最終更新:

37
Comment

【3250294】偏差値40前半の塾選び(新小5)

投稿者: 初心者   (ID:7LaOLuMH/sA) 投稿日時:2014年 01月 21日 23:26

娘が中受すると言いだし、新小5開始ギリギリなので、急いで塾を探しております。

受験したい学校は決まっており、四谷の偏差値で42だったと思います。
先日日能研の入室テストを受けたら算数42、国語62、2科52でした。その前の全統模試は算数30の国語67で、2科は確か50?でした。

家庭学習もして来なかった子なので、2月から入っても特に弱い算数は追いつけるのかと言う事が一番心配です。
そもそも国語と算数の差があり過ぎて、日能研で5クラス中3番目のクラスに入室許可が出ましたが、こんなに点数の差があって大丈夫なんでしょうか。

娘の行きたい学校が偏差値42で、2科受験も可能なので、この程度なら個別塾でじっくり見てもらった方が経済的にも本人にも余計な負担が少なくて良いのかな?とか(考えが甘いでしょうか?)
親としては、やるからにはこれから大手の塾で本気で頑張って、偏差値を伸ばして選択肢広げられるかな…等と夢も見てしまいます。

通える範囲に集団塾ではWアカ、日能研、栄光があります。小規模の中受対応らしい塾も2.3あります。
個別では、Wアカ、明光、トライプラス、スクールIE、個太郎、栄光など色々ありますが、個別のみで中受は難しいでしょうか?

正直今まで考えていなかったので、こちらで中受にお詳しい方達のお知恵をお借りしたく、質問しました。
こんな娘の場合、どうするべきか、どんな選択が賢明か、ご教授頂けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【3250348】 投稿者: 5年生2月から  (ID:o3tdjr8rH3E) 投稿日時:2014年 01月 22日 00:05

    5年生2月から日能研に入りました。入塾時は偏差値40でした。
    日能研はスパイラル式なので、中学受験の範囲はなんとか網羅出来ました。
    最高偏差値58までいけました。(その後油断して下がりましたが。。。最後は54でした)

    息子はとても楽しんで通ってます。
    その子、その子で合う塾あると思いますが、うちは日能研で良かったです!

  2. 【3250399】 投稿者: 志望校次第  (ID:PG/R2lBBpNk) 投稿日時:2014年 01月 22日 00:50

    個別指導塾での中学受験、問題ないと思います。特に偏差値50未満の志望校の場合、大手塾のカリキュラムと進度は too much である事が多いです。志望校を絞っておられるのならば、個別指導塾の方が、時間も費用も負担が少ないです。

    ただし、個別指導塾を選ぶ際に、志望校を具体的に挙げて、それ用の指導と過去問対策をお任せできるかの確認は必須です。

    あと、大手受験塾では上へ上へと意識を向けさせられますが、個別指導塾だと実力相応校に合格する力を地道に涵養する感じになるところが多いように思います。

    様子を見てあわよくばより上位校にチャレンジ、というお気持ちがあるのならば、大手塾でスタートなさる方が良いのかもしれません。

  3. 【3250453】 投稿者: まぁ  (ID:j0kAY8LRZnM) 投稿日時:2014年 01月 22日 03:27

    家庭学習もして来なかった、ということですが、入塾テストの偏差値見た感じ、算数は学校レベルであれば十分理解できていそうですし、国語は学校レベルを超えて十分な力がありますから、お嬢さんの努力次第ですが、女子校であれば今からでも結構上位校も狙えそうな気がします。
    女子校の算数の受験問題は、難関に属する学校でも基礎がしっかりしていれば解ける問題を出すところが多いので、家庭学習もあまりしていないような現況でこれだけの力があるのであれば、十分間に合います。
    新5年生であれば、受験算数の大事なところは今からですから、タイミングとしても良いと思います。

    現時点で志望校が決まっている、ということですから、あとはお嬢さんの気持ちが他の学校にも向くのか、という点と、これまでの生活を考えると学習量が一気に増えることに対して気持ちが付いていけるか、という問題はありますね。
    お嬢さんのお気持ちを第一に、最適な選択をされて下さい。

  4. 【3250790】 投稿者: バラード  (ID:s82Y00uadQM) 投稿日時:2014年 01月 22日 10:19

    初心者様

    読ませていただいた感じですが、国語がよく出きるということでしたら、算数は訓練次第で伸びていくと思います。

    まず極端な話、一年くらいかけて計算力中心でもいいくらいです。
    たぶん文章題は、国語力があるなら、何を問われているのかは理解できるはずですので、論理性組み立て力は大丈夫かもです。

    5年生で、図形もさることながら、小数分数が出てきたときの四則演算と、ものの長さ、広さ、大きさ、重さ、速さ、時間などの単位変換。

    個別でしばし、算数をじっくり、という手もあるかもしれませんね。

    これに注力して徹底していければたぶん平均は越えられると思います。
    しかしながら、先は長いですので、ゆっくり焦らず、一つ一つ丁寧にを心がけて頑張ってください。

  5. 【3251118】 投稿者: もったいない  (ID:ez6uJm1cxuw) 投稿日時:2014年 01月 22日 14:20

    今からY42の学校を志望校にしてしまうのはもったいなくありませんか?
    日能研に通っていますが、最初の偏差値が同じくらいでした。
    娘も国語だけができるタイプ。
    算数N40、国語N70なんてこともありました。
    現在新6年生ですが、算数N50は取れるようになってきました。(最高N60)
    逆に国語でN50ってことも(大体N60~65)。

    新5年生からなら、こつこつと基本を積み重ねていけば4科N50以上は狙えると思います。
    もうちょっといろんな学校をご覧になったほうがいいのではありませんか?
    国語ができるなら本もよく読みませんか?
    少しでも偏差値高いところに行った方が本の話が合う子が多いと思いますよ。
    20校くらい学校見学行きましたが、やはり国語の授業も偏差値に比例するかと思いました。

    大手塾のいいところは一通り必ず勉強すること。
    これって中学進学後も無駄にならないと思います。
    また、同じような仲間がいて、いろんな考えや勉強の仕方を学べるのもいいと思います。
    受験まで2年て、結構長いですよ。
    大手に行ってると子供の立ち位置がわかりやすいです。
    また、大手は情報もたくさん持っています。
    合格することだけを考えるのなら個別でもいいと思います。
    私がスレ主さんならとりあえずNに入れます(子供が気に入れば)。
    Wと栄光は我が家には合いませんでした。

  6. 【3251392】 投稿者: シーソラス  (ID:v9xtnkO1Hww) 投稿日時:2014年 01月 22日 17:39

    私も、もったいないと思いますね。

    中受の学習内容は、学校の学習内容とまったく別物と考えていいです。

    ですので、算数は中受の学習を全く知らなければ、偏差値40程度で当たり前です。

    全統模試というのは、日能研の公開模試のことでしょうか?
    であるなら、これは完全に中受の学習していること前提の模試ですので、
    偏差値30(それとも30点?)程度でも、別段驚く必要はありません。

    入テは、中受の学習を全く知らない(学校の勉強しか知らない)子が受けるの前提ですので、
    公開模試よりも易しめで、中受の学習内容も多少出つつも、
    学校だけの知識でもある程度の点数は取れるように設定されています。
    その結果が偏差値42(それとも42点?)程度なら、普通だと思います。

    仮に42が偏差値として……
    女子にありがちな、算数がちょっと苦手で国語が得意なタイプといったかんじでしょう。
    普通の子が、普通にとった成績(点数)と思いますが。


    むしろ、大事なのが(一番知りたいのが)、何クラス中の何番目の入塾資格を得ましたか?
    それで、はっきりすると思います。




    で、私も もったいない さんのご意見に全面的に賛成です。

    Y42の学校を現時点で志望校にしてしまうのは、あまりにもったいないと思います。
    今後の展開次第のところはありますが、一般的に言って、本人が普通に頑張れば、
    50~55の学校には到達するでしょう。
    それより上に行く可能性もあって、とりあえず夢を語るような話は避けるとすると、
    まぁ50後半くらいは、現実的に志望校としてあり得る話だと思いますよ。

    もちろん、頑張ってはみたものの伸び悩み、やっぱり50は超えなかったという可能性もあります。
    でも、ちゃんと今から学習すれば、40前半ではなく、最低でも40後半には収まるはずです。
    少なくとも40後半を志望校とすることは可能なはずで、それは現実的な話です。

    で、それを可能とするためには、最初から個別ではなく、集団塾がいいと思います。
    もし、大手集団塾が嫌なら、小規模集団塾でも、たいていのところは55前後までは
    十分に合格させてくれる力は十分持ってます。


    最初から個別をお勧めしない理由は……
    Y42が志望校と言って個別に入ったら、それに合わせた学習しかしてくれません。
    (多くの場合、カリキュラムが2年後にY42に到達するカリキュラムを組まれてしまう。
     そうなることで、それ(偏差値42)以上伸びる可能性はかなり低いです)
    そういう意味でも、2年間もある今のうちからY42を最終目標に設定すべきではないんですよね。

    それと、最初からそんな低い目標では、かけたお金に見合った先生をつけてくれる
    可能性はまずないです。個別とはそういうものです。
    個別塾もいろいろなので、そうではない個別塾もありますが……

    >個別では、Wアカ、明光、トライプラス、スクールIE、個太郎、栄光など色々ありますが

    とりあえず明光はやめましょう。値段は飛び抜けて安いですが、安かろう悪かろうです。

    スクールIEは、明光よりはましかもしれませんが、中受は全く向いてません。
    たまたま中受もできるいい先生が所属していて、たまたまその先生がついたりすれば
    この限りではありませんが、どれほどの確率でしょうか……

    栄光は、多少中受には向いてますが、コストパフォーマンスは最悪ですよ。

    残りも、あまりお勧めできるとは言えませんが……

    まぁ、とりあえずトー○スだけはやめておきましょう。(スレ主さん挙げてませんが)
    がっぽり貢がされます。
    まぁ、Y42はさすがに受からせてくれるでしょうが……
    (その場合は、先生の力はあまり関係ないですね)


    とりあえず、やっぱり個別より、まずは集団で始めてみませんか?
    1年やってみて、偏差値50くらいは超えると思いますよ。
    そうならなかったり、辛くて合わなかったら個別への移行を考えてみる。
    そのパターンのが、ずっと幸せになれると思いますよ。



    蛇足ですが……

    バラード さん。(他のスレでのコメントなども含めての意見ですが……)
    失礼ながら、ご意見申し上げさせていただきますが
    スレ主さんの気持ちに寄り添ったコメントももちろん大切なことだと思いますが、
    あまりにもアドバイスの内容がぬるすぎると思いますよ。

    多くのアドバイスが、あまり適切ではないようなが気がいたします。

    それとも、中受の(なのか、現在の中受の なのかわかりませんが……)現状を
    あまり認識されないでアドバイスされてるのでしょうか?

  7. 【3251684】 投稿者: Nでしたが  (ID:r/5Bs2kOidQ) 投稿日時:2014年 01月 22日 20:57

     うちは地方にいて戻ったので4年の9月から日能研入りました。最初のテストで40くらい、地方の個別塾で週2回5か月ほど勉強していたのでもう少し行くと思っていたのでがっかり。

     私は御三家、主人は某国立中出身なので昔のノウハウが少しはあるので子供を家で教えて、3か月で60近くに上げて一番上のクラスに入れました。最終的にはN62のところ(今はっその学校は少し落ちました)に決まりました。

     可能性はあると思いますよ。でも、遅れている分、お子さんがものすごくできる子(たまに一人で面白い、面白いとできる子がいるそうです)、以外だったら親が頑張って教えてあげないといけないので、親御さんの勉強も必須です。

     私も子供も日能研なのですが、知的好奇心を満たしてくれて塾の授業が大好きでした。他の塾は知らないのでごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す