最終更新:

42
Comment

【2772033】決められない親

投稿者: みーこ   (ID:kTIu3rMUaSc) 投稿日時:2012年 11月 25日 23:57

小学五年女子の親です。四年から塾に通ってます。
まず、勉強しなくてはいけないという感が、ないので、言わなければずっと本読んだり絵を書いて一日終わり。塾の復習は、親に言われてから仕方なしにやるからほとんどできない。いやいやである。

算数が、極端に悪い。とても苦手意識あり、なかなか勉強したがらない。計算も嫌がるから、よく間違える。超簡単な問題をやらせてもできずいつも偏差値20台から30前半。


勉強になると必ず言い訳したり、、屁理屈を言い返す為時間がどんどん過ぎていく。効率が全く上がらない。
個別に行かせても、わかった気になって帰ってくる。すぐにやらせると全くできてない。

と、ダラダラ打ち込みましたが、本人は、受験すると、言い張ります。、こんなにやる気ないのだから、公立で、いいのに、高校からあまり私立ないから心配だし、本人希望も、あるから、ついつい受験に向いてしまってます。すぐに言い合いになり、最後は叩いたりしたこともあり、がっくりきます。
受験をやめる方向がいいのか、おしえてください。
情けないですが、どうしたらいいか、分からないです。親のいうことは、全くききません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2772063】 投稿者: 塾を変えるのはどうですか?  (ID:QcJEF1Bp/8M) 投稿日時:2012年 11月 26日 00:24

    やる気にさせてくれる塾に…

    うちの子も似たようなもので、アドバイスできる立場ではないのですが
    同じ5年生の親なので、つい声をかけたくて

    叩いたりすると叩いた方があとで凹みますよね、わかります

  2. 【2772085】 投稿者: うちも  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2012年 11月 26日 01:00

    同じく5年女子です。

    お嬢さんは精神年齢が高いのですね。
    我が家は幼い子供です。

    お母さんのいうことを聞かないならば、お父さんか個別の室長先生に間に入っていただき、本当に中学校受験をしたいのかどうか、話し合いをされたらどうでしょうか。

    もし、したいならば、まずはご本人が無理ない範囲のスケジュールを組み、それをこなしていくようにされたらいかがでしょうか。
    スケジュールは必ずお子さんの意見で決めてくださいね。
    我が家は子供と話し合ってスケジュールを組み、それをやらない時は、やるという約束だったよね、としかります。

    我が子は行きたい学校に合格したい、宿題をやっていかないと先生にみんなの前で問いただされて恥ずかしい、毎回の復習テストで悪い点数をとると恥ずかしい、という理由で、きちんと課題をやります。

    でも、おんなじですよ。
    本当は遊びたい、めんどくさい、やりたくないですよ。

    塾では宿題や課題はないのですか?
    まとめのテストではなく毎週のテストはないのですか?

    先生はしからないのですか?

    やっていかなくても、復習テストで悪い点数をとっても、お子さんがマズイ、困った、恥ずかしい、悔しい、などと思わない場合は、ちょっと難しいですね。

    我が家は難関校に入ることよりも、決められた時間に決められた課題をきちんと勉強する習慣をつけさせないなと思っています。

    お嬢さんに感情的にならない方に、色々話していただいたらどうでしょうか。
    私は、お母さんは必ず感情的になると思います。
    私ももちろん。
    かわいくて仕方ないから感情的になりますよね。
    殴るのはちょっと困りますが。

    お母さんとお子さんのバトルは必ずありますから、元気を出してくださいね。

  3. 【2772102】 投稿者: みーこ  (ID:kTIu3rMUaSc) 投稿日時:2012年 11月 26日 01:26

    本人が、点数低くてもなんとも思わない(思っているが、親には、意地を張ってるかも)ようだし、スケジュールを一緒にたてても、まずは、こなせない。甘えてるんです。おそらく。無理ない計画を立ててもダラダラ。喉乾いたとか、何か食べたい、トイレとと何かしら回避をしたがり、人の言った言葉のあげあしをとり、時間になり終わり。
    塾の先生とも話しをしても、受験する。絶対◯◯中学に行くと言います。なら、やらないとと、話すと分かった口振り。しかし、全く改善しません。
    塾で自習をさせたら、バトルにならないかなと思って行かせたくとも嫌がります。
    本当、かなり寛大にみても、態度がひどいです。どうしてそこまでして、受験すると、いうのでしょう。受験はこの先無料でしょうか。

  4. 【2772104】 投稿者: みーこ  (ID:kTIu3rMUaSc) 投稿日時:2012年 11月 26日 01:31

    すみません。最後の文⬆この先無料でしょうか。は、間違えですね!無理でしょうかでした。よろしくお願いします

  5. 【2772148】 投稿者: お勉強は楽しい  (ID:EbzDrcSi7UE) 投稿日時:2012年 11月 26日 06:12

    やらされているお勉強は楽しくないです。

    中学受験は塾に行くのは楽しい。から始まると思いますが、
    お母様が介入しすぎるのは、お子さんの成長ややる気を妨げるおそれもあります。

    母親に言われたことは真っ向から反対したり、反抗したがるものです、特に10歳以上の娘は。
    それは女の子の普通の成長段階です。

    自我の目覚めと思春期と中学受験が重なってきます。
    お母様が五者特に、役者になりきらなくてはなりません。

    お勉強が苦しければ最後まで持ちません、特に12歳の受験では。

    塾も6年からは時間的にも内容も量も本当に苦しいです、特に夏までは。

    6年9月以降は、それぞれの志望校をめざす個人の戦いで、
    第一志望校の過去問対策のほか、過去問の傾向や校風からの併願校選び、
    親子二人三脚の戦いで、それこそ親の参謀としての能力が試されます。

    合否は別として中学受験が終わると、子供はびっくりするほど成長します。

    楽しいところから始めて、どうしてもこの学校をめざしたいとなれば、
    自然に目の色が変わり、おのずと自然に負荷をかけながら、
    昨日できなかったところが今日出来る喜びに変わり、
    かなりの分量を一人でこなせるようになります。

    中学受験は
    子供の成長を引っ張ることなく、後ろから支えながら、
    時には立ち止まり、時には休みながら、子供の体調や様子を見ながら
    3年間かけて2月1日の目標にむかって進む、永い永い長距離走です。

  6. 【2772173】 投稿者: みーこ  (ID:kTIu3rMUaSc) 投稿日時:2012年 11月 26日 07:24

    お勉強は楽しい様。お返事の通りです。だから六年生はもっと大変だから、今やらないと間に合わない!という、焦りで一杯です。

    しかも行きたい学校もあり、絶対行くと言ってるのに自分で一切やりません。私が仕方なしにやろうかと言うと、そうか、そうだった、面倒だな〜でもやらないと怒られるし、受験するんでしょと言われるからやるか…という雰囲気でのろのろ始める状態です。勉強も全く効率があがりません。

    それならば、口出しはやめてみようと思って一切任せたら、塾に行くだけ。帰ってご飯食べて絵を書いたり本を読んで一週間終わり。テストは散々の出来。算数は、当然20点しかとれません。本人は仕方ないねと、言って終わり、これからやらないとねとは言ったもののやる気なし。

    こんな状態で、志望校にきちんと入れた方はいますか?また、これからどうなるか不安です。塾に相談すれば、塾寄りの答え。親に相談すれば、もう受験やめたら。の答え。なさけないですが、八方ふさがりの状態です。アドバイスをお願いします。

    毎日毎時間のようで、私も受験やめろ!自分でやろうという気持ち、やる気ないなら続かない。と言ってしまいます。そうすると、やる気ないなんて一言も言ってない、辞めたいとも、いってないしぃ〜。と返してあとはずっとラリーになるか、貝のように黙ってしまいます。

  7. 【2772183】 投稿者: 終了組  (ID:AZmSxLuZSUM) 投稿日時:2012年 11月 26日 07:38

    塾を辞めさせたらいかがでしょうか?
    そこでやりたいとお嬢様がやりたいというなら、スパルタ系の塾に入れ直す。
    成績が伸びていないのなら、お嬢様と塾は相性悪いのでは?ですので、そこにこだわる必要はないと思います。うちは、転塾しましたが、正解でした。(うちは最初ゆるい系でした。)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す