最終更新:

28
Comment

【3713412】学校の成績と模試の結果に違いがある

投稿者: もし   (ID:tJjsl1520q6) 投稿日時:2015年 04月 14日 22:00

東大に一桁現役合格者がでる中高一貫の高二生です。こどもの学校の成績は上位30~40%位です。親は内心、慶應経済あたりを目標にして、早慶上ICU何処かに進学できたらと漠然と考えておりました。しかし、高一の時に駿台模試を毎回受けましたところ、思いもよらず、結果が毎回良かった為、東大を目指したいとのこと。高一で学校の成績よりもかけ離れてよい成績を模試でとる生徒は、これから先、伸びるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【3713518】 投稿者: 可能性あり  (ID:6CUlbqTn4Kk) 投稿日時:2015年 04月 15日 00:08

    私も自分が高1だったとき、いつもはクラスで35番(1クラス約50人中)くらいでしたが、模試で学年16位をとりましたよ!
    大学合格は、学校の成績順ではなくて、模試のようになります。

  2. 【3713544】 投稿者: もし  (ID:tJjsl1520q6) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:04

    高一の模試には本気層がまだ受けていないというお話は納得がいきます。初めて受けた模試で志望校を私立にしたら全てA判定が出たので次回からの模試の志望校を東大にしました。でも、まだ社会科で模試を受けていないので、志望校判定には疑問があります。

  3. 【3713555】 投稿者: 羨ましい  (ID:6xCNk8bE2Sc) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:26

    我が家はご子息より年下なのですが、東大に毎年30人ほど行く進学校です。兄弟がいる方によると模試か良くて本人が少しでも東大を志望してたら余計なことは考えず迷わず東大志望とするようにと学校から指導されるそうです。

    ご子息が志望してらっしゃるならとにかく目指すでよいのではないでしょうか。
    愚息の学校の指導 東大目指せばどこにでも受かる!
    高2ですしそれで良いのでは?
    我が家は学校の成績は良いが模試がダメなタイプなので、東大なんて夢物語ですが。
    優秀なご子息と頑張ってください。

  4. 【3713556】 投稿者: もし  (ID:tJjsl1520q6) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:26

    可能性あり様ありがとうございました。もう、大学生なのかしら?可能性様のお母様は模試の結果や学校の成績表をご覧になってどのようなことをおっしゃいますか?どのようなことをお母様からおっしゃっられるとお勉強を頑張っていこうと思われましたか?もし、よろしければ、高二の模試はどんな感じでしたか?我が子は早慶(東大も推薦枠ができるそうですね。)の推薦を頂ける程成績はよくないので、受験でいくしかありません。調べておりませんがgmarch推薦も成績が足りないと思います。

  5. 【3713592】 投稿者: 反対  (ID:6n49JXeS1dA) 投稿日時:2015年 04月 15日 07:20

    どなたかも書かれていますが、娘は学校の成績はよく、模試がだめなタイプです。やっぱり、模試の結果の方が、大学入試を反映するんですね。そりゃ、そうですよね。理屈じゃわかっても、はあ…、ため息がでます。

  6. 【3713618】 投稿者: 思うに  (ID:PpjxlLDybkE) 投稿日時:2015年 04月 15日 08:02

    学校の成績にしろ、模試にしろ、どちらか一つでも好成績なら、
    それは事実なので、少なくともできなくはない、ということなんでしょう。

    これから伸びるかどうかは、
    今の勉強の仕方が、本人的にどうなのかによるのでは?
    学校の成績は定期テストで決まると思うのですが、定期テストの準備をめいっぱいやってその成績なのか、
    それともそれほど力を入れていないのか、とか。

  7. 【3713703】 投稿者: もし  (ID:tJjsl1520q6) 投稿日時:2015年 04月 15日 09:32

    学校のお勉強を頑張られて成績もしっかりとされているのはすばらしいことです。模試のコツを掴み、本格的に受験勉強を始められたら着実に伸びていかれると思います。中受を決めた小4の頃は我が子も塾の成績も優秀で国立、御三家もなどと夢を見させてもらった時期も思えばありました。現在、高校生ともなると母の出番は減り、学校の定期試験もどのくらい本気を出しているのかいないのか?母の管理はできません。漢字くらいは書けなくてはと思い、漢検2級の勉強を毎日5分でいいからしなさいと言っているのにやっていなかったみたいです。結果、不合格。こつこつと積み上げて行かなくてはだめなのに、どこまでわかっているのでしょうか?高二模試には数学∥Bも出題されます。国立を目指すのならば教科も増えます。地道に勉強してほしいです。

  8. 【3713707】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2015年 04月 15日 09:36

    学内テストと、外部模試の比較ですが、学年によるのではと思います。

    どちらも何番というより、何点採れて何割理解できているか、の目安で考えないと特に高1高2の間はいけないのではと思います。

    模試が効力発揮するのは、高3にあがって、高校全課程終了で、浪人生も入ってきてからだと思います。
    それまでは、中受でいうと小学4-5年生の受けた模試。

    ただ、中堅以上の高校なら高2の冬にセンター試験(来年のために)やると思いますので、これも一つの参考に。

    模試は特に英数なら学内との比較も出来ますので、学内ではどこが出来ない、模試ではどこが出来ないという具合にうまく利用されれば、今後の計画や方針も立てられると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す