最終更新:

13
Comment

【7053889】小学校にすべての受験校を伝えておくべき?

投稿者: 柊   (ID:IPAIxxxcCmY) 投稿日時:2022年 12月 29日 22:13

そろそろ出願が始まりますが、小学校(担任)に受験校をすべてお知らせしておくべきものでしょうか?

子どもが、実力以上のチャレンジ校について学校に伝えるのを恥ずかしがっています。

自分の持ち偏差値よりかなり上の学校で、受けることを事前に伝えるのも恥ずかしいし、落ちた時に学校で気まずいから嫌だと言っています。

実力相当校については担任の先生にお伝えしておこうと思っておりますが、すべての学校をお伝えしておくべきでしょうか。
先生からはすべての受験校をお知らせくださいと言われています。

お伝えしておかないことで何か不都合が生じるでしょうか?
例えば、願書を出した後に受験校から在籍小学校に照会が行くなど?

受験後の合否についてはもちろん小学校にお伝えしますが、受験の段階ですべての受験校を小学校に伝えないのは、中学校と小学校の間の何か確認作業や合否に影響したり、信頼関係にひびが入りますでしょうか?

私は、自分の持ち偏差値と離れていても、あとで悔いの無いようチャレンジはしてもらいたいと思っていますが、子ども本人は学校の成績も良くないのに高望み校を受験すると思われるのが恥ずかしいと言っています。年頃の子なので私のようなおばちゃんとは違って、いろいろ気になるようです。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7053911】 投稿者: 伝えていません  (ID:fMObguOmvms) 投稿日時:2022年 12月 29日 22:36

    都内終了組です。
    受験することは伝えていましたが、どこを受けるというお話は一切しませんでした。
    進学先も伝えていないです。(卒業式までお会いする機会もないので)
    事前の調査書もない学校ばかりでしたので、
    小学校の担任に伝えるということを全く思い付きませんでした。

  2. 【7053914】 投稿者: 難しい年ごろですね  (ID:iVAmkVta4N.) 投稿日時:2022年 12月 29日 22:38

    願書を出しただけで中学校から小学校に問い合わせが行くようなことはありません。必要な書類の受け渡しは入学が決まってからです。
    うちの子の学校は受験が公欠扱いになるので、受験日と学校名はお伝えしました。
    受験日以外は普通のお休み扱いでした。
    合否も特に報告しなかったです。学校からの進学先の調査に答えた程度です。
    学校の半数が受験する学校だったので、その辺り割とドライでしたね。
    先生には正直にお答えになって、子供が恥ずかしがってるのでとお伝えしておけばいいのではないでしょうか。

  3. 【7053922】 投稿者: 終了組  (ID:AYjF5UxUzqI) 投稿日時:2022年 12月 29日 23:05

    過半数が受験する学校だったので小学校から受験日と受験校調査の書類が来ました。
    調査書の作成有無や公休の扱いを分かりやすくするための事前確認だったと思います。
    進学先の私立中学へは入学手続き後に小学校からの調査書(保健関係)の提出が必要でした。
    受験時に調査書が必要な学校以外は実際にどこを受験したかまで調べられる事はないので、チャレンジ校を書くのが恥ずかしい場合は実力相応校を受験先としてお伝えすれば良いと思います。

  4. 【7053938】 投稿者: ちろ  (ID:3a1LhiUPSEI) 投稿日時:2022年 12月 29日 23:25

    受験校をどこにするかは、調査書が必要な学校以外は、小学校に全く伝えなかったです。
    受験結果によっては入試期間が延びる可能性があったため、この日まで最大休む可能性がありますということを最初から伝えていました。

    それと、小学校の出欠連絡がシステム使用で連絡しやすかったというのもあり、入試継続中でしたが地元中に行かないことが決まった段階でそのことをシステムの備考欄に入力して伝えました。
    その理由は、受験率が比較的低い小学校だったためで、地元中学校のクラス編成の関係で、私立に行くか地元中に行くかは早めに知りたいのではないかと考えたためです。

  5. 【7053977】 投稿者: ちろ  (ID:YGO70XWfQPE) 投稿日時:2022年 12月 30日 00:05

    スレの読み落としがありました。
    先生からはすべての受験校をお知らせくださいと言われているんですね。それであれば進学先になるかもしれないし伝えた方が良いですかね。。
    小学校側が全て知りたい理由はわからないですが。

    うちも調査書を依頼した学校について、この子が受けるの?!と思われないか自意識過剰に親の方が気になってしまったんですが、観念して伝えました。ですが、先生の方は当然、淡々とした対応で、気にする必要はなかったと後から思いました。

    下世話な先生でない限りは受験校について子供と話すことはないでしょうし、事務的なこととして、先生に聞かれているからと子供に説明して納得してもらう形でしょうか。
    小学校の先生に知られるとプレッシャーになりそうなら、子供には言わずに封をした封筒の中に手紙を入れて子供から先生に渡してもらうか、電話で伝える形もありますかね。。

  6. 【7054065】 投稿者: 終了組  (ID:70IXljrUsyQ) 投稿日時:2022年 12月 30日 05:29

    同じくスケジュール提出必要な学校でしたので、受けるかわからない学校も事細かに(コロナ在宅期間で欠席か自宅学習の出席扱いかが関わる情報でした)報告しました。
    先生方は誰がどこ受けるなど詮索する暇ないと思いますので大丈夫ですよ!ある意味繁忙期で、書類の準備や出欠の管理、卒業や進学先に向けての事務処理もあるでしょうしこの時期それどころではなさそうです。
    そして受験生の家庭にとってはとてもデリケートな問題で、個人情報でもありますのでそれなりに扱って下さるはずです。先生方を信じて今は受験に専念して大丈夫と思います。

    そして先生方は受験生の親ほど子どもの学力(偏差値)を正確に把握できてないと思われますので、親が思うような受験校への雑念もそれほどないように思いました。

  7. 【7054138】 投稿者: 頑張れ!  (ID:rF45uzduvbs) 投稿日時:2022年 12月 30日 08:01

    きちんと伝えなくても不都合はないと思います。中学校から照会がいくことはまずないです。
    うちの場合受験当日は「欠席扱いにならない」ので(おそらくどこの小学校もそうですよね)、受験校は申請用紙に日にちごとにきちんと書きました。
    嘘を書いてもばれないことの方が多いと思いますが、縁起が悪いような気がして…。
    また、提出後変更があるなら連絡するよう言われました。合否による想定通りの受験校変更については、連絡する余裕がなく連絡はしませんでした。
    受験終了後、先生には別に各校の合否は伝えず進学先だけ伝えれば良いと思います。
    お子さんの気持ちも分かりますが、これまで頑張ってきたんですから、堂々としていてくれたらいいですよね。頑張って下さい!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す