最終更新:

48
Comment

【3679483】私立中高一貫校→都立高校 受験

投稿者: 無知な親   (ID:mrn90IeAST6) 投稿日時:2015年 02月 27日 20:37

色々諸事情があり、今、私立中高一貫校に通っている子供なのですが都立高校受験(日比谷等)をできないかと考えています。

エデュでそもそも私立中高一貫校から公立高校への受験はできないなどのコメントを読んだりしており、今現在通塾もしていないので情報がありません。

高校受験の基本の「き」も知らず、いささか変な質問かも知れませんが色々教えて頂ければと思います。

子供は中学2年生です。今年中学3年生になります。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【3684502】 投稿者: 模試は色々  (ID:0e1tSPpZ34w) 投稿日時:2015年 03月 07日 08:26

    東京の高校受験用の模試は
    駿台テスト、SAPIX、早稲アカの難チャレ他、Vもぎ、Wもぎ
    が一先ず上げられると思います。
    早稲アカは専ら塾生が多いようですのでここでは省きますが、その他4つの特徴を列記しますと
        
    駿台テスト:
    唯一の全国模試(能開もありますが規模があまりにも違いますので唯一としました)。
    全国都道府県各地とはならないのですが、殆どの都道府県で受験が可能で、最難関を目指す受験生が受けるようです。
    地方の公立進学校でも偏差値が50を下回る評価になっていますが、東京の公立TOP3校は例外で比較的に高目に出ています。これは実際の統計処理において東京の国私立最難関校と併願記入されているためで、その根拠は今の都立躍進前からある程度高い偏差値だったことを見れは説明は要らないことでしょう。(下のSAPIXにおいてはサンプル数が少ないとも言われていますが)
    下に挙げるV、Wもぎにおいて偏差値70近くを取らなければこのテストを受ける意味はないのかもしれません。この模試は偏差値を見るより全国の順位を見る模試で、実質偏差値55以下は無意味と思います。
       
    SAPIX:
    全国規模か否かの違いのみで、ほぼ駿台テストと同じ。
    ここ最近、駿台テストと模試の日が重なるケースが出ているようですので、東京においては駿台テストと人気は2分されているのかもしれません。
    (早稲アカの生徒ですと、SAPIXより駿台テストを受ける人が多いような印象があります)
         
    Vもぎ、Wもぎ:
    東京都の殆どの高校受験生が受ける模試で、Vもぎは千葉側の地域に、Wもぎは多摩地区などを中心に神奈川側の地域に重点があるように説明されています(そもそもVもぎは千葉の模試、Wもぎは神奈川の模試の性格があり、東京都だけに特化された模試は存在しません)。
    この模試の性格を分かりやすく中学受験で言えば首都圏模試になります。
    首都圏模試は少なくとも中学受験を目指すお子さんが受けますので違うといわれればそれまでですが、イメージとしては当たらずとも遠からずと思います。
    上に名前が出されています「独自校模試」は基本的にこれらV、Wもぎの一種を示すかと思いますが(各塾主催の独自校模試もありますが)、もちろん志望校向けの模試ですので、一般向けのⅤ、Wもぎとは母集団は異なってきます。
    上の駿台テスト、SAPIXの2つのもしと明らかに違う点は、このV、Wもぎは内申を加味して判定を出していることで(内申は自己申告で申込書に記入します)、従って学校の進路相談で必ず使われる資料になっています。    
    (東京都の高校受験生で駿台テスト、SAPIXを、その名前すら知らない生徒は相当数になると思いますが(9割以上?知らないはずです)、このV、Wもぎを知らない高校受験生はまずいないでしょう)
        
    前ページの方が説明されていますが、
    国立附属、開成、早慶附属など最難関を狙うのであれば、駿台やSAPIXは必須で、
    都立TOPならば独自校模試かV、Wもぎ
    そのほかの都立、上中位をも含む私立ならばV、Wもぎ
    が基本の形になると思います。
       
    このエデュ掲示板では、かつて都立応援団の方の書き込みが多く、少し誇張されたような印象が展開され、そして都立TOPの受験生は、まるで誰もが、早慶を受験しているような話が出されましたが、事実は少し違うように思います。
    今、もしくはこれから出される新聞広告の合格者の声などをご覧になられてもお分かりになると思いますし、某巨大掲示板に某TOP高校の1年生が証拠付きで受験の実態の話を出されていますのでご覧になられてください。難関私立、国立を併願なされる方がいるのも事実ですが(各校により多少違うのでしょうけれど少なくとも5割を超えるなんて言うことは間違ってもないと思います)、まるで誰もがと言うのは明らかに違うのでしょう。
    塾にお聞きになられれば直ぐに分かる話でもありますが。
               
    スレ主様のお子様は高い学力のようですので、基本的にはSAPIX、駿台テストで模試受験を展開なされると思いますが、しかし内申もあることから、V、Wもぎ(独自校も含む)も一度は受けられなければいけないかと思います。
    (しかしそもそも大手塾に入校されたなら、これら模試についてあまり意識的になる必要もないと思います)
        
    高校受験がんばってください。

  2. 【3685936】 投稿者: こないだ終了組の保護者  (ID:JXbNpB4k1lo) 投稿日時:2015年 03月 09日 02:50

    早稲田アカデミー通わせ先月終了組です(私立で終了)
    Wアカはクラス選抜の一つで駿台模試の点数もみていました。なのでTクラスの生徒は必須です。
    また、駿台で65以上あったのですが、塾からは「これだけ出てれば、V,Wもぎは受験する必要ない」とまで言われました。ちなみに、この立ち位置で駿台直近三回の結果をお見せすると、いわゆる「併願優遇校」から特進、特待コースの確約頂けるようです。(我が家も一校頂いていました)

    上の方がおっしやるように、三年生後半になると、お子さんの目標と立ち位置で受験する模試の募集団が違うと思います。
    私立上位なら駿台三科、国立と都立難関だと駿台五科あたりで立ち位置確認するようです(早稲アカのTクラスとか◯◯選抜とか)

    だから、これからの志望校で母集団が変わります。そして、学校や塾でも、どの模試を受けるか指示があるような気がしますのでそんなにヤキモキしなくても良いと思います。(この時期でも、駿台模試の五科総合で名前載るようなら、国立も狙える感じです。)

    信頼度が高い、低いではなく、志望校によって模試選ぶのが正しいと思いますよ。西なら駿台で60前後あれば期待もてるのでは?

    来年から都立は制度が変わるようなので、大波乱がありそうな気もしますが…

  3. 【3685939】 投稿者: こないだ終了組の保護者  (ID:JXbNpB4k1lo) 投稿日時:2015年 03月 09日 03:10

    連投すみません。
    スレ主さんは、まずは塾の実力試験…とおっしゃってますが、それ、クラスわけ程度ですよ(^^;) それで試験慣れにはならないし、志望校の判定の役にもあまり役に立たないかと思います。
    逆にこの時期に何も予備知識なく、素で駿台模試受験すると50以下とかあるかもしれません。(塾で揉まれてるか、いないかの差でもあります)
    戦意喪失になるかもしれませんので注意が必要です。

  4. 【3686109】 投稿者: 無知な親  (ID:.cwhLCPo.4I) 投稿日時:2015年 03月 09日 10:10

    皆様、ご丁寧ねコメント有難うございます。
    高校受験終了の皆様、お疲れ様でした。

    コメントを拝見してそういえばSAPIXの高校入試後悔模試集が購入してありましたのを思いだしました。
    中2に入って直ぐにさせてみたら未修範囲があり散々でしたが、再度、チャレンジさせてみようと思います。

    高校受験の皆様は、何年位通塾されているのでしょうか?
    高3から一年間というのは、遅まきながらという感じですか?

  5. 【3686308】 投稿者: このタイミング…  (ID:4e55Xf70BQs) 投稿日時:2015年 03月 09日 14:57

    私も今年終了した子供の保護者です。

    中学受験と違い(一般的には小4位から始めないと…みたいな)、新中3のタイミングで始める方や、部活引退の夏休み中に始める方は沢山いらっしゃるとは思います。

    ただし、夏休みからの方で成功おさめるのは、地頭よい、飲み込み早い、切替早い、集中力、体力などの資質以外に「引退したらガッツリ勉強」と構えて今を過ごしていたお子さんが多いように思います。(子供を通して、保護者を通しての私の個人的な感想)

    躊躇してるヒマあったらとりあえず可能性拡げる意味で通い始めれば良いのにな…とは思います。中高一貫の有名私立のお子さんも子供のクラスに複数通っていたようですよ。

  6. 【3686516】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:M5xEYvna7Zk) 投稿日時:2015年 03月 09日 19:55

    なんで日比谷なの?都立の最高峰だとわかってるんですかね…
    イメージだけなら、お子様の立ち位置などみて選ばないと唯の妄想だと思うけど…

    訳あってが、学友とトラブルあってなどで、不登校とかだと当然内申よく出ないですよね。なぜ、「私立」中高一貫から「都立トップ」なのか理解できません。

  7. 【3686537】 投稿者: 無知な親  (ID:.cwhLCPo.4I) 投稿日時:2015年 03月 09日 20:26

    引き続きコメント頂きありがとうございます。
    因みに引きこもり・・とかではありません・・。
    日比谷が都内で上位校である事も一応知っています。


    子供にサピックスオープン2015年度用の第二回(5教科)をさせてみました。

    ()内は偏差値です。

    英語71点(58.9) 未修の英単語が沢山あった為長文読解が出来なかった
    数学95点 (70.7) 学校の授業がかなりハイレベルな為余裕だそうです
    国語63点 (59.9) 一貫校用の模試では偏差値70超えるのですが、途中で兄弟が茶々を入れて時間配分をしくじって白紙が多く残念な結果に
    理科90点 (72.1) 細胞分裂等未修単元があったとのこと。既習で一問ミス
    社会43点 (52.7) 苦手単元です。世界や公民が未修だそうです

    5科合計362点(67.0)
    3科合計229点(66.9)

    一貫校向けの模試だと3科偏差値70超えるのですが、やはり未修単元があるのでこういう感じになるようです。

    末尾にある偏差値表だと

    63~筑駒
    59~開成
    55~都立日比谷

    となっていますが・・。
    中受とは違いやはり、高校受験は駿台模試でないと立ち位置は分からないのでしょうか?
    駿台模試を申込もうとしましたら「今はありません」だったもので、公開模試集が売っていますが、あれでも大体の立ち位置は分かりますか?

  8. 【3686571】 投稿者: 4月になれば  (ID:l02dRfe4wjg) 投稿日時:2015年 03月 09日 21:34

    4月になれば駿台のプレテストがあります(中3用)。
    そちらを受けてみてください。

    優秀だと思いますので、同じような偏差値が出るのではないかと。
    これらの駿台やSAPIXの模試で60台の後半ならば、難関国私立が視野に入ると思います。
    都立ではもったいないレベルの成績でしょう。

    日比谷のような都立は、募集人数が多いので下の方になるとそれほどでもないレベルの受験生でも合格します。
    だから、偏差値が低いのです。
    難関国私立は、高校での募集定員が少ないため、偏差値が高くなります。

    なお、難関対応の模試というと、駿台かSAPIXかということになりますが、個人的には駿台の方が上位が厚いので、偏差値ではなく、順位を見るにはいいのではないかと思います。
    普段は駿台で、一度だけSAPIXの模試を受けましたが、SAPIXの模試の順位が驚くほど高かったからです。
    駿台だと、成績上位に多くの人がいて、一桁順位は結構難しいと思います。一方SAPIXだと受験者が少ないせいか、楽に一桁(というかほぼトップ)でした。

    その意味で、駿台の方がいいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す