最終更新:

33
Comment

【4415474】通学1時間半程度(徒歩10分、電車30分、スクールバス60分)

投稿者: 悩める母   (ID:AkuQaPFcgMg) 投稿日時:2017年 01月 26日 12:45

志望校にしたい小学校が自宅から1時間半程度の場所にあります。(イマージョン教育の為、同じような小学校が自宅近くでは見つかりません)
自宅から最寄り駅まで徒歩10分、最寄り駅から経由地駅まで30分、経由地駅前から学校まではスクールバスで60分
高学年になるまでは本人が嫌がらない限り経由地まで付き添うつもりでおります。
場合によっては経由地駅前まで車で40分程度なので車で送迎する日もありと思っております。(渋滞を考慮すると不安なので電車メインで考えております)
全行程、公共機関を使っての1時間半だと無理かなと思うのですが、大半はスクールバスで安心かな(場合によっては寝たり、お友達とのおしゃべり等?)と思っているのですがやはり無理がありますでしょうか?
「親のエゴになるんじゃないか?」と主人に言われ葛藤しています。
皆さんのご意見や長距離スクールバスの経験のある方の車内での雰囲気等お聞かせ頂けたら幸いです。
よろしくお願いいたします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4417000】 投稿者: 悩める母  (ID:AkuQaPFcgMg) 投稿日時:2017年 01月 27日 11:54

    驚きです様

    貴重なご意見ありがとうございます!
    塾には本人が行きたいというまで行かせる事は考えてないです。中学、高校にあがっても。
    今はバレエに通ってますが、小学校にあがり本人が続けたいといえば時間的には問題ない時間割にはなっています。
    小学校にあがってからの習い事や塾は本人が希望するならやらせてあげよう位のスタンスです。もちろん体力面は親がきちんとみてあげないといけませんがw
    起床時間は、今より30分早くなる感じです。
    引っ越しは家を建てた替えたばかりなので今の所むりです。
    やはり現実的じゃないかなぁw
    色々な事をしっかり考えてあげないといけませんね!
    本当にありがとうございました!

  2. 【4417009】 投稿者: 1時間が限度  (ID:smqbYiUKWy6) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:03

    どんなに素晴らしい学校であろうともそこに通うのに勉強にかける以前に移動の為に時間とエネルギーを浪費しては本末転倒になってしまいます。

    片道1時間半、往復3時間、年間にして600時間以上を「移動」に費やすのはやはり得策ではないと思います。

    我が子の同級生で1時間半かけて通学してきていた男子がいますが、朝は何とかなるにしても帰りは寝過ごしてしまって帰宅時間が遅くなったり、習い事をさせる余裕がなかったりで、結局2年生の途中から学校の近くに転居してきました。

    我が子はドアトゥドアで40分かけて通っておりますが、それでも1年生の時は何度か寝過ごしてしまってやきもきさせられた事があります。(携帯電話は禁止なのでココセコムが頼りでした)

    2年生からは何事もなく通学していますが、災害や事故時の対応を考慮してもやはり1時間以内の距離が無難(限界)だと思います。

  3. 【4417010】 投稿者: 悩める母  (ID:AkuQaPFcgMg) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:03

    バス様

    先生が同乗の有無、確認してみます。
    ありがとうございます!
    色々なトラブルがあるのですね。
    公共機関よりは安心と安易な考えでした。
    スクールバスでのトラブルをもしよろしければお教え頂ければ大変有り難いです。
    スクールバス内での様子がどの様な感じなのかあまり情報がなくこちらを利用させて頂きました。
    是非よろしくお願いします!

  4. 【4417032】 投稿者: 悩める母  (ID:AkuQaPFcgMg) 投稿日時:2017年 01月 27日 12:16

    暁国ですか?様

    横浜利用です。
    加藤学園も検討しましたが、徒歩10分、電車1時間20分、公共バス20分で1時間50分位かかります。
    ですので、まだ暁星国際の方がスクールバスだけに安心かなと思った次第です。
    また、両校実際に学校見学に行ってみて暁国の校風が純粋によいなと。
    皆様のご意見を伺うとやはり厳しいのかなぁと思ってきました。
    色々とアドバイス本当に助かります。
    ありがとうございました!

  5. 【4417933】 投稿者: う〜〜ん  (ID:/FZ0ExisTkY) 投稿日時:2017年 01月 27日 21:53

    小学校ではなく中学校の話ですが、
    自宅はそのままにしておいて 6年間(中高)賃貸を借りて乗り切った方を知っています。
    やはり家から1時間半強の通学時間でした。

    ご自宅を建て替えたばかりとの事ですが、
    期間限定なら(6年間)引っ越しもアリじゃないでしょうか?
    子どもにだけ負担や努力を求めるのって 何か違うと思ってしまいます。
    親も 負担や努力をするべきなんじゃないのかな?
    (旦那様の通勤が長くなるとか、賃貸の費用が発生するとか)

    それが無理なら、志望校を考え直した方がいいです。

  6. 【4418391】 投稿者: 老婆心  (ID:8RMikQ1QJSk) 投稿日時:2017年 01月 28日 07:20

    私学に入れれば、そこと提携してるか、そこの合格者枠がある民間学童に入れるので、校風の近い私学で英語学童はダメですか?中高がIBSの附属なら学校の英語も熱心だと思いますし。

    ところで玉川学園はダメですか?

  7. 【4418394】 投稿者: 引っ越し  (ID:/Z1ayBMMotQ) 投稿日時:2017年 01月 28日 07:21

    建て替えたばかりで引っ越しは無理=親の都合なのに、子どもだけに無理をさせるのは…どうかな。
    自宅は一時的に賃貸に出し、低学年の間だけでも近くに住むことはできませんか。
    通学に1時間強かかっているケースもいくつか知っています。家族+シッターさんなどの協力体制がバッチリです。それでもお子さんが病気がちで大変なおうちもあります。

    協力体制と言えば、暁国含め英語教育に力を入れている私立やインターに通わせているご家庭を何組か存じておりますが、学力については学校の授業以外での取組みの成果が大きいと感じます。

    まあ、結局入ってしまえば通学も学業面もどうにかするしかなくて、どのご家庭も試行錯誤の毎日なんですが…その覚悟はあるのかな?と思いました。

  8. 【4418873】 投稿者: 時は金なり  (ID:eU.VFDOQcKY) 投稿日時:2017年 01月 28日 12:04

    3.11の時に小学1年だった息子がおります。
    都内私立小学校在学、3路線乗り換えでドアtoドア(急行使用の場合)55分
    震災の際、電車が全滅し自転車で小学校まで迎えに行きました。
    慣れない道をナビを見ながらだったこと、急な坂が何か所かあったことから片道3時間かかりました。
    当時学校の有線電話の回線がパンクになり、電話連絡も全くつかず
    息子が学校に本当に居るのかすらわからない状態で学校に迎えに行ったものです。
    小学校に到着したのは18時過ぎ
    息子は「ママが死んじゃったかと思った」と号泣して飛び出してきました。

    この反省から下の子は乗り換え2路線
    ドアtoドア40分(各駅)
    子供の足で歩いても1時間で自宅まで到達できる学校に進学させました。

    上の子は現在都内男子校に進学しておりますが、こちらも最悪徒歩で1時間半がんばれば帰宅できる学校にお世話になっております。

    子供の時間って貴重だと思いますよ。
    毎日24時間しかない時間を3時間も通学に費やすなんてもったいないと思います。
    どうしてもそちらの学校に進学されるのであれば、お近くにお引越しすることを前提に考えるべきです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す