最終更新:

35
Comment

【2192051】息子、娘との違い

投稿者: おば   (ID:BsslEWng8Aw) 投稿日時:2011年 07月 05日 08:43

私には小学一年の息子と、年少の娘がいます。
実兄には年長の娘がいます。
私にとっては姪です。
その姪についてなんですが はっきり言って 良く出来た子です。
頭も良く、挨拶、躾も きっちりとしていて とても かわいく素直な子どもだと思います。
一緒に歩いていると必ず誰かが『かわいいね』『賢いね』と 知らない人からの お声がかかります。

姪は年少の夏前から公文に通っています。
今、国語は小学三年レベル、算数は筆算までいきましたが 一年前にやめていて 今は義姉が算数を教えているようです。
何故、算数をやめたの?と聞くと『今の時期に大切なのは公文の暗記より数の概念をしっかり教えてあげたい。数字の楽しみ方を教えてあげた方が良いかと思ったから。思考力を大切にしたい』と言っていました。

小学校受験を考えているようですが 上記の考えや姪の出来から塾にも行っていません。

小学校受験の経験者である私から言わすと 受験に公文は関係ない!塾に通わないと!っと何度も伝えてあげても『他の子どもは わからないけど 娘にはテクニックを教えるより概念、思考力をつけてあげた方が良いと思っている。一緒に楽しんでいるの』と言います。
しかし模試には通わせて場慣れをさせているようです。

絶対にベベからワンツーだろうと思っていたけど 上位だったようです。


こういう姪の話は いつも実母から聞きます。
姪の事は喜ばしい事ですが 正直私はうんざりです。
実母は 同じ孫の一人だと思っていて 何かある事に私の息子、娘と姪を比べてきます。

本当に嫌なんです!
先日 実母に『姪が娘ぐらいの時期は もうこんな事は かるーくできていたよ』とか義姉が作った算数の問題を 姪はずーっと考えて『あっ、わかった』と言い応えていた。
横で考えていた実母でもわからない問題だった!と言って息子に『これ解いてみてー』と させてみたりします。
その問題、息子は解けませんでした。
ちなみに主人はXやYを使って解いてました。
当然、姪はXやYなど使わないで解いています。
頭ではわかるんですが はっきり言って姪が嫌い!いなくなればいいのに!
そして義姉。そんな出来た子どもがいるなら もっと自慢すれば良いのに 謙虚、謙虚、謙虚です。
余計に ムカつきます。

出来た子どもを持つ人って何を どうしても ムカつくんですか?
それとも私の性格が悪いだけですか?

もう実母にも会いたくないです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2192126】 投稿者: 残念  (ID:r0uNHn3Qq6k) 投稿日時:2011年 07月 05日 09:39

    仰るとおり、あなたの性格が悪いのでしょうね。
    でも心配いりません。あなたのような性格の人はいっぱいいます。
    何をどうやってもかなわない相手には、たいていの人がむかつくものですよ。
    それを口に出すか、出さないかだけです。

  2. 【2192199】 投稿者: お子さんたち  (ID:0Bz6FvZYgeM) 投稿日時:2011年 07月 05日 10:25

    スレ主さんのお子さんたちだけを見てください。
    たくさん関わってたくさん褒めて、たくさん愛してください。
    お願いします。

    お母さん、あなたがお子さんたちをよそのお子さんや姪ごさんと比べないであげたら十分ではないですか。

    それ以外何が必要ですか?
    実母さんには私は我が子が一番かわいいから、大切な我が子を誰かよその子と比べないで、と言えば大丈夫ではないですか?

    我が子だけを見て、昨日の我が子よりも少しでも成長していたらたくさん褒めて褒めて褒めちぎるくらいでよいと思います。

    偉そうにすみません。
    私は大切な我が子を誰かと比べたくないし、主人の両親がよく姉(アラフォー!)と我が子(娘)を比べますが、我が子は我が子なのでとやんわり比べることを拒否します。

    幸い同じ性のいとこはいませんが。



    あと、ごめんなさい。
    小学校受験は塾とか関係ありません。
    先にできた子供勝ちです。単なる先取りです。
    義理のお姉さんの考え方に全面的に賛成です。
    先々のことを考えると、じっくり脳や色々な思考能力等を鍛えるやり方の方がよいと思います。
    ペーパーでは先々行き詰まったり、教室での受け身の姿勢が後々悪い方向に行く場合もあると思います。

    まだ子育て中の同じ悩める母ですが、教育は専門的に勉強しました。

    ひととご自分を比べられるのもやめませんか?

    実はお義姉さんのような方法で我が子を私が導いて小学校受験させました。
    入学後に教室無しで受験は数名しかいなく、うっかり出身お教室名をきかれて、ママ塾だと話したところ大変な目にあいました。

    お教室無しで合格したことは自慢にとられるようです。

    何人かに、我が家は何百万もお教室に払ったのにあなたは只なの?というお言葉をいただきました。
    いえ、過去問も問題集も買いました!
    何万かはかかりました。

    本当にペーパー難関校はわかりませんが、ペーパーの出来不出来で子供の合否は決まらないと思っています。
    地の頭のよさは、きちんと子供の教育に携わる人ならば、一対一で話をすればわかります。

    また、残念ながら小学校受験では子供の能力ではない部分が大半を占めています。

    子供を観るというよりも子供を通して親を観ていると思います。


    娘はまだ小学校高学年ですが、もうすでにクラス内では大変な学力差がついています。

    小学校受験がゴールではなく、きちんと努力して向上できるお子さんにするための基礎をつくる必要があると思います。

    長々すみません。


    私は、スレ主さんのようなお母さんが大好きです。
    お子さんをこんなに大切に思えるお母さんは共感します。
    仲良く親子さんでたくさんたくさん遊ばれて、まだまだ年少さんなんてうらやましいです。
    うちの子もう大きくて抱っこしますがつぶれそうです。
    いいな、かわいいかわいいお嬢さん。
    元気を出してくださいね。

  3. 【2192244】 投稿者: 暑いですね  (ID:csmHDvPueds) 投稿日時:2011年 07月 05日 10:53

    これはスレ主さんのお母さんがよくないかな。
    兄妹の子どもを比べないように、お母さんは配慮すべきですね。
    でもお母さんには悪気もなくはっきり言わないとわからないでしょうから、
    「姪と私の子どもを比べるのはやめて。私もとても嫌な気持ちになるし、年下のいとこが出来た問題なのに
    自分が解けないとなるとコンプレックスに感じてしまって教育上よくないから。」と。
    スレ主さんのお母さんの性格にもよりますが、もしかしたら「姪につまらない嫉妬しないの」なんて
    言われてしまうかもしれないし、素直に「ごめんね悪かったわ」と反省してくれるかもしれません。
    どちらにしろ、実母ですしスレ主さんのこと、スレ主さんのお子さんたちのことも大切に思っているはずですから
    スレ主さんの胸の内を話してみてもいいと思います。
    今はまだどちらのお子さんも小さく些細な問題だとは思いますが、ここでスレ主さんのお母さんに伝えておかないと、
    後々兄妹、いとこの仲に悪い影響を及ぼしそうです。


    あと、義理のお姉さんに受験についてのアドバイスは不要だと思います。
    子どもはひとりひとり違うし、親にもそれぞれの考え方があります。
    義理のお姉さんの選択を尊重しましょう。

  4. 【2192273】 投稿者: 青空  (ID:vnqxa9RF2Rg) 投稿日時:2011年 07月 05日 11:13

    実のお兄さんや義理のお姉さん、
    そのふたりのよくできる姪ごさん、

    その人たちとの関係というより、
    スレ主さんの実のお母さんとの関係が
    スレ主さんをいら立たせているでは
    ないでしょうか?

    結局、同じ孫、といえども
    できのいい孫を可愛がっているような感じを
    受けているように思います。

    それは、ひいては、
    実のお兄さんとスレ主さんを
    比べているように思えてしまって、
    自分を否定されているように思えるのでは・・・

    ただ、実の母というのは、
    子ども(この場合スレ主さま)の立場からすると
    例え、うらみながらも、どんな自分でも
    愛してほしい、と願ってしまう存在なので、

    イライラが、血縁のない義理のお姉さんや
    その血をひく姪ごさんに向いているように
    思えてしまったのですが・・・

    邪推だったら
    すみません。

    実のお母さんと
    よく話し合われるのもひとつ
    だと思います。

    ただ、話して分かってもらえないなら
    あまり関わらないのが賢明かと思います。

  5. 【2192381】 投稿者: 気にしない  (ID:pCsya7u6gt6) 投稿日時:2011年 07月 05日 12:49

    人と比べてしまうというのは、基本的に普通の事かな?と思いますが、それを常々実母から言われるのはうっとうしいですよね。

    その気持ちはわかりますが、同じ土俵に乗らないことです。


    我が家は、私も一人っ子、娘も一人っ子ですが、それでも母は色々言っていました。
    そんな時私がいつも母に言うのは、「人と比べないで欲しい。人と比べたからと言って、彼女が能力をつけられるわけではないし、娘には娘の良さがある。」とハッキリ言い切ってきました。

    他人の評価軸に乗らないことです。
    自分の子供をしっかり見つめて、育てる事に専念された方がいいと思います。

  6. 【2192451】 投稿者: 大丈夫  (ID:/MfBHOKLB1M) 投稿日時:2011年 07月 05日 13:50

    スレ主さまと同じようなタイプののーんびりのろりーんとした小学1年娘と、地頭がよく勉強に関する心配をしたことのない高1の息子の母です。

    スレ主さま、心から共感いたします。スレ主さまの思いは普通です。

    去年娘は小学校受験、私立も国立も全滅でした。くじ運だけはめっぽう強くて国立も3校も受験出来たのに、考査で全滅です。

    季節を感じるために毎週新宿御苑や高尾山など自然と触れ合うお出かけをし、毎晩一緒に台所で夕食の支度をし、おやつを食べる時も数の勉強を混ぜながら配り、初めての大人の方と礼儀正しく接することを学ばせる機会を作るため積極的に主人の仕事関係の方や古い友人を家に招いて夕食を振る舞い、テレビやゲームには幼少より一切頼ることをせず・・・・でも、ダメでした。

    娘は年中からお教室にも通い、自宅で1時間ほど勉強をしていましたが、模試はいつも下から数えて何番目、という状態。反対に息子は長い目で必要だと思われる教育はしていたものの、小学校受験は視野にいれておらず、ただ、親からみても頭の良い子だなあと思って一度だけ小学校受験の模試を受験しましたが、順位は余裕で1ケタ、どうして同じ親から生まれて同じ環境で育ったのにこんなに違うのか…娘が不憫で涙が止まらないこともありました。

    でも、息子が幸せなことばかりで何一つ不自由のない生活ばかりをしているわけではありません。思春期に入り頭の回転の速い息子と言い合いをし、対峙する親の疲労も並みたいてのものではありません。
    対する娘はいつもニコーっと平和な笑顔でお母さん大好き!と言ってくれ、息子との関係に悩むたびに娘に癒されています。

    正直、小学校受験は地頭の良い子は少々意地悪でもなんでも、結局たくさんの合格キップを手にした、というのが終わってみた印象です。

    でも、幸せはそこにだけあるのではないことを日々実感しております。

    1時間の家庭学習が完全に習慣になっている娘は公立で毎日きちんと宿題をするくらいでも先生の信頼を得、「私はちゃんと勉強する子だからー」と自信たっぷりに生活しているところをみれば、神様はそれぞれの子どもに輝きを用意して下さるとあらためて思います。

    お母様の言動はおつらいですね、少し距離を置くことができると良いですね・・・

  7. 【2192460】 投稿者: スレ主です。  (ID:BsslEWng8Aw) 投稿日時:2011年 07月 05日 13:59

    レス頂いた皆様 ありがとうございます。
    正直 ここで私と同じ気持ちになって 義姉叩きにでもなれば 少しはスッキリするのかと思ったんですが 皆様のレスを見て ハッとしました。
    私が間違っていたのか?
    義姉や姪ではなく 実母との問題なのか?などなど。

    はい、頭の中では わかっていました。
    義姉や姪に 嫉妬している自分、比べられた後は 鬼のように息子や娘に当たりちらしている自分。。。
    情けないです。


    先ほど 実母に電話をしてみました。
    電話をかけた私の話からではなく『先日あった、姪の幼稚園でのイベントの話』を永遠と嬉しそうに話していました。

    全生徒の代表に選ばれた姪は 一番目立っていた。上手だった。感動して涙が出た。やら 姪は受験対応ではない体操教室に通っているみたいで そこでも逆上がり、足掛けまわり、逆立ち、倒立前転など やってのけるようです。
    公文では当然 この夏には『つどい』の招待状が姪のところに届いているようで『あんたのとこは いつ?表彰式の日にちがダブったら どうしょうか?と思っているの』と言われ『うちは表彰されないよ』というと『あっ、そうなの?!息子はちゃんと頑張っているの?』と聞く始末。
    姪は頑張ってなくても表彰式からの招待状が届き、頑張って公文をしている息子は二年先学習で招待状は届かず。姪は四年先学習!!!言われなくても毎日 勝手に公文をしているみたいです。何があっても公文をしてから。友達と遊ぶ約束をしていても まずは公文。その時 姉は昼寝をしていたり ご飯の用意をしているそうです。
    散々、聞かされました。

    皆様からのアドバイスを実践したかったのですが 実母に嫌われたくない一心で『〇〇ちゃん(姪)いつも 凄いね。〇〇家の自慢だね』と言ってしまいました。
    すると実母から『そうよー、自慢の孫だわ。あんたも△△家(嫁ぎ先)にハジをかかせたらダメよ』と言われました。

    電話でしたが 笑顔で会話をしている自分が鏡にうつり 情けなかったです。

    そんな実母も自分自身も嫌いになりました。

    もう一度、レスを読み直し 気持ちの整理をしたいと思いますが もし、こんな義姉や姪の姿は 皆様の身近(親戚、学校、近所、習い事、知り合い)にいたら 正直なところ どう思うのですか?やはり 口に出すか?出さないか?なのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す