ける。
    それなりの教養のある子なら似たようなお友達ができます。
    そして中学受験塾にいれて友達が出来楽しく通うようになると成功したも同然です。


    以上、簡単に説明させて頂きました。

  8. 【2016669】 投稿者: 私立小から中学受験、いいですよ!  (ID:XxhlvFUIPJw) 投稿日時:2011年 02月 11日 20:55

    学校によりますが、私立小から中学受験、
    いいですよ!
    下の子どもなんですが、学校は男子は全員受験、学校も宿題は少ないし、授業は先取り、授業で中学入試の過去問やってくれるし、バックアップは万全でした。
    公立から中学受験した上の子とは比べものにならない環境でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す