最終更新:

518
Comment

【5504910】高学歴専業主婦のパート勤務

投稿者: ららら   (ID:IRYJSWJD57M) 投稿日時:2019年 07月 12日 12:47

タイトルが図々しくて恐縮ですが
早慶東大ご出身で専業主婦を選択された方々、もしパート勤務で再就職されるとしたら、どんなご職業につかれるのでしょうか?医師や教員などの資格がない場合とさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 51 / 65

  1. 【5590423】 投稿者: 普通のおばさん  (ID:y8Y7ZwY96Dw) 投稿日時:2019年 10月 01日 13:59

    学歴関係ない職場で働く人間は学歴を持ち出すなってことですか?

    でもここ、パートスレですよね?
    学歴に相応しい、有資格・高時給のパートでなきゃ書き込む資格ありませんか?

  2. 【5590446】 投稿者: とおりすがり  (ID:WT/EF9hPEF6) 投稿日時:2019年 10月 01日 14:16

    安全な所でひとやすみしたくなり、意外に美味しい野菜も出される
    ご近所カフェで腰を下ろすことがあります。
    女性オーナーによる研修が行き届いているのか、働いていらっしゃる中年男女の方、皆さりげなく感じ良いです。
    大学1、2年生と同じ謙虚さレベルを40歳以上の方が持ち続け、
    おそらく衛生責任などは大学生よりも重い所を果たされる。それでいてピリピリしない。
    尊敬します。(信頼される飲食店、って衛生面が大きい。接客に神経質さを出してもいけない、そのバランスが難しそう)

    熱いものは熱く、野菜はフレッシュ。
    紅茶、珈琲も納得のブリュー。

  3. 【5590546】 投稿者: ゆるーく暇つぶし  (ID:6Wg81MZ61RU) 投稿日時:2019年 10月 01日 16:24

    発言って言い訳ですかね
    むしろ自分はバリバリ働く必要がない=高年収の夫がいます、ってマウンティングにも聞こえます。

  4. 【5590583】 投稿者: フルタイムママ  (ID:RwWLmM2HUIA) 投稿日時:2019年 10月 01日 16:56

    (学士の場合)学歴は、16年程度かけて身につけたもの。
    大学卒業後は、職歴に変わりますよね。
    職歴は、今50歳なら28年間かけて現在までに身につけた学歴より新しい知識や技能。
    仕事においては、28年前の学歴よりも、今の職歴の方が優先されるのは当たり前だと思います。

    ただ学歴が高いほど、職歴のスタートラインやトラックが優位だし、本人のポーテンシャルとして見られることもあります。

    人生において、フルタイムかパートタイムかは個人の自由。ここの色んな書き込みも尊重します。
    ただ、とりあえず偏差値の高い大学でておけ、っていう感覚はわかりますが、親がパートや専業主婦でよいと思っているのなら、今の小学生のお子さんに猛勉強勉強させなくてもいいかもしれませんね。

  5. 【5590644】 投稿者: 落ちぶれ組  (ID:xbU178YMJaU) 投稿日時:2019年 10月 01日 17:56

    >学歴関係ない職場で働く人間は学歴を持ち出すなってことですか?

    猫も杓子も大学へ行く現在、卒業した大学名はワンタイムパスワードのようなもの。
    学歴や大学名に固執するのはやめて今を受け入れると楽ですよ。

  6. 【5591270】 投稿者: 質問  (ID:MiW8kCv9niw) 投稿日時:2019年 10月 02日 09:34

    皆さんが仰る高時給ってお幾ら位ですか?

    コンビニやスーパーなら1000〜1100円で大学生レベルでしょう。
    派遣なら1400〜1800円位?

    高時給は2000円以上の事かしら?

  7. 【5591356】 投稿者: バブルおばさん  (ID:kXkZ29NxxFc) 投稿日時:2019年 10月 02日 11:07

     新卒で入った会社に勤続30年のおばさんです。
    学歴は当時だと(昔々です。)高学歴と言える早慶文系。
    子供は二人成人しています。 

     ①高学歴を持ってパート勤務の悲喜こもごも→わかります!
     ②高学歴だから働いていたらきっと活躍していただろう→因果関係薄い

     議論が盛り上がってこそのスレッドなので、意見は自由なのですが、
    ①②を混同するとラビリンスです。
    学歴の高低と、仕事の資質・意欲は物差しが全然違うもの。
    議論だけならまだ良いけれど、実生活で混同している方もいそう。
     また、
    ③働いていると子育てに支障が出て、子供に悪影響。
     と言うのも、本当なのかなー? 
    母親から影響を受けるのは間違いないし、
    だからこそ母親の役割は大きいけれど、
    仕事をしているかしていないか?ではなくて、やはり母親の価値観や生きる姿勢に影響を受けるほうが大きいのです。10歳以降は特に。

     20年以上の子育てで、様々な子育ての形を見聞きしてきましたが、
    受験で成功する子も失敗してしまう子も、
    問題を抱える子も、家庭の円満も不和も、
    母親が仕事をしていようが専業主婦であろうが「平等」に起きていました。
     母親がフルタイムで働いていると家事も子育ても大変なのは本当ですが、
    子供に悪影響があると帰結するのは短絡的かも。
    そう思いたい「心境」があるのは分からなくはありませんが・・。
     
     ちょっと堅苦しい話になってしまいましたが、私たちが
    大事に考えなくてはいけないのは子供たち、つまり「次世代」。
    次世代の人生がどう輝き幸せになるか?
    という視点が全ての思考のベースに求められている気がします。

     

  8. 【5591365】 投稿者: うちは  (ID:hWQTg2rnWdY) 投稿日時:2019年 10月 02日 11:21

    親は60代です,未だに正社員で働いています。

    もう小さいときから共働きで家には居なかったけれど,愛情は多分凄くかけてもらっていました。
    仕事してるのにPTA会長もしたりして。

    時間では無いかな,これは。子の私も居ないからこそ自立が早くて,親のありがたみも早くに分かったし。
    バブルおばさん様が仰ること分かりますよ。

    一番は親が自信を持って生き生きとしていることで,ありのままの子どもを受け入れてくれる懐が有るといいかな。おのずと子の学歴はそれで付いてくる気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す