最終更新:

216
Comment

【3995560】残念組

投稿者: 親の気持ちの折り合いのつけかた   (ID:kUVV0rTxAS.) 投稿日時:2016年 02月 12日 00:12

そろそろ、今年の各校の繰り上げも終盤に差し掛かっております。

中学受験は3分の2が第一志望には行けないと聞いておりましたが、
実際に終了し、繰り上げを待ち望みつつ別スレをチェックして、
こんなにも厳しいものだったのかと愕然とする思いです。

我が家は難関校を熱望しておりましたがご縁がなく、
中堅校に進学します。

繰り上げを待ちわびた日々もありましたが、
よくよく子供のことを考えると今回のご縁が妥当なものだと納得できるようになりました。

難関校に合格しやっていけるような子は、
総じて自立しているというか大人っぽい子が多いように見受けられます。

それに比してうちの子供はこちらの言うことを鵜呑みにするような幼さと、良く言えば素直さがある子です。

ご縁のあった中堅校で、勉強も生活面も多少厳しく管理されるのが最善ではないか?と考え、気持ちに折り合いを付けることにしました。

まだまだ苦しくもがいている親御さんも多いと思います。

こちらでその気持ちを吐露されてはどうでしょうか?

また、過去に苦しんでもがいて克服された先輩方の経験もお聞かせいただけると有り難く思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 16 / 28

  1. 【4002413】 投稿者: 受験ロス  (ID:XhY4rg9tDEo) 投稿日時:2016年 02月 16日 11:38

    ずーっと塾のトップクラスで、先生にも偏差値的には太鼓判を押されていたのに、第一志望からズザザザザーッと全落ちしました。

    子どもにとっての志望校って、親の思いを汲んであげているだけで、そんなに思い入れがなかったりします。お母さんが残念がって悔しがって悲しんでいるから、期待に応えてあげられなくて困った、許されない取り返しのつかないことをしてしまった気がしてならない、だから沈んでいるというのが本音。お母さんがため息さえつかなければ、本人は前向きにハッピーに新生活に期待を膨らませることができるのだと思います。

    我が家の場合は、母親の憧れと思い入れが強すぎて、私に合っていない学校ばかり受験したのが失敗でした。大人になってから母親が白状しましたが、塾の先生にも、偏差値的には問題ないけれど、他の学校の方が向いていると思うと言われていたそうです。志望校に魅力を感じていたのは母親だけで、私は小学生なりの方法で母親の憧れにお付き合いしていただけだったのでしょうね。

    結局、塾の先生に薦められた、一度も過去問を解いたこともないような学校に滑り止まりましたが、中学時代は腐って底辺に沈むことに。そのうちに重くまとわりついていた母親の関心が年の離れた兄弟にうつり、干渉されなくなった途端に友人も増え、学校生活も楽しくなり、学校の図書館で大学で学びたい学問と出会い、Z会の通信だけで学年上位1割に入って、予備校の模試も偏差値70超えは当たり前になって、希望の大学学部へ。国語や地歴公民、生物は中学受験時の知識だけでほとんど勉強する必要がなく、中学受験しておいて本当に良かったと思いました。

    やりたい仕事に正社員として就職後、かつての志望校の卒業生がそれなりの大学も卒業しているのにも関わらず非正規雇用者として職場にやってきたりするのを見るたびに、人生、どこでクロスするか分からないなと感慨深く思います。

    ずーっと母親の憧れを叶え続けてきた受験は連戦連勝の塾友は、今では母親を毒親呼ばわりして母子関係は険悪です。兄弟の受験という外的な要因で母親が離れてくれたおかげで、私は母親とも良好な関係を築けていますが。あのままだったら、私も毒親呼ばわりしていたろうな。

    中学受験である程度の知識と学力、そして思春期を過ごす環境をととのえたのだから、お母様方は一仕事終えたではないですか。これから先は、子ども自身に自分の人生を踏み出す一歩をまかせてあげてほしいな。志望校合格を勝ち取れなかったから落ち込んでいるのではなく、子どもが自分の手から離れようとしていることが寂しいのかもしれませんよ? 受験ロスという視点で振りかえってみるのはいかが。

  2. 【4002424】 投稿者: 盛ってる?  (ID:zX8FfPPxAUc) 投稿日時:2016年 02月 16日 11:50

    中学受験生のお母さまですか?何歳の方なんでしょう。
    大学受験時に、国語や地歴公民、生物は中学受験時の知識だけでほとんど勉強する必要がなかったって、そんなことってアル?

  3. 【4002438】 投稿者: サウスポー  (ID:YfYKiak1xDU) 投稿日時:2016年 02月 16日 12:04

    30年くらい前の中学受験って今のように複雑化していなくて、受けてもせいぜい2〜3校でした。本命1校、さほど低くない併願1校、滑り止めは地元公立。みたいに。

    受験勉強の期間も短くて、5年の冬休みあたりからで御三家とか立教学習院とか受かっていました。
    年代や地域が違うのかもしれませんが二つ上の方の投稿には微妙な違和感があり、上の方同様、「嘘ではないだろうけどかなり盛ってる?」という印象です。
    午後入試も前受けもない時代ですから、腐ってしまうほど不本意な学校に行くというシチュエーションは稀だったかと。

  4. 【4002442】 投稿者: 受験ロス  (ID:XhY4rg9tDEo) 投稿日時:2016年 02月 16日 12:08

    アラフォーです。中学受験生の親もいれば、まだまだ独身もいて、二極化している世代ですね。

    大学受験は中学受験より楽勝でしたよ。
    暇な6年生は、試しにセンター試験の国語、地歴公民、生物を解いてみてはいかが?
    もちろん、中高で習う分野もありますが、いい線いけると思いますよ。
    全く歯が立たないなら…残念ながら難関校や御三家には学力的にご縁がなかったんだと思います。

  5. 【4002458】 投稿者: 小受、中受、高受を子が経験  (ID:7GoicRbxEA6) 投稿日時:2016年 02月 16日 12:23

    あの、話が変な流れになりそうなので少しだけ。

    うちの子が中2の初め頃から授業で大学入試問題を解かされてました。
    高1でもう仕上がってて大学はどこ受けても受かるというようなお子様もいるそうなので、人それぞれという事でいいのではないでしょうか。

    スレの趣旨にあった話題に戻しましょうよ。

  6. 【4002515】 投稿者: 受験ロス  (ID:XhY4rg9tDEo) 投稿日時:2016年 02月 16日 13:03

    30年前の感覚とは違うかもしれないですね。
    私が受験したときは、塾の主力は日能研、四谷大塚、TAP。市進や栄光もあったかな? SAPIXは兄弟の受験時期に誕生しました。

    市川など前受けもありましたし、午後入試もありました。入試期間も2/1〜2/6くらいまで。今とほとんど変わらない感じです。

    大学でリベンジ!とばかりに、中学からの塾を探し始めるお母様もいらっしゃるでしょうが、高1くらいまでは学校重視で見守っていてあげて。同窓の家庭教師を見つけてあげるくらいは、良いかもしれません。良いロールモデルがあると、具体的に自分が何をしたら良いか見つけやすいから。手を差し出すより、見守る方が歯がゆくてつらいでしょうけれど。

    塾友をはじめ、中受経験者のいろいろなその後を見てきましたが、中学より先は自分で立ち上がって親に頼らない前提で歩き出さないと、大学も仕事も結婚生活も長続きしないと思います。

    第一志望ではなかったとはいえ、子どものために選んだ学校には変わりない。良い学校を選んだ、私の目に狂いはない、安心して我が子を預けられる学校だと自信持って胸張ってください! 子どもの立場から言えば、それが何よりの救い。中学受験の努力が報われたなと満足して、次に向かって進む力になりますから。

  7. 【4002897】 投稿者: ヨコヨコ  (ID:IQvcS7bC36c) 投稿日時:2016年 02月 16日 18:32

    すみません。横ですが失礼します。
    昨年、第一志望不合格でした。
    受験ロス様の書き込み興味深く読みました。

    >中学時代は腐って底辺に沈むことに。そのうちに重くまとわりついていた母親の関心が年の離れた兄弟にうつり、干渉されなくなった途端に

    ここのくだりが気になりまして。
    実はこの一年、私(母親)はもう子供に関心がないといえば冷たいようですが、
    勉強の細かいことなどは正直、自分でやっていくことだと思っていて、生活習慣だけ見守っているような状況なんですが、父親のほうが、中学入学から、もっといえば小学校卒業してからの春休みから、子供の勉強に関して、口うるさく(よく言えば熱心に)言うようになりました。子供の成績は最初のころは底辺でしたが、父親の監視?の効果もあり、徐々に浮上してきました。

    しかしながら、私としては、無理やり感、やらされ感がぬぐえず、立ち直るのにしても、受験ロス様のような立ち直り方が良いのではないかと思っています。

    父親の干渉の影響という意味で受験ロス様の意見をお聞かせいただけないでしょうか。

  8. 【4002922】 投稿者: 受験ロスさん  (ID:06UXWekl43E) 投稿日時:2016年 02月 16日 18:57

    アラフォーの中受と30年くらい前の中受って限りなく近いような気もしますが

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す