最終更新:

248
Comment

【4178660】短大を懐かしむスレ

投稿者: 懐古   (ID:HbzbY2xFbOQ) 投稿日時:2016年 07月 12日 20:58

立教女学院短大もついに閉鎖が決まったようです。

今、残っているので有名なのは青短くらいになってしまいましたね。
全盛期は学短、明治短、トン女短もありました。
青短、赤短(山脇)なんて呼び方もあったり。

短大は単位取るのにとても忙しくて授業びっしり。
それでも勉強一色になることなく
きちんと遊びもこなすパワフルな女子短大生が多かった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 32

  1. 【4180008】 投稿者: 気になったので  (ID:0SQnYdlrEY6) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:28

    >気になったのでさんのように、詭弁を使って悲鳴の口ふさぎをするのも、下品な貶しさんたちと似たり寄ったりですよ。



    そうですか、私も短大卒なので心無いレスには心を痛め、腹は立ちますが、
    一方で、底辺云々等の記述を見て、不快かつ悲しい思いをされる方もいるだろうなあと思いました。
    ここで暴れているほんの数人の方たちの為に、そのほか大勢の関係のない人達にまでご不快な思いをさせる必要があるのでしょうか。
    よそ様の母校をけなすという点では、短大下げの方たちと同じことをしていることになりませんか。

  2. 【4180016】 投稿者: つまり  (ID:c3BLfxS.6x2) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:35

    ただ・・さんは、いくら偏差値のよい大学を出ても、精神的にかなりエキセントリックな人で今も幸せでないから、
    短大をたたく、貶めるという事で憂さ晴らしをしないと生きていけないような人生なんですね。
    何があったんでしょう。
    同じタイプの人がまた言い訳を並べて助けにきてくださればいいですね。

    哀れですね。お大事に。

  3. 【4180025】 投稿者: 所詮は  (ID:dHp3V4AJqo2) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:42

    > 所詮は 様は(ID:H.7zihJvzAM)
    >投稿日時: 16年 07月 13日 19:23
    >今の自分に満足しているようなのに、何故わざわざ出て来て短大を見下すのですか?

    見下してるつもりはないのですが…。
    過去を美化したり、事実誤認していたり、一つの価値観(一流企業に就職して寿退社するのが女の幸せ)に凝り固まっている人々に対し、自分の認識や価値観を伝えたかっただけです。

    ここに書き込んでいる四年制大学卒をFラン卒と決め付け、見苦しい言葉で貶めている人がいますが、痛々しいのでやめた方が良いでしょう。
    私は国立大学を出ています。高校の同級生では短大に行った子も一定数います。下位の四年制大学より有名短大の方が難関だったことも、優秀な子が短大を選ぶケースがあったことも知っています。短大を必要以上に低くは見ていないつもりです。

  4. 【4180029】 投稿者: つまり  (ID:c3BLfxS.6x2) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:48

    気になったのでさんの言い分は、たとえば自分の子供がどんなに理不尽な言い方をされても、文句を言えば相手と同じになる、だまっておけ、という口ふざぎですね?

    いじめや悪党は野放しにして放っておけ、または逃げろという事ですね?
    反発する者の足を引っ張るとは、お門違いもいいとこです。

    普通なら助けると思いますが。
    川に落ちた犬は叩け、の考えでしょうか。
    強きを助け、弱きをくじく、という趣味なのかな。

    そんなおかしな事をしても、逆効果だと思いますけど。

    >底辺云々の記述を見て、不快かつ悲しい思いをされる方もいるだろうなあと

    ??
    その原因を作った方を先に注意すべきですよ。

  5. 【4180040】 投稿者: 気になったので  (ID:0SQnYdlrEY6) 投稿日時:2016年 07月 13日 22:57

    仮に4.50代の方たちが、全員寿退社もせずにとどまっていたら、その後就職難と言われた世代の方たちの雇用が一層狭まっていたでしょうし。まあ、結果論ですけど。

  6. 【4180045】 投稿者: 気になったので  (ID:0SQnYdlrEY6) 投稿日時:2016年 07月 13日 23:01

    言い返すことはいいと思いますよ。
    相手と同じ穴の狢にならぬよう、底辺云々等言わなくても
    反論はできると思います。

  7. 【4180047】 投稿者: 私も  (ID:BwrPKu8R4ew) 投稿日時:2016年 07月 13日 23:02

    ただ・・さんも所詮はさんも、いくら偏差値の高い大学を出てても、こんな歪んだ人間になるよ、
    という自虐反面教師にしてくださっただけですよね。
    有難うございます(笑)

    はいはい、あんたが大将、あんたが天才なんでしょうから、
    こんな所で油売ってないで、同じく国立大卒(東大卒)の舛添でも見習って、悪徳政治家でも目指したらどうでしょう。
    みっともないにもほどがあります。

  8. 【4180049】 投稿者: すとんと落ちました  (ID:Fdbl7VXE45k) 投稿日時:2016年 07月 13日 23:03

    気になったのでさまのおっしゃってること、すんなりと受け入れられました、個人的には。
    押し付けるつもりもないですが...
    このスレにはあまり興味がなく、今初めて読んだところです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す