最終更新:

151
Comment

【5229283】凡人が努力で行ける大学はどのレベル?

投稿者: しろくま   (ID:luz.NTPtBwQ) 投稿日時:2018年 12月 15日 17:35

同世代120万人の真ん中60万位の地頭の凡人が努力だけで行ける大学のラインは国立大学でいうとどこでしょうか?

1.東大
2.京都
3.一工、国医
4.阪大、東北、名古屋
5.北海道、九州、神戸
6.横国、筑波、千葉
7.茨城、埼玉、群馬
8.地方国立

全国60万位だと中学受験だと日能研偏差値40以下でしょう。高校偏差値50だと国立大学の合格者がかなり少ないので結構厳しいラインかなと予想します。

前提としてそのレベルの基礎知識しか持たない凡人が高校2年生の冬休みから真剣に受験勉強を始め、受験まで走り続けられたとして。
あと、私立とか入れると違う議論になるので国立大学、一般入試前提で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 19

  1. 【5233380】 投稿者: となりの子  (ID:YOG4/jSVu8M) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:01

    私大文系専願なので数学が解けないから、国公立大は無理らしい

  2. 【5233384】 投稿者: 狢さん?  (ID:OlnfiINL9RQ) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:05

    ↑アンチ私立アンチ文系botかな?

  3. 【5233392】 投稿者: 数学  (ID:0nOUI9zMuNY) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:09

    >6.横国、筑波、千葉

    文系の子は、浪人しても数学は伸びない子が多い。
    二次に記述数学のある大学は、数学素質が一定以上あるかがネック。
    6の大学でも、一部の文系学部の二次に記述数学あり。
    凡人とは言い切れないだろうね。

  4. 【5233397】 投稿者: 私大文系専願  (ID:0nOUI9zMuNY) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:13

    早稲田大学が全学部に数学2Bまで入試科目とすれば、自ずとわかるだろうね。

  5. 【5233412】 投稿者: バラード  (ID:u4JfzV3Aa96) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:22

    文系であっても数学は特に怖がる必要はないと思います。

    現にセンター数学は60万人のうち8割くらいの受験生が受けているし、このくらいの勉強はある程度の高校ならやっていますし、定期テストレベルで成績4くらいとれていれば文系でも大丈夫。
    得意ならなおさら経、商などで数学受験できます。

    ただし、問題は英語や他科目も同じで、難関ほど難しい問題が出る、あるレベル以下なら満点とれる、、と大学学部で難易度に大きな差があることでしょう。
    文系ならセンターの問題で考えてみるとよいのではと思います。

  6. 【5233421】 投稿者: 記述数学は  (ID:fVIUqzNteXo) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:28

    記述数学はテクニック。頭の良さは関係ない。
    本当に地頭の良し悪しが出るのは物理。これは文系脳では無理。

  7. 【5233423】 投稿者: 最後まで解けない  (ID:0nOUI9zMuNY) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:29

    ゆっくり解けばセンター数学もそれほど難しくないだろう
    文系は、数学も処理能力、正確性とスピードに差が出る

  8. 【5233434】 投稿者: 8割受験?  (ID:3zoZmwq50ts) 投稿日時:2018年 12月 19日 09:38

    【5233412】 投稿者: バラード (ID:u4JfzV3Aa96) 投稿日時:18年 12月 19日 09:22

    文系であっても数学は特に怖がる必要はないと思います。

    現にセンター数学は60万人のうち8割くらいの受験生が受けているし、このくらいの勉強はある程度の高校ならやっていますし、定期テストレベルで成績4くらいとれていれば文系でも大丈夫。
    得意ならなおさら経、商などで数学受験できます。



    文理共に必須となるセンター外国語受験者数が約54万人
    数学ⅡBの受験者が約36万人

    ざっと66%

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す