最終更新:

41
Comment

【4196017】浪人生の精神状態

投稿者: みやみや   (ID:ZdWP9IUXSAI) 投稿日時:2016年 07月 28日 12:15

一浪生の母です
宮廷上位校を目指して頑張っています
手応えが悪かったようで二次試験が終わった次の日から、来年に向けて勉強を始めました。今まで毎日ストイックによく頑張って勉強したと思います。
最近になり、朝起きられなく、そのままその日一日中勉強意欲が湧かなくてダラダラ過ごす
…という日がよくあり心配しています。
サボっているというよりは、息切れ状態のようにも感じ、嫌がらせから軽い鬱になり中学を不登校していた時期もあるので心配しています。
もちろん、ずっと続いている訳ではないのですが…頻度が高くなってきているように感じ、まだ先も長いし親も不安感が続きます。
浪人生活中でこんな風になることはよくあることなのでしょうか?
体験記を読んでいると、たまの息抜き以外は何のトラブルもなく猛勉強に励み合格を得ているように感じます。
浪人生のお母様お父様または経験者の方、こんな時の親の接し方やアドバイス何でも良いので御意見宜しくお願い致します。
ちなみに家庭教師をつけ宅浪ですが、勉強は予備校の自習室のみを借りております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4196714】 投稿者: スレ主です  (ID:ZdWP9IUXSAI) 投稿日時:2016年 07月 29日 02:01

    お返事ありがとうございます。

    上に書いたように、
    子供にも授業を取るように提案してみましたが、あっさりと断られました。

    家庭教師の先生の指導や人柄に全信頼を置いているので、成績の方はまだきっと伸びるだろうと私も思うのですが、
    精神面が気掛かりで…

    一度言い出したら絶対に曲げない子で、高校受験もほぼ確実に落ちると言われながら(滑り止めの私立を受けて)特攻した子ですので、きっと成績がどうであれ、志望を変える事はないと思います。
    親としてはあと1ランク落とせば楽になるのにと思うのですが…

    上がったり下がったりで大変ですが、本人が望んでいるので見守るしかないですね。

    国語は授業を受けてもあまり伸びないんですね、いい事を教えて頂きました。
    Z回だけで頑張らせます。

    ありがとうございました。

  2. 【4196772】 投稿者: ひとつだけ  (ID:jreFZ0tcUFM) 投稿日時:2016年 07月 29日 07:01

    人は人 です。
    スレ主さん、お子さんに一科目だけでも受講したら?と提案なさったとき、親以外の大人から客観的にアドバイスをもらう意義については話して下さったでしょうか。
    仲間作りもそうですが、我が子はそのアドバイスにとても救われたのでお勧めしたのですが、言葉足らずで焦点がずれた書き込みになったようで申し訳なく、残念です。高校時代にお友だちとトラブルがあったなら、仲間作りなんて余計なお世話ですよね。ほっといてくれというお子さんのいい分もよくわかります。

    でも大丈夫だから見守ってくれという言葉、頼もしいですね。
    心理状態によってはお母さんのやさしさがうっとおしく感じることもあるかと思います。
    いろいろご心配でしょうが、少し引いて、知らん顔をするのもたまには必要かもしれません。
    予備校は、今はいらないといっても気が変わるかもしれませんから、この先もし通ってみたいと思ったらいつでも言ってね、と言ってあげてください。
    スレ主さんも気に病みすぎて体調を壊されないようお気をつけくださいね。

  3. 【4196793】 投稿者: 親の受験ではない  (ID:mx9S0AAOnjM) 投稿日時:2016年 07月 29日 07:41

    >滅入ることもあるけど、頑張るときは全力で頑張るから最後まで見ててほしい。

    この言葉だけでじゅうぶんじゃないでしょうか。
    本人は本人なりに努力して、また努力しなければならないこともわかっている。
    それを励ましているつもりが、息子さんには重荷になることもある。

    スレ主様は純粋に息子さんを心配し応援しているのか。
    どこかで自分が早く安心したいから、浪人生の親から解放されたいからと言う思いがあるのだと。だから黙ってはいられない。目の前でダラダラされると不安になる。毎日がむしゃらに勉強しているのを見れば、自分の気持ちが安定するから。

    別に否定していません。経験者として気持ちはわかるからです。
    だけど今一番不安なのは息子さんです。そして来年にはもう成人。自分の人生に自分で向き合って行かねばなりません。

    受験の掲示板ですから、合格がゴールなのでしょう。浪人経験の有無に関わらず、合格した子の親にとっては、終わり良ければそれで良し、その時の親の対応が正しかったのだと考えます。
    だけど合格通知は、本人の努力の賜物。親は代わりに勉強することはできません。
    心配するあまり、オロオロしすぎだと思います。それが息子さんに伝わり悪循環になる気がします。
    なるようにしかならない、と背中をばん!と叩くくらいのノリで、毎日美味しいご飯を作ってあげることくらいしか親にはできないのだと思います。

    頑張っている、頑張ろうとしている息子さんと同様、親も黙って見守ることに努力すべきです。

  4. 【4196851】 投稿者: いろいろある  (ID:R4MIO7nxRKE) 投稿日時:2016年 07月 29日 08:33

    子供はSの自習室で 勉強してましたが、もちろん浪人生もいて、受験が近づくにつれナーバスになって、ドアを八つ当たりのように大きな音をたてて閉めたりしていて驚いたと話していました。
    必死で頑張ってる息子さん、黙って応援してあげましょうよ。
    ちなみにドアバタンの浪人生合格したそうですよ。

  5. 【4196982】 投稿者: ケセラセラ  (ID:6nBoNK.qzkk) 投稿日時:2016年 07月 29日 10:28

    塾の保護者会で受験生のアンケートが配られたことがあります。親に感謝したことの第一位が何も言わずに見守ってくれたこと、でした。
    息子さんも自分で考えて決めた道を進んでいます。
    黙って見守るのは実は一番難しいことかもしれません。でも、今日は集中して勉強できた、昨日はダメだった、などといちいち気にされたら息子さんも可哀想です。
    少しスレ主様も気分転換に外出された方がいいと思います。

  6. 【4197018】 投稿者: 見守る  (ID:K2w/xDcv..o) 投稿日時:2016年 07月 29日 10:57

    見守るって一番難しいことです。

    息子が一浪しましたが、
    とにかく受験の話をしませんでした。
    予備校である5回の三者面談には、一度目だけは先生へのご挨拶に
    伺いましたが、その後一度も行きませんでしたし、保護者向けの講演会も
    参加しませんでした。保護者のどんな情報より、息子のほうが知っていたからです。

    模擬試験の結果も、一度も見せてもらいませんでした。見せてもらって、
    親がすることと言えば「もっと頑張れ」でしょうか。
    「別に第一志望でなくても十分良い学校だよ」でしょうか。
    「君は、君で咲けば良いんだよ」??
    そのどれを言われても勘に障る言葉だと思うのです。
    成績が上がったときには、黙っていても見せてくれますし。

    ただただ、予備校のお弁当を美味しく作り、
    私自身は仕事をしたり、趣味を楽しんだり。テレビも普通に見ていました。
    つらかったですねえ。

    合格後、予備校で仲良くなった友人達が家に遊びに来てくれたとき、
    みんなから言われました。
    「肝っ玉母さんにお会いできました!」
    「え?」
    「理想的な母ですよ〜模試の結果も見なかったんでしょ?すごいや」
    「そうなの?」
    「ぼくら、うらやましくてしかたなかったもん」
    「ネグレクトかもよ!」
    「だって、弁当うまそうだったし、それはないでしょ」

    あ〜〜はずかし。

    わたくしごとですが。
    息子が大学生になったとたんに解消したこと。
    ①不整脈
    ②過敏性大腸炎
    ③主人との愚痴の言い合い

    追伸
    上位旧帝大を目指している浪人層は、秋以降の現役生の追い上げに、それほど
    影響ないという認識を持っています。たとえば、センター試験の平均点の上下にも
    あまり影響が出ませんので、逆に平均が下がったからと言ってあまり安心は出来ないと言うことですね。

    スレ主さま
    踏ん張りどころかもしれません。
    一番難しいのが信じることですね。

  7. 【4197074】 投稿者: 大学1年  (ID:3n4kgQn9WUE) 投稿日時:2016年 07月 29日 11:50

    最近の状況の内容で息子さんしっかりしていますよ。
    我が子は運良く現役合格でしたが、息子の周りは浪人生多いですよ。
    一人暮らしなので夏休みに遊びに行くと言われてたみたいです。
    現役でも精神面は我が子も酷かったです。浪人生なら誰でも、分からないだけで
    抱えていると思いますよ。
    私の友人のお子さんも精神面の症状が出て、病院に行ったと聞きました。それでも一浪で合格しました。
    夏まではダラダラやると言ってた難関大志望のお子さんもいます。
    今から、頑張り過ぎると後で息切れするする事もあると思いますよ。
    息子さんなりに考えていると思いますので、見守る感じで良いのではと思います。

  8. 【4197108】 投稿者: スレ主です  (ID:ZdWP9IUXSAI) 投稿日時:2016年 07月 29日 12:21

    沢山御意見頂きありがとうございます。まとめてのお返事になり申し訳ありません。
    言葉だけを文字にするとしっかりしているように見えますが、実際は全然ダメで
    口だけは達者というところもあり…逆に下の子が本当に達観したような大人なので、浪人生の息子だけでなく私自身の不安定な心も下の子に支えられて保たれています。
    とは言っても中学生、彼もまた受験生なので精神的に寄りかかられるのは重いだろうと、気をつけなければいけないのですが…
    下の子のおかげで家族全員がかなり救われているのは事実です。

    話が飛びました。

    そうですね、もう来年は成人です。
    助けを求めてきた時以外は黙って見守ることが一番いい結果に繋がるのかもしれません。
    かなり過保護な母親だと自覚していますので、私自身が大きな気持ちで構えてやることが必要なんだと思いました。

    それぞれ皆様のアドバイスの一言一言が身にしみます。

    精神的に弱いから…少し鬱の気があった時期があったから…うちの子だけが不安定な飛行をしているのではないかと尚更心配でしたが、
    浪人生はみな多かれ少なかれ病む時もあるというのも分かり、少し安心もしました。

    正直エデュでスレ立てしたのが初めてで、胸が痛くなるようなキツイ意見も受け入れなければと考えておりましたが、そんなことは全くなく、皆様本当に親切で親身なアドバイスを頂けてスレを立てて良かったです。

    ランキングがよくわからないのですが上の方に表示されていて驚いております。(新着でコメントがついた順に上に来るようなシステムなのでしょうか…?)

    ちょっと、一呼吸して自分自身の他の楽しみを何か見つけて息子から少し目を離す事もしてみようかと思っております。

    皆様、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す