最終更新:

46
Comment

【4935680】慶應大出て、マナー講師の娘

投稿者: ため息が出ちゃう   (ID:0MM1ovX50wo) 投稿日時:2018年 03月 20日 18:03

娘は、中高一貫女子校を卒業して、慶應大学法学部に進学しました。

そこまでは良かったのですが、その後の就活が上手くいかず、マナー講師の資格を取得して、マナー講師として働いております。

小さい時から教育して、慶應法学部にまで進学させたのに、大企業に就職できずに、フリーターのような形で働いている娘を応援できません。

難関国家資格をとったりする様子も見えませんし、残念な娘なのですが、こういった場合、自分の気持ちをどうやって立て直したら良いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4937005】 投稿者: 講師だと  (ID:Yw60mERrMUE) 投稿日時:2018年 03月 21日 16:09

    1年契約の非常勤だし、納得できないでしょう。結婚してから主婦のパートだったらオシャレな仕事でしょうけど。

  2. 【4937013】 投稿者: 慶應であっても  (ID:TOwTPSv44s2) 投稿日時:2018年 03月 21日 16:13

    有名な大企業への就職は、全体の35%程度です。
    甘くないですよ。

    就職後も、管理職や役員になれるのは 10%くらいです。

  3. 【4937490】 投稿者: たぶん  (ID:OpwmWBHIcQY) 投稿日時:2018年 03月 21日 22:03

    このスレッドは自慢なのでしょう。慶応法→マナー講師っておそらく一人くらいでしょうから誰か特定できます。それをわかっていて敢えてスレ立てしている。

    ちなみに気持ちの立て直しって、親御さんの?
    本人が満足しているならそれでいいじゃないですか。親のあなたも満足なんだろうし。

  4. 【4937726】 投稿者: 嫌味ではなく  (ID:lyqcxPBuVKI) 投稿日時:2018年 03月 22日 01:03

    子どもが慶應の場合は内定先がベンチャーであっても、周りから認めてもらえる風土なのは羨ましいと言っていました。
    うちの子は一橋なのですが、(弁護士や会計士を目指す人は別として)就職先は大企業でなければ… というような雰囲気があるそうなんです。
    私自身は本気でマナー講師なんて職業、いいと思いますけどね。
    お嬢様の自信に繋がるように、お母様が応援してあげて下さいよ。
    またそこから別の道も開けてくるかもしれません。

  5. 【4937739】 投稿者: それ言ったら  (ID:wM9kRQe5.OE) 投稿日時:2018年 03月 22日 01:17

    高卒でもなれる専業主婦に、慶應法学部卒の人がなるのは恥ずかしいことなのですか?
    恥ずかしがっている人はいないですよね?
    マナー講師だって同じことです。

  6. 【4937779】 投稿者: あーあ  (ID:gNmdXsnTCFE) 投稿日時:2018年 03月 22日 02:45

    慶応の法学部まで出したなら法曹にでもさせればよかったのに。

  7. 【4937801】 投稿者: あず  (ID:d8nkWSQ4J4o) 投稿日時:2018年 03月 22日 04:55

    マナーにも大学の勉強要りますか?
    例えば、どういう人が顧客なのでしょう?
    初めて夫の駐在に帯同する前に、そういう婦人を集めた講習がありましたよ。危機管理など、基本的なことは、人事課員から習いました。
    外部では、ビジネスパーティのやり方とか、ネットであるようなことを講習会形式で習いました。
    料金は会社持ちでした。
    あれがマナー講師?
    湿度の低い海外でも形の変わらない、人工漆のパーティセットを、10万程で買ってしまいました。
    初めて海外駐在に出る夫人達の不安をかき立てて物を売りつける、良くない商売だなと、今は思いますね。

  8. 【4938589】 投稿者: 匿名  (ID:LBrfWC2lTAI) 投稿日時:2018年 03月 22日 19:19

    本人の満足度、納得感が大事ですよ。お母様はお母様で。お嬢さんはお嬢さんで。それぞれで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す