最終更新:

37
Comment

【5338357】どちらが大学受験に有利か

投稿者: 小学ママ   (ID:Rpkoocoxl2M) 投稿日時:2019年 02月 28日 22:22

あえて、こちらのスレにて質問をさせてください。
現在、大手塾に通う新小学5年の母です。新小4から通塾しました。志望校を難関私立から、公立中高一貫校に変えようか悩んでいます。変える場合は公立塾も中高一貫用に変える予定です。

偏差値は、サピ50、四谷57あたりです。

どちらが大学受験によいでしょうか。

1 普通に中学受験して、偏差値相当の私立進学校に入る。

2 大手塾から公立中高一貫校向けの塾に移る。また英語に力を入れ(今英検4級)る。

質問 
1 中学受験で頑張っても、大学受験では一緒では。

2 やがて忘れる理社よりも、英語を今から頑張り、英検準2級位とる方がよいのではないか。

3 知識問題より、思考力を鍛える公立中高一貫向けの対策の方が、大学入試改革後はよいのではないか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【5338986】 投稿者: バラード  (ID:lGfmm3icD0U) 投稿日時:2019年 03月 01日 11:40

    私も、ご質問は大学生母さまと同意見です。

    ただし、中学受験するしないと、勉強するしないは違います。
    中学受験しないので勉強しない? は後になってというか、どこの中学に進学してもスタートが違います。トップ公立高校ねらうご家庭はされなりに勉強してます。

    あとは、英語力(特に話す聞く)や思考力表現は、もはや私立公立に関係なく、どこの学校でもレベルに応じてやっています。
    英語は、毎年学齢が早まっている感じ受けます。
    最終的には、かつて中1-3でやっていた英語が小4-6になるのではと。

    理科社会の勉強は、勉強というより関心、、、だと思います。
    本を読む、歴史本、偉人の伝記、海外の本、天体や動植物、動力電気やモノのカラクリ、化学系は女子だったらお料理の材料、栄養や配合などに関心あると。

    蛇足ですが、、
    昨年の開成の進学実績。
    国公立(東京一工203 国公医43 国他学部29東京のぞく)275
    海外  6
    私大 早慶 66 上理 11 マーチ 8 私立医 14(慶医のぞく) 足して99
    それ以外の10人ちょっとは、気象大とか含め他の私大に進んでいるようです。   

  2. 【5339101】 投稿者: さすが  (ID:J96TsKFgsRo) 投稿日時:2019年 03月 01日 13:06

    バラードさんの投稿は、どっかの妄想家と違って、いつも参考になります。マーチは8人なのですか。とすると2%。これを2割(20%・80人)と投稿する人は、簡単な算数も出来ないという事ですね。それじゃあ、難関校に受かる訳がない。

  3. 【5339160】 投稿者: 小学ママ  (ID:vAPNZEz6NT6) 投稿日時:2019年 03月 01日 13:57

    見も蓋もないかもしれないけど様

    コメント参考になります。
    学校よりも子供の素養とのこと、心に響きます。
    なお、小学時代に中学受験で、日夜塾通いで猛勉強することで、成長中の時期に叩き込み、脳が鍛えられるからよいのか、生まれつきとか幼児期の能力であれば、今無理させなくても同じか、とかどうなのでしょうかね。遊びを通じた体験の方が後々よいとかもあり。

    山さま、大学生母様

    中学受験の理社は中高でも役立つとのことありがとうございます。先日、国立理系の現役大学生から、大学受験の理科は高度なので、中学受験の理科は忘れるし影響ないと言われ、ショックを受けており、進路もこのように考え直していたところでした。しかしながら、自分の経験と同様、役に立つとの意見があり、胸を撫で下ろしています。

    大学生母様

    今や私立も思考系に取り組んでいるとのこと、また学校の選考基準も参考になります。生活の質、なるほどな、と思います。
    生活の質で言えば、少なくとも候補の公立中高一貫は、自宅から電車でも近いし、同じ小学校の同級生もいるでしょうし、共学で、体験的な試みも多いので、生活の質は期待できます。
    附属校でも、自分の好きなことに打ち込めると思いますが、March附属では、一時間程度かかるところが多いです。私立進学校もそれぞれ。子供が行けるレベルの私立進学校なら、近くの公立中高一貫でもよいかな、とか。迷います。
    先生の質は大切ですね。また、システム使いこなせるかは、なるほどと思いました。息子は受け身かも。貴重なコメントありがとうございます。

  4. 【5339169】 投稿者: 小学ママ  (ID:vAPNZEz6NT6) 投稿日時:2019年 03月 01日 14:05

    同意様、水物様

    貴重なご経験を共有いただき、ありがとうございます。確かに、公立単願ですと落ちたときの覚悟も必要ですね。身が引き締まります。大学受験は、本人次第、なるほどです。しかし、中高の学校はあまり関係なく、平たく言えば公立中からでも本人の実力があれば、大学受験は挽回できるということでしょうかね。

  5. 【5339310】 投稿者: 志望大学による  (ID:Trl/pA.xybQ) 投稿日時:2019年 03月 01日 16:24

    公立一貫校や公立トップ高校は国公立大学を目指そうとする傾向があります。私立大で良いなら中学受験か高校受験で大学附属でよいのでは。

  6. 【5339660】 投稿者: 一筆  (ID:JGQboAo8UPo) 投稿日時:2019年 03月 01日 19:55

    私立か公立かは費用で考えればよろしいのではないでしょうか。

    ご質問の内容は、全て心配されている内容でしょうね。当然だと思います。
    ただ、残念ながら明確な回答(のような)ができるのは予備校や塾の関係者しかいないでしょう。私は信用しませんが。
    恐らく、改革後の大学入試を突破するのに有利なのはどれかというのが最終的なご質問でしょう。
    そもそもまだ始まっていませんし、その結果も出ていません。なのになぜ予備校や塾関係者が明確かのような回答ができると言えるのか。彼らはそれが仕事です。回答できるかどうかは死活問題です。だから断定的な物言いになるのです。

    書いていらっしゃるどの疑問のうち、いずれを選択されてもそれが正解だったかどうかは全てお子さんの結果次第でしょう。ということは、どれを選択されても良いということです。
    大事なことは、迷っていることをお子さんには悟られないように、お子さんが安心して中学から大学への受験に向かえるような環境を整えてあげることだと思います。
    ちょっと英語に拘り過ぎていらっしゃるようには見受けます。

  7. 【5339677】 投稿者: 日大新聞から  (ID:wPeL.4/VJSI) 投稿日時:2019年 03月 01日 20:08

    10人以上日大に合格した学校の掲載された日大新聞より御三家を探してみました
    日大の16年度実績
    開成 志願者48 合格12 
    武蔵 志願者63 合格20

    17年度実績
    武蔵 志願者33 合格10   

    18年度実績  
    武蔵 志願者46 合格14 
    麻布 志願者57 合格17 
    開成 志願者41 合格21 
    日大には医学部有るからなんとも言えないけど.......
    けっこう受からないものです

  8. 【5339872】 投稿者: 小学ママ  (ID:Rpkoocoxl2M) 投稿日時:2019年 03月 01日 22:34

    皆様

    たくさんのコメントありがとうございます。
    まとめての回答、お許しください。
    理社が中高でも役立った。また、算数と国語はもっとしておけば良かったとの貴重なご意見、私立中学受験への勉強が無駄ではなかったとのことですね。

    また、英語はすぐ追い付けるので、先取りにさほど意味がないような方も多かったと思います。

    また、大学受験は、本人次第で、学校はあまり関係ないとのこと。

    やはり、大学板で俯瞰的なご意見をいただけて良かったな、と感謝しております。

    本人も最近勉強に中だるみか、やる気が出ないようで、何だか親だけが頑張るのが空しい感じもして、中学受験の前線から撤退か悩みましたが、本人に嫌なら止めてもいいんだよ、と聞いたところ、今の塾で頑張りたいとのことです。
    なら、もう少し勉強がんばれ、と言いたいのですが、プレッシャーをかけないよう、抑えています。。

    5年、6年、加速する受験勉強、進み出したら後には引けません。早慶附属中をめざしてはいましたが、受かる気はしません。タオルを投げた方がよいのか、Marchを志望とさせていただくか。やはり、March附属は、今くらいのお勧めでしょうか。
    少なくとも、中学受験の勉強は、本人が嫌がらなかったら、させておいた方が中高でも活きるということですよね。
    成績の推移など見守って、決断せねばですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す