最終更新:

123
Comment

【4009842】大学受験全滅しました

投稿者: 悩める母   (ID:R5QjyAvUEw6) 投稿日時:2016年 02月 21日 18:12

偏差値70以上の高校にかよう子どもがいます。
高3になってから、勉強が手につかない状態になり、ずっと心配してきましたが、結局というかやはりというか、受けた大学全てに落ちました。
受験が終わってからは抜け殻のようになり、汚い自室で昼夜逆転の生活を送っています。
次に向けて、予備校を探す気力もないようです。

そのような子どもと、どのように向き合えば良いでしょうか?
ご意見よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 16

  1. 【4018848】 投稿者: うちなんて  (ID:mRfPd4rWtw6) 投稿日時:2016年 02月 29日 10:45

    推薦で決まっていたのに、予備校の案内来てましたよー。
    高校のランクか模試の結果で判断しているのかわかりませんが、ちょっとだけ上のクラスの案内も一緒に入ってました。

  2. 【4023703】 投稿者: よこですが、  (ID:qAYDeOOWous) 投稿日時:2016年 03月 04日 11:16

    自分の時代(40代)にはわりと浪人普通でした。
    どこの層(ぴんからきりまで)の大学にも多かった気がします。
    現在ってどうなんですか?

  3. 【4023720】 投稿者: データ  (ID:wQ3OG91w.YQ) 投稿日時:2016年 03月 04日 11:31

    >自分の時代(40代)にはわりと浪人普通でした。
    >現在ってどうなんですか?

    浪人率は、この20年で大きく減ったようですよ。

    1992年度の浪人率は約34.9%(3人に1人以上が浪人経験者)
    2013年度の浪人率は約12.4%(8人に1人以上が浪人経験者)

    半分どころではなく減っています。

  4. 【4023763】 投稿者: 数子  (ID:aS72VN7oAO2) 投稿日時:2016年 03月 04日 12:03

    1992年の18歳人口は205万人で大学志願者数は92万人。

    2013年の18歳人口は120万人で大学志望者数は61万人。

    大学志望者数も少ない上に浪人生も少ない。
    これでは代ゼミが方向転換するはず。

    今の浪人生はほとんど難関国立大学と医学部。

  5. 【4024421】 投稿者: もう見ていらっしゃらないかな  (ID:j2dMDw3vIe.) 投稿日時:2016年 03月 04日 22:26

    スレ主さま

    楽しいことをうまく見つけられて、お心のポッカリ感も新たな喜びの発見で埋められ
    愉快な驚き輝く日々になりますように。陰でお祈りしますね。

  6. 【4024688】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:8YpuXkPwows) 投稿日時:2016年 03月 05日 08:19

    前向きに考えると、たとえ大学名は平凡でも「偏差値70以上の高校」の威光で
    「優秀なんじゃないか」と思ってもらえる可能性があるから、年齢的なハンデ
    を大きくしないで就職活動に臨めば長い人生なんとでもなるんじゃないかな。

  7. 【4036562】 投稿者: 就活失敗生  (ID:IdXQsVvj4A.) 投稿日時:2016年 03月 14日 13:20

    わたしは大学受験では有名大学に現役合格しましたが、四年後の就活で失敗し今にいたっています。就活の失敗にくらべれば、大学受験の失敗など、草っぱみたいなものです。就活の失敗は取り返しがつかない。当時は自己分析も志望業界もわからず、やみくもに手当たりしだい会社を受けて玉砕しました。たしかに今はつらいだろうが、受験は勉強さえできれば受かるので、ある意味公平です。就活は面接かんの主観で判断されるので、おちたらめちゃくちやへこみます。そういうことも考えたうえで来年の受験に備えてください

  8. 【4036587】 投稿者: 不動産賃貸業出版業  (ID:IdXQsVvj4A.) 投稿日時:2016年 03月 14日 13:43

    わたしは、大学卒業後、内定をもらった会社を半年でやめて、実家に帰りました。引っ越しのとき、つとめていた会社が入ったビルをみたとき、コンチクショウと思ったです。いわゆる都落ちです。その一年後、出版社を設立、その16年後、不動産の賃貸をはじめました。まだ、順風満帆とはいいませんが、なんとか生活しています。確実に言えることは、わたしはサラリーマンには向かないということです。自分の財テクがかからないと本気になれない。サラリーマンで毎月給料がもらえるとなると、とたんにてを抜いてしまうのです。また、サラリーマンをしていると、自分が社長にならない限り、つねに自分の首を切れる人間がいるということです

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す