最終更新:

63
Comment

【4015608】上智理工と理科大(野田campus学科)なら

投稿者: 秋葉   (ID:BO1o1icZMAA) 投稿日時:2016年 02月 26日 15:45

両方合格したら、華やかな雰囲気の上智で学生生活を送るか、チェックシャツ野郎が色ちがいでウヨウヨいる運河で謳歌するか。

でも、内容、就職となればどうなのか…
男同士で堂々巡りな会話してます。
ちなみに、僕らは国立、早慶、目指せない頑張れない甘ちゃんです。
比較することの批判は勘弁してね。
合格したらの前提条件でお願いします。
経験談とかも…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【4016458】 投稿者: 息子の場合(数年前)  (ID:QaHpn3vfLng) 投稿日時:2016年 02月 27日 10:49

    上智のネームバリューは、企業の人事など、事情を分かっている人達にとっては、外国語学部を始めとする文系のものだと思いますよ。
    理系技術職の間でのネームバリューは、理科大が上です。

    でも、例えば、一般的な(高学歴でない)人達の間では、上智の方がネームバリューは上です。進学校出身でない女の子には、上智の方がモテるでしょう。
    20歳以上の日本人全員にアンケートを取ったら、上智の方がネームバリューは上です。

    上智は、専門が最初からハッキリ分かれておらず、融合していますよね。
    推薦入学者も多く、それほど専門的な知識に拘らず、幅広く勉強するイメージです。
    それは理想ですが、上智くらいのレベルで幅広く勉強しようとすると、殆どの学生は、中途半端な知識しか身に付けられないのが現状です。
    一方で、やりたいことがまだ分からない人、文系就職も視野にいれる人にとっては、上智理工は魅力的だと思います。

    やりたいことがハッキリしているスレ主様の場合は、理科大が良いのではないかと思いました。

  2. 【4016485】 投稿者: 上の方に同意  (ID:4L4TkovBpwk) 投稿日時:2016年 02月 27日 11:29

    確かに上智理工は文理融合型ですから、就職しても理系の専門知識より英語力を期待されての採用が多いようです。

    東大や東工大受験生の中で目指す分野がはっきりしている受験生の場合は、専門分野を学ぶために滑り止めに早慶以外は上智より理科大を受験する方が多いような気がします。
    進級が厳しい理科大ですが、就職はそれだけの手応えはあるのではないでしょうか。

  3. 【4016600】 投稿者: 国立理系進学  (ID:jI36yxktaHY) 投稿日時:2016年 02月 27日 13:46

    私立は早慶と理科大が当然の如く受験校に、上智は文系の大学であり候補にも上らなかったです。でも、上智と理科大の併願対決では圧倒的に上智が選ばれているんですよね。やはり立地と女子が多い華やかなキャンパスには抗しがたいということなんでしょう。

  4. 【4016641】 投稿者: 同じく  (ID:A.AOOkLuHEY) 投稿日時:2016年 02月 27日 14:28

    上智なんて話に出なかったし、選択として考えもつきませんでした。
    もちろん、先生や塾からも勧められもされませんでしたので、そういう存在なんだと思います。
    理科大の押さえとしては、明治・中央・法政・芝工辺りで良いと思います。

  5. 【4016841】 投稿者: ソフィアン  (ID:lm9La7XCkSA) 投稿日時:2016年 02月 27日 17:02

    上智は1年生から専攻学科の授業がきっちりあるので、本当に興味のある学科を選択しないと泣きを見る大学だと思います。華やかなイメージがあるかもしれませんが、授業はかなりハードです。2年連続で必修科目の単位を落とすと退学になるし、単位の認定はシビアだし。卒業できない人もそれなりにいます。

    しかも少人数のクラス編成だから、サボると一発でバレます。その分、教授との距離も近く、1年生の頃から研究室に入り浸りな学生もいるくらい。アットホームで学びたいという気持ちにはとことん応えてくれる大学なので、専攻したい学問が決まっていて、上智にその研究室があるなら最高な環境ではないでしょうか。

    就職は理系就職した人もいれば、金融やマスコミなど多岐に渡っているようです。理系に偏らず様々な業界に人脈ができるのは、上智の利点かもしれないですね。

    ソフィア祭に足を運んで、焼きそばやら何やら売っているサークルの学生に声をかけてみては?「理工学部の先輩はいませんか」と言えば、理工学部の学生を引っ張り出して来てくれると思いますよ。

  6. 【4017171】 投稿者: 上智は小人数制  (ID:akM.H5lf3EA) 投稿日時:2016年 02月 27日 22:59

    よく国公立は教員一人当たりの学生数が私立より少ないとの書き込みがあるので、本当かどうか確認したことがあります。
    その時に解ったことですが、上智理系の教員一人当たりの学生数(大学院生含む)は、12.4人で、早慶上理GMARCHの理系の中で、一番優秀でした。ちなみに2番は学習院の16.1人。東工大の8.7人には劣りますが、農工大の17.8人や電通大の14.4人より優っています。なお、理科大は、25.8人で上智のほぼ倍の人数です。どちらが手厚い教育を受けられるか、明らかでしょう。
    偏差値も高く、立地も素晴らしい、文系との交流も望め、なぜ理科大を勧める意見が多いのか理解に苦しみます。
    就職に関しても、上智の実績は理科大に勝ることはあっても、劣ることはありません。

  7. 【4017188】 投稿者: 素晴らしいですね  (ID:M2ZSysbtMVU) 投稿日時:2016年 02月 27日 23:15

    教員一人あたりの学生数で上智が農工大や電通大をも上回る手厚さだとは知りませんでした。
    都内の理系志望者は、東大東工大に及ばない場合、上智か学習院に進学した方が良いのですね!
    参考までに早稲田と慶応理工学部の教員あたりの学生数もご教授いただけたら幸いです。

  8. 【4017210】 投稿者: 理系としては  (ID:/.wS269UVyk) 投稿日時:2016年 02月 27日 23:34

    指導者の数より研究力でしょう。
    科研費を比較してみると理科大と上智では倍半分違い、理科大の方が研究費も多く施設も上智よりは充実していると思います。

    自分がどのような研究をしたいのか、そのためにはどのような指導者がいて、どれくらいの研究費があるのか、理系就職なのか文系就職でも良いのか、本人が悩むべきでしょうね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す