最終更新:

8
Comment

【7284772】通信教育Z会のVテスト偏差値について

投稿者: ochu   (ID:Aqu12rIB43.) 投稿日時:2023年 08月 17日 10:34

中2の子供がいます。今回初めて通信教育のZ会Vテストを受験しました。
ネットに「一般的に、Z会のVテストは他社の摸試にくらべて偏差値が低めに出る」とあるのですが、実際のところどうなのでしょうか?

5教科受けて、偏差値50~60と教科によってかなり幅があります。
Vテストには志望校を記載したのですが母数が一桁で、参考になりませんでした。

現在の内申はほぼオール5なので、現状維持できれば問題はないのですが、現時点での実力が分からずにいます。内申と実力がかけ離れているのであれば、通塾も検討したいので、もしお分かりでしたら教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7284837】 投稿者: 高校受験はローカル模試で  (ID:5OuKuwysLV6) 投稿日時:2023年 08月 17日 13:13

    高校受験は、都道府県ごとに志望校と併願校が決まってくるので、ローカル模試を受けた方がいいですよ。
    東京、神奈川、千葉ならVもぎやWもぎ、埼玉なら北辰テスト、というように。

    難関校志望なら、ローカル模試ではなく、駿台の高校受験模試(駿台中学テスト)などの方がいいですが。

    いずれにしても、Z会の模試を受けて高校受験の参考にする方が少ないと思うので、偏差値は全く見なくてもいいと思います。
    どこが出来ていて、どこが出来ていないか、など、学力のチェック用に見ればそれで十分でしょう。

  2. 【7285095】 投稿者: そうですよね  (ID:1.k2AyktAa6) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:34

    懐かしいな、Vテスト 子どもは国立大理系でZ会にはお世話になりました
    Vテストの偏差値は当てにならない、というか人数も少ない上に、やってる子のレベルが高いのだと思う
    Z会の質問フォームみたいなとこで、聞いてみたらどうでしょうか、過去の受講者の動向等での蓄積で判断できるデータのを持ってるのはZ会側だから

  3. 【7285203】 投稿者: 終了組  (ID:OWFmy.yVD9o) 投稿日時:2023年 08月 18日 09:23

    >オール5なので、現状維持できれば問題はない
    どういう高校校を目指すかによります。私立の進学校や附属高校を受ける場合や、公立でも進学指導重点校や特別推進校を目指すのであれば、学校の勉強ができているだけでは、不十分なこともあります。
    駿台模試とか受けてみたらいかがでしょうか?
    ttps://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/index.php

  4. 【7285283】 投稿者: ochu  (ID:Aqu12rIB43.) 投稿日時:2023年 08月 18日 11:45

    皆様、教えてくださりありがとうございました。
    初めて摸試を受けたので、分からないことだらけで有益な情報をいただき、大変助かりました。

    自校作成問題の都立高を志望しているので、教えていただいた摸試で実力を判断する必要がありそうですね。改めて情報収集してみます。

  5. 【7390089】 投稿者: 109  (ID:Ek8KaWOC1qg) 投稿日時:2024年 01月 25日 15:51

    Vテスト(Z会)と駿台模試ってどう読み替えればいいんでしょうね。
    ほぼ同等くらいでしょうか。

  6. 【7390609】 投稿者: 同じ模試?別個?  (ID:UCQACHP0fcQ) 投稿日時:2024年 01月 25日 20:40

    ↓の話に出てくる模試とは別個のもの?

    内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
    Z会進学教室に行っていました(現在高校生なので最近年です)
    非常に良かったですよ
    何が良いかって一番は講師ですね。ベテランっぽくて教え方が上手い先生多いし、有名な先生もいます。テキストも問題の選定が良くて力がつく問題多いです

    学附(内部進学ではなく)はVコースという、開成・早慶附属・国立大附属向けコースが必須です。理科・社会のクラスも一番上のコースが必須でしょう。僕もそこでした

    学附に行きたいなら、Vコースで行われる塾模試(外部模試ではありません。外部模試でS台テストも受けますが)で63が学附合格ラインなので頑張りましょう

    内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
    ありがとうございます
    その塾模試というのでは都立はどのくらいが合格ラインなんですか?

    内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
    前のレスで書いたようにVコースの塾模試です。日比谷が59、西が55が合格ラインだったと思います。

    あと、中1ならまだ時間に余裕があるかと思いますが、ネットを頻繁に見てると勉強時間がなくなるし何より癖になりやすいのであまり見ない方がいいですよ(僕も時々ネット見ていて気付いたら結構時間を浪費していたことあります)
    ネット見るのははほどほどにして、机に向かった方がいいと思います


    内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]

    日比谷はVコースじゃなくてKコースで受かるんですね


    内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
    202×年のZ会進学教室OB(スレ主さんとは別人)だけど、日比谷はKコースでも全然普通に受かるよ
    うちの校舎からは日比谷に2桁人数受かったけど、VとKが3:2くらいだったよ
    Kだと早慶附属蹴りはいなくて(早慶附属はKじゃまず無理っぽい。明大明治や青学高等部女子もまず無理に近いかと)日比谷受かった子は中堅私大附属や城北とか併願確約校の併願が中心だったよ

    >Z会進学教室もVコース(開成・国立大附属高・早慶附属高に対応可能クラス)、Kコース(公立上位校対応)あるんだけど、

    >「Q.日比谷高校志望ですが→A.中3Kコースのカリキュラムで十分対応しております。例年、コースからも多数合格者が出ていますが、併願校によってはVコースをお勧めすることもあります」
    >と書いてる

    これはその通り

  7. 【7391280】 投稿者: 109  (ID:Ek8KaWOC1qg) 投稿日時:2024年 01月 26日 12:50

    「Vテスト」はZ会通信添削会員が定期的に受験(自宅受験)するテストです。
    Z会進学教室の通塾生が受ける塾内模試とは異なります。ただし問題が共通(もしくは過去の年度の流用)である可能性は否定できません。共通であったとしても、データを統合して解析しているかどうかは不明です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す