最終更新:

343
Comment

【3922042】早慶専願(都内限定)

投稿者: 私大   (ID:3JvRq.p2YCo) 投稿日時:2015年 12月 06日 14:56

エデュではいつも盛り上がる早慶。

我が子の学校は都立高校のせいか(重点校維持の為)、ほとんどの子は国公立第一志望です。
早慶に進学するのは、東京一工などの難関校残念組が多いと思います。早慶専願組(国公立諦め組)は、結局早慶には届かずMARCHになる子がほとんど。

そこで他の進学校ではどうなのかと疑問に思いスレを立ててしまいました。エデュでは地方旧帝に行くなら早慶に行くという意見もありますが、子供の学校では旧帝を選ぶ子の方が圧倒的に多いのです。この傾向は都立高校だからですか?
また、東京一工に届かないと思ったら他の国公立は考えずに早慶専願にしてしまうのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 11 / 43

  1. 【3929074】 投稿者: 選択  (ID:xYrOvfO1FUU) 投稿日時:2015年 12月 14日 20:57

    早慶W合格者の殆どが慶応を選びます。

    早稲田への入り易さは、そのあたりも関係しているのでは?

  2. 【3929085】 投稿者: 知らないんだね。  (ID:0Mgg27WyRbY) 投稿日時:2015年 12月 14日 21:10

    >早慶W合格者の殆どが慶応を選びます。

    慶應は小論文があるので対策が必要。
    早稲田第一志望者はそんな面倒くさいことははしない。
    慶應よりも早稲田の学部を併願する。

  3. 【3929116】 投稿者: だから  (ID:iqab8CS6sbM) 投稿日時:2015年 12月 14日 21:42

    慶応が受験生を集めたいなら
    他大学と同じ受験科目にしたり、センター受験も導入するはず。
    小論文を課して、他の大学にない科目を設定して
    慶応日曜日は行きたい人をあつめたいのだと聞いた。

    明治とかは早慶合否まで、入学金を待ってくれることで
    受験生を集めて、一時日本一の受験生数となった。


    受験科目や方法は
    その後大学の方針。

  4. 【3929119】 投稿者: 就職  (ID:xYrOvfO1FUU) 投稿日時:2015年 12月 14日 21:44

    >慶応は小論文があるので対策が必要。
    早稲田第一志望者はそんな面倒くさいことははしない。

    五大商社の就職など比べて選んでいるのかと思いました。

    早稲田 137人(1.37%)
    慶応 164人(2.41%)

  5. 【3929124】 投稿者: あと  (ID:xYrOvfO1FUU) 投稿日時:2015年 12月 14日 21:48

    小論文の対策もして慶応合格。
    早稲田も合格。

    W合格者は、かなり優秀ということですね。


    就職状況の優劣は、その辺りの違いでしょうか。

  6. 【3929135】 投稿者: ロナルド併願  (ID:GPm23vGvaLU) 投稿日時:2015年 12月 14日 21:55

    >早慶W合格者の殆どが慶応を選びます。

    慶應は入試が特殊なんだよね。
    英語がやたら難しくて、社会が異様に簡単。
    国語がなくて小論文。
    だから早稲田が第一志望の人は、早稲田内で併願するのであまり慶應を受けない。
    私は大学ではなくて法学部が志望だったので、やむ無く早慶法学部受けたけど。

  7. 【3929150】 投稿者: 併願対決データ  (ID:5yIbiT3g3AU) 投稿日時:2015年 12月 14日 22:07

    早慶の同系統学部の併願対決だと早稲田の方が難関であったような…

    どなたかお持ちであれば

  8. 【3929174】 投稿者: ちがうな  (ID:0Mgg27WyRbY) 投稿日時:2015年 12月 14日 22:24

    >W合格者は、かなり優秀ということですね。


    優秀というより論文対策を第一志望でもない大学のためにやるかどうかってことだね。
    論文は対策すればできるものだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す