最終更新:

151
Comment

【5229283】凡人が努力で行ける大学はどのレベル?

投稿者: しろくま   (ID:luz.NTPtBwQ) 投稿日時:2018年 12月 15日 17:35

同世代120万人の真ん中60万位の地頭の凡人が努力だけで行ける大学のラインは国立大学でいうとどこでしょうか?

1.東大
2.京都
3.一工、国医
4.阪大、東北、名古屋
5.北海道、九州、神戸
6.横国、筑波、千葉
7.茨城、埼玉、群馬
8.地方国立

全国60万位だと中学受験だと日能研偏差値40以下でしょう。高校偏差値50だと国立大学の合格者がかなり少ないので結構厳しいラインかなと予想します。

前提としてそのレベルの基礎知識しか持たない凡人が高校2年生の冬休みから真剣に受験勉強を始め、受験まで走り続けられたとして。
あと、私立とか入れると違う議論になるので国立大学、一般入試前提で。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 19

  1. 【5229956】 投稿者: ?  (ID:LDmujStTvyc) 投稿日時:2018年 12月 16日 10:43

    凡人とは数学ができないことで区別するという根拠を教えて下さい。

  2. 【5229965】 投稿者: マニアな大学、それが東大  (ID:a/hYMqXIJL.) 投稿日時:2018年 12月 16日 10:54

    子供のころからの教育環境、東大に絶対入りたいという意思が大きな要素だと思います。
    自頭があるに越したことはないですが、適切な訓練を持続的に行えば東大は合格は十分に可能です。
    東大合格者の大多数は地頭に関係なく合格している人たちです。
    しかしながら誰でも東大にそこまでして合格したいという親や子供も少ないのが現状なのです。
    東大は一部限定のマニアに好まれる大学です。

  3. 【5229973】 投稿者: 実例  (ID:a6EP/jO3dYQ) 投稿日時:2018年 12月 16日 10:59

    先年人口減少で廃校になったある公立高校があります。
    その地域の中では「進学を考える」生徒が集まるので最低ラインで上位3分の1くらい。
    偏差値55くらいと思いきや、地域自体の平均的学力は全国から見ると低めなので都立あたりを基準にするとボーダーは50がいいところでしょう。
    で、50年間の歴史の中でそこから東京大学に「3人」現役で合格しています。
    偶然でしょうが、3人とも理科I類です。
    偏差値50から東大は大変な努力か?すごいのか?
    ほかに選択のしようがない地方ではよくあることですが、3人ともありえないくらいの抜群の成績で3年間を通していました。
    模試では「全国1位」になることもあったりでだいたい2桁はキープ。
    いくら田舎のこの学校でもさすがに東大くらいは合格するだろうと周囲も思っていましたし、実際の結果もそうでした。
    首都圏の「輪切り偏差値」とは異なる状況も普通に存在しますので、ご注意ください。

  4. 【5229976】 投稿者: いやいや  (ID:D/lbcFcBueY) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:02

    >子供のころからの教育環境、東大に絶対入りたいという意思が大きな要素だと思います。
    自頭があるに越したことはないですが、適切な訓練を持続的に行えば東大は合格は十分に可能です。



    子供の頃から塾漬けでも無理な人が殆んど
    中学受験で選抜されている開成でさえ東大合格者率は、、、
    まして、凡人なら、、、

  5. 【5229989】 投稿者: 視野狭窄  (ID:D/lbcFcBueY) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:11

    先年人口減少で廃校になったある公立高校があります。
    >その地域の中では「進学を考える」生徒が集まるので最低ラインで上位3分の1くらい。
    偏差値55くらいと思いきや、地域自体の平均的学力は全国から見ると低めなので都立あたりを基準にするとボーダーは50がいいところでしょう。
    で、50年間の歴史の中でそこから東京大学に「3人」現役で合格しています。
    偶然でしょうが、3人とも理科I類です。
    偏差値50から東大は大変な努力か?すごいのか?



    地方は中学受験で選抜されていないので、地域の子は通学出来る範囲のたった1つの公立高校に進学する
    東大に毎年5名進学者がいる高校でも、就職者数十名というのが地方の現実
    さて、この東大合格者5名は、首都圏ボーダー50高校に進学するレベルだったのか?
    東大合格者レベルを、首都圏目線のポジショントークでは語れない

  6. 【5229994】 投稿者: 別におかしくはない。  (ID:iaLJrvEGvag) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:17

    地方の過疎地域で通える高校が一つしかなければそこに行くしかないからでしょう。
    偏差値50の高校から東大合格は別に奇跡でも何でもない。
    元々地頭の良い子が順当な結果を出したまで。
    親御さんのDNAの賜物ですよ。

  7. 【5229995】 投稿者: ハンドルネーム  (ID:2dByjxEDE3w) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:19

    EDUでは「しろくま」の固定HNは特別な意味を持つものだったのでした。
    スレッドを見て、とても懐かしい気持ちになったのは一瞬。
    くだらない内容から、あの「しろくま」さんでないことはすぐわかりますが・・・
    何もルールはないので、やめろとは言えませんけど、このHNはとても残念です。

    ところで、こういう設定のふんわりしたスレッドはあまり意味がないでしょう。
    >同世代120万人の真ん中60万位の地頭の凡人
    とのことですが、その設定だと現在の大学進学数よりも順位が下・・・
    杜撰すぎる設定です。

  8. 【5229998】 投稿者: 凡人お助け大学  (ID:4UqUkNbCJ/E) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:21

    東大、京大、一橋、東工大にたった一人の合格者も出ていない高校で、早慶合格者のいる高校数 (サンデー毎日4月24日号)

    東京都、130校以上
    神奈川県、70校以上
    千葉県、50校以上
    埼玉県、30校以上

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す