最終更新:

343
Comment

【3922042】早慶専願(都内限定)

投稿者: 私大   (ID:3JvRq.p2YCo) 投稿日時:2015年 12月 06日 14:56

エデュではいつも盛り上がる早慶。

我が子の学校は都立高校のせいか(重点校維持の為)、ほとんどの子は国公立第一志望です。
早慶に進学するのは、東京一工などの難関校残念組が多いと思います。早慶専願組(国公立諦め組)は、結局早慶には届かずMARCHになる子がほとんど。

そこで他の進学校ではどうなのかと疑問に思いスレを立ててしまいました。エデュでは地方旧帝に行くなら早慶に行くという意見もありますが、子供の学校では旧帝を選ぶ子の方が圧倒的に多いのです。この傾向は都立高校だからですか?
また、東京一工に届かないと思ったら他の国公立は考えずに早慶専願にしてしまうのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 29 / 43

  1. 【4210285】 投稿者: 教えてください  (ID:ggm/PDICyjo) 投稿日時:2016年 08月 11日 23:37

    サイトの見方を教えていただき、ありがとうございました。
    実際に見てきました。
    しかし、この表の見方が違っていますよ。

    例えば、2014年の政経-経済の場合、

    >2014年度 合格者最低点512点 センター得点率64%

    とありますが、リサーチのデータでは、

    得点 712点 合格37人 不合格4人
    得点 704点 合格22人 不合格33人
    得点 696点 合格3人 不合格44人

    となっています。

    この表を読む限り、実際のボーダーは、704点~712点の間です。
    そして、696点だと合格していません。

    696点で合格者3人と出ているのは、センターリサーチで696点と申告した受験生のうち3人が合格したと報告しただけなのです。

    逆に、上位の方では、736点取れたと申告しているのに、不合格が1人出ています。

    これは、様々なミスデータも載せている表だからです。

    736点(92%)取れて、合格しないはずがありません。
    736点という自己採点が間違っているか(実際にはもっと低い)、不合格になったという報告が間違っていたかのどちらかになります。

    低い方も同じで、例えば696点取れていたと申告していて、44人が不合格なのはわかりますが、合格3人というのがおかしいことになります。

    こちらの場合には、696点の自己採点が実際にはもっと高かったのか、あるいは合格との報告が間違っていたかのどちらかでしょう。

    センターリサーチのデータは、申告ミスが多いので、このように自己採点得点と合格者不合格者の数を全部載せることで、データを見た人が、実際の合格点を推定できるようにしてあるのです。

    ですから、この表から見てわかるのは、2014年の政経-経済のセンター利用では、712点(89%)で確実に合格、704点(88%)では確実に不合格、ということなのです。
    ですから、ボーダーはその間ということがほぼはっきりします。

    そして、それ以下の点数で合格している人数がちらほら出ていますが、採点ミス、入力ミス、意図的なミスのいずれか、ということも同時に分かります。

    どうして「合格者最低点512点 センター得点率64%」がおかしいと思ったかというと、実は、その年に子供が政経をセンター利用で受けています。
    子供はセンターが成功して755点(94%)取れていたのでセンター利用に合格しました(進学は東大文Ⅱですが)が、子供の同級生がセンターに若干失敗して、698点(87%)で政経のセンター利用に落ちたのです。

    ですからどう考えても、512点で合格するはずはないと思ったので、データを見たいと思ったのです。

    センター利用は、単純にセンターの点数で上位から合格していくので、このデータで688点(86%)で合格が0人、不合格が48人と出ている以上、86%で全員落ちているのは確実でしょう。

    センターリサーチのデータは、あくまでも申告ベースなので、正しいデータを読むには、少しコツが必要です。

  2. 【4210304】 投稿者: 捏造では無い(何だかな)(?)  (ID:XgIPFRjxzs2) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:06

    ロングライダー様

    >625点でも合格者がいるから、これを最低点だとしているが

    上に書き込みをしましたが、「センター利用入試は90%以上しか受からない」などの検証なので、最低点と得点率を書きました(偽造ではありませんよね)

    最低点とは書きましたが、それ以上が全員合格とは書いていません。


    >なぜセンター利用で700点以上もとって37人も不合格になっているのに、わずか1名ながら624で合格がいるのか。

    該当者がいないであろう駅弁との論争より、エデュは教育サイトなので、この様な議論が相応しいと思います。参考にしたい人もいると思います。

    関係者の方が多く詳しい方がいるかと、弁をお聞きしたいと思います。

  3. 【4210319】 投稿者: ロングライダー  (ID:AAbMTqGRE7w) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:28

    「捏造では無い(何だかな)(?) (ID:XgIPFRjxzs2)」さん
    つまりこういうことだな。

    早稲田の政経だと、センター90%でも落ちる。

    これなら実情に近い。
    君が「早慶叩き」をしたいならどうでもいいが、そうではない、データをもとに大学や学部の難易度を計りたいというなら、「625点で合格者がいる」なんて嘘くさい言葉は捨てな。

  4. 【4210326】 投稿者: 教えてください  (ID:ggm/PDICyjo) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:46

    ロングライダーさま

    >「625点で合格者がいる」なんて嘘くさい言葉は捨てな

    私もおかしいと思ったので、実際の表を見て、先の書き込みをいたしました。
    しかし、発言のことを言うよりも、このセンターリサーチのデータは本当にわかりにくいのです。

    うちも実際に2014年に受験生の子供がいたので、表の見方が分かりましたが、受験と関係が薄い方には、非常にわかりにくいデータだと思います。

    センター利用の合格最低点が非常に低いと勘違いしても、不思議はないと思います。

    現実的には、早稲田の政経のセンター利用はかなりの難易度です。
    センターが簡単な年になると92%ぐらい取れないと合格しないと言われていました。

    子供の年には、センターが軟化したので89%でも合格していましたが、そのあたりが下限のようです。

    なお、このセンターの得点率と合格者のデータは、東大の場合にもあるのですが、東大は二次重視の大学なので、センター利用のデータとは異なり、さらに読みにくくなっています。

    子供の友人では、70%台のセンター得点率でもなんとか足切りに引っかからず、二次で逆転合格した方もいました。

    よく、センターの得点と東大合格は相関が強いとも言われますが、実際にはいろいろです。
    センターのように簡単であっても問題数が多いパターンの試験が苦手なのに、タカをくくって対策をまったくしないと、二次で逆転しないと合格が難しいケースは多々あります。

  5. 【4210327】 投稿者: セン利  (ID:IHTIvAyTVH2) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:52

    セン利って2次試験なしで高2レベルのセンター試験だけで合格できちゃうんですよね?
    簡単でいいですね(笑)

  6. 【4210328】 投稿者: 残念ながら  (ID:XIQkv0MjGKA) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:57

    早稲田の合格基準なんて
    早稲田の入試担当じゃなければ分からないだろうな。


    それより先程の話の流れ

    (以下、国立擁護さん引用)
    〉>ちなみにセンターの得点率は80%。
    早慶専願組は大抵そんなもんです。

    じゃあ?センター利用で願書だしときゃ、
    試験なしで受かるのに?
    早慶専願組がわざわざ試験受けるのはなあぜ?w

    【河合塾 Kei-Net】

    早稲田大学 センター利用入試、合格者最低点

    ・学部 センター配点 最低点 %
    ・国際教養  850 672 79.1%
    ・法学部   800 616 77.0%
    ・商学部   700 350 50.0%
    ・人間科学  500 200 40.0%
    (引用終わり)


    この書き方は政経同様に誤解が生じる。


    この後に素朴な疑問があって
    (以下、疑問レス引用)
    早稲田はセンターで9割以上じゃないと
    受からないのですが、何でしょうこれは??


    に対しても国立擁護さんは下記のように答えています。
    (以下引用)
    〉>政治・経済 センター配点800点
    2015年度 合格者最低点624点 センター得点率77%



    疑問レスさんは、政経のセンター800満点、
    720ボーダー(センター9割で合格ライン)を言っているように思えるのですが、
    ほとんどの人が受からない合格最低点で答えるのは筋違いでしょう。

    また国立擁護さんの言う
    「センター利用入試は90%以上しか受からない」も意味が違う。
    多くの人の認識も河合データも政経の場合ボーダーが90%だよ、
    で合っているから。


    普通に考えればただの○○だよね、この子。
    国の役人やエンジニアにはならない方がいい。
    捏造せずとも都合良くデータを扱っちゃうからさ。

  7. 【4210330】 投稿者: ロングライダー  (ID:AAbMTqGRE7w) 投稿日時:2016年 08月 12日 00:59

    「教えてください(ID:ggm/PDICyjo)」さん
    >センター利用の合格最低点が非常に低いと勘違いしても、不思議はないと思います。

    確かに、このセンターリサーチのデータはわかりにくいかも知れない。
    でも「捏造では無い(何だかな)(?) (ID:XgIPFRjxzs2)」さんは、勘違いしたんじゃない。
    わざとだよ。

  8. 【4210334】 投稿者: それにしても  (ID:pg5Kxl9SwaA) 投稿日時:2016年 08月 12日 01:05

    それにしても早慶は3科目だけの軽量受験でもオーケー、高2レベルのセンター利用だけでもオーケー。
    本当にハードルが低くて羨ましいね(笑)

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す