最終更新:

14
Comment

【5264875】都内女子5年生。中学受験するかしないか。

投稿者: 悩む母   (ID:DIFd2Sjcu7Y) 投稿日時:2019年 01月 15日 23:41

5年生の娘。兄が私立中に通っており、自分も当たり前に受験するというので5年生から算数国語のみ塾に。しかし、所属するスポーツチームで主力であり、今後6年生になったらますます試合が増えたりすることもあり、やはり受験せずこのままスポーツにまい進したいと言い出しました。
理社は季節講習のみ受講。6年生になったら夏まででスポーツは休む予定でした。兄も6年秋までサッカーをしていましたが、N60の学校に進学しました。妹の方はそこまで聡い子ではないのは親から見てわかります。直近の娘の偏差値は4科でN52.もともと勉強は好きなほうではないので難関狙いではないです。大学でマーチが狙えるくらいになれたらいいかなというイメージです。
公立中に通っている兄の同級生の母に聞くと、みんな塾通いをして22時ごろまで帰ってこないとか聞きます。親としては何とかこの1年だけ頑張ってほしいのですが、スポーツとの両立は厳しいでしょうか。都内女子の高校受験事情(通塾開始時期など)はどんなものでしょうか?ご経験のある方アドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5264926】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:8U84pNBYGnE) 投稿日時:2019年 01月 16日 00:12

    カテキョ付けて中央に押し込む。
    夏の大会まではスポーツを継続。

  2. 【5265065】 投稿者: スポーツ苦手  (ID:VLN3lRgCk5Q) 投稿日時:2019年 01月 16日 07:46

    私立もとくに首都圏はさまざま選び放題の選択肢があります。

    難関狙いではないにしろ、やはりこの程度まではというご希望があるのと、でたとこ勝負(スポーツ落ち着いた後の偏差値勝負)のと、どちらを受け入れるか?ではないでしょうか。

  3. 【5265092】 投稿者: スポーツ  (ID:edXKhH7k/vM) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:09

    今後はスポーツはどうするのですか?
    部活として継続?所属するチームを継続?
    そのスポーツと学業の比重の問題ですね。

    成績が下がったり拘束時間が増えたらスポーツを中断できるなら中学受験を頑張ればいい。どうしても中断しない、なぜなら中学以降も主力選手としてやりたい、でも中学受験できる状況にないと思うなら高校受験にシフトするしかないだけでは?

    上のお子さんで中学受験のサポートの経験があるので、6年のスケジュールはご存知なのですから、決められますよね。

    高校受験にシフトしてMARCH以上は厳しいように感じます。高校受験の場合は早慶以上って極わずか。早慶以上は中学受験した私立生が主力ですから、あまり勉強が好きではない子が高校から入学できるような高校からはニッコマがいい方でMARCHはトップ層ですよ。

    スポーツの主力選手ならば高校受験ならスポーツ推薦ができる学校もあります。早慶附属もあります。スポーツを極めて大学附属を狙う選択肢もありますよ。

  4. 【5265128】 投稿者: 努力次第  (ID:mnh7LhPdN0s) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:32

    娘は、平均Y60の実力で62の中学を受験し、不合格を見て公立中に進学しました。
    素行不良の生徒はなく、内申とるのは大変と人に聞く中学でしたので一抹の不安はありましたが、何より一度不合格を経験し奮起した娘の頑張りで、高校受験、大学受験は順調でした。

    巻き返しは十分可能だと思います。

    今勉強より打ち込みたい何かがある場合は、そちらを優先させて思いきり自分の可能性をためさせてやるのも、子どもの将来のためになるのではないでしょうか。
    打ち込んだものがある子の精神力は侮れません。
    その後の勉強のスタイルに大きく(良い)影響を及ぼすと思います。
    高校受験や大学受験で、難関校に合格する子ほど部活を途中でやめずに引退時期まで全うするというのと同じだと思います。

  5. 【5265156】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:.a1lNdm5jKE) 投稿日時:2019年 01月 16日 08:54

    遅い入塾+スポーツ = n52


    誰が見ても相当の地頭! コストが許すなら、プロカテキョの一手では。スポーツを優先しながら、必要最小限の努力でマーチを目指す。密かにチャレンジも狙う。

    具体的には、離れた抑え、第一志望、チャレンジを各一校ずつ決めて、過去問を早期に開始。ロケ不明だが、2月は

    中明明中

    くらいで、勝負できるような気がする。附属なら押し込んでも、なんとかなる。どうせ、兄ちゃんのレスキューも、そのうち必要になってくる。

  6. 【5265250】 投稿者: うちは上の子頼みで下の子受験  (ID:hiHJAnO8Abc) 投稿日時:2019年 01月 16日 10:12

    結局、スポーツをどうしたいかではないですか?
    公立中に進んで継続できるものなら高校受験でいいでしょう。

    私の地元でも公立中の子は夜10時まで塾通いしております。
    私立の我が子のほうが睡眠時間がはるかに長いです。
    でも、公立中にも塾を週1にしている子もいますし、家庭教師にしてる子もいます。
    皆が皆、塾通いで毎晩10時ではありませんよ。
    公立中も、私立中も「過ごし方」次第なのではないでしょうか?

    私立中に進む場合は、好きなスポーツの強豪校ならいいのですが、
    ゆるい部活ならどうなさるつもりですか?
    ご子息をN60の進学校に通わせているなら雰囲気は解るのでは?

  7. 【5265274】 投稿者: 中は、、、  (ID:h52NZ5.AG96) 投稿日時:2019年 01月 16日 10:24

    もし部活辞めたら一気にケバくなるに一票。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す